片柳弘史(@hiroshisj)さんの人気ツイート(古い順)

1
満開の枝垂れ桜。まるで金平糖のようです(^^)
2
ストレスが溜まっているときは、言葉が過激になりがち。「好みじゃない」が「大嫌い」になり、「あんなものない方がまし」とエスカレートするのです。そんなときは、相手の言葉を半分にして聞きましょう。言葉の半分はストレスなのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
3
満開の桜にやって来たスズメたち。大喜びで花をむしり、蜜を吸っています。桜と言えば、やっぱりスズメですね(。・ө・。)
4
ちょうどいい穴を見つけて、砂浴びしてたスズメ。穴を横取りしようとしたスズメを追い払って、勝ち誇ったようにポーズをとっていました(。・ө・。)
5
すさまじい勢いで流れてくる情報に押し流されないためには、心の奥深くにしっかり錨を下ろしておく必要があります。静かに自分と向かい合い、地上のすべてが変わっても、決して変わることのない自分自身を見つけられますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
6
公園のスズメたち。花壇で気持ちよさそうに砂浴びをしています(。・ө・。)
7
満開の桜にやって来たシジュウカラ。鳴き声の組み合わせで短い文章を作り、コミュニケーションしていることが最近の研究で明らかになったとのこと。ネクタイをしたような首元がおしゃれです(•ө•)
8
教会の花壇に咲いた、やさしいピンク色のチューリップ。その名も「アンジェリケ」、天使のチューリップです(^O^)
9
教会の花壇で、ネモフィラが満開を迎えました。さわやかなブルーの絨毯です(^O^)
10
真っ青な空に舞う桜の花びら。まるで、天に帰ってゆくようです(^^)
11
地面に積もった桜の花びら。「どこかに蜜が残ってないかなぁ」とスズメたちが探しています(。・ө・。)
12
満開の桃の花。白とピンクが混じった源平咲です(^o^)
13
満開を迎えた枝垂れ桜。しっとり雨に濡れています(^^)
14
道端で砂浴びしているスズメ。なんとも幸せそうな姿です(。・ө・。)
15
公園で出会ったコマドリ。夏にかけて日本にやって来る渡り鳥です。英国ではクックロビンとして親しまれ、マザー・グースにも登場します(^^)
16
新型コロナウィルスに感染し、病と闘っているすべての皆様、そしてそのご家族のために心よりお祈りさせて頂きます。痛みや苦しみが取り去られますように。一日も早く病が癒され、家族そろって暮らすことができますように。医療従事者の皆さんの健康が守られ、最善の医療が尽くされますように。
17
教会の花壇のネモフィラたち。一つ一つの株が大きく育って、ボリューム感が出てきました。さわやかなブルーの絨毯です(^O^)
18
教会の花壇で見頃を迎えた天使のチューリップ、アンジェリケ。とてもやさしいピンク色です(^^)
19
公園の花壇で、気持ちよさそうに砂浴びしているスズメ。陽当たりのよい花壇のあちこちに、スズメたちの砂浴び場ができています(。・ө・。)
20
満開を迎えた天使のチューリップ、アンジェリケ。八重咲なので、薔薇のようにも見えます(^^)
21
公園で出会った子スズメ。不思議そうな顔で、こちらをじっと見ています。まだ巣立ったばかりのようです(。・ө・。)
22
英語では「孤独」に二つの種類があります。 独りぼっちのさびしさを抱えた「ロンリネス」と、 独りでもさびしくはない「ソリチュード」。 独りで世界と向かい合い、 心が静かに満たされてゆく孤独、 「ソリチュード」を学ぶことができますように。
23
見ごろを迎えた天使のチューリップ、アンジェリケ。優しいピンク色に癒されます(^^)
24
県道沿いで、白い藤が満開を迎えていました。かなりの古木で迫力があります(^^)
25
公園で出会ったメジロ。無邪気な姿に癒されます(◉Θ◉)