426
東京では人出を抑制するために午後8時以降の消灯(店頭の看板やネオンなど)を要請とのこと。「欲しがりません勝つまでは」ステッカーの街頭配布もたぶん企画会議で誰か出したんじゃないかな。
427
「言論の自由」というのは「誰を傷つけようと、いかなる価値を貶めようと、何を言ってもよい」ということではありません。言論の場は長期的には「生き残るべき言葉」と「消え去るべき言葉」を正しく判別してくれるという「言論の場の判定力」を信じた上で語るということです。
428
「少数派の意思を尊重する」のは民主主義の基本ですが、「少数派の意思をあたかも多数派の意思であるかのように偽装する」のは民主主義の否定です。今問題になっているのはそのことです。
429
「一番せこいシナリオ」は統一教会内部の(母子間の)暴力抗争という民主主義とも政党政治とも何の関係もない事件だったというものです。でも、この「せこい」話である可能性を政権もメディアもひた隠しにしています。日本の戦後政治が「そんな人たち」に左右されてきたことを認めたくないから。
430
銀行にお金をおろしにいったら生体認証カードのデータが消えていて、印鑑と通帳と免許証を持ってこいと言われました。あの・・・そういうものなくても使えるカードだって言われれて替えたんですけど。印鑑にも通帳にも免許証にも僕の生体のデータなんか入ってないのに。
431
そういうかたちでの小売業の再編も「想定内」のかも知れません。基礎疾患のある高齢者がばたばた死ぬと年金制度も一息つけるし、医療費負担も軽減されるし・・・ twitter.com/TomoMachi/stat…
432
ですから内閣はことの筋目を通すためにも辞表を受理しないで、黒川氏を検事長として引き続き重用し、ご予定通りに検事総長に据えるべきだと僕は思います。そしてこう言ってください。「賭け麻雀なんてどうだっていいじゃないか。みんなやってんだろ。閣僚もみんなやってるぜ」って。
433
こういう誠実さのない企業は「社会的責任を果たさなかった」ことについて相応しいペナルティを与えられるべきだと思います。これを看過すれば、同じ所業について「権力のある者」は罰されず、「権力のない者」は罰されるということが公認される。今黙っているメディアはその社会的不正の共犯者です。 twitter.com/mas__yamazaki/…
434
僕の周りにも安倍政権支持者はゼロですがサラリーマンの人に聴くと、会社でうっかり政権批判すると「おまえ、左翼か?」と周囲が白い目をするというのが「わりとデフォルト」らしいです。分断は深いです。 twitter.com/cooo55/status/…
435
昨日の姜さんとのオンライン対談でもお話しましたけれど、政府も組織委も東京都ももう五輪を手際よくハンドルすることは諦めているようです。感染規模が「受忍限度内」に収まるか「想定外」まで広がるかは運任せ。破滅的な事態になったら責任を全部IOCに押し付けて逃げる算段をしていると思います。
436
おはようございます。地震で目覚めて、ニュースで選挙結果を知りました。僕の予測はまたも大外れでした。応援した中では山本太郎さんが当選。日本の有権者たちはどんな未来を求めているのでしょう。
437
最近あまり「大型パニック映画」というのがありませんけれど、共通する太古的な説話構造を持っています。「強者だけが生き残るべきだ」と言って子どもや老人を「足手まとい」だと言って切り捨てる男たちが真っ先に怪物に食われたり、クレヴァスに落ちたり、業火に焼かれたりするのです。
438
テレワークのおかげでこの世から「ラッシュの通勤」と「無駄な会議」がなくなると生産性は二倍くらいになるんじゃないかな。鬱陶しい野郎がそばにいないんだからセクハラもパワハラも機会が激減するし。
439
同じ投稿をRTすることはふつうしませんが、これはさすがにもう一度投稿させてください。 twitter.com/levinassien/st…
440
忠誠度の見極めにおいて安倍晋三はある種の天才だったと僕は思います。彼は「衷心から忠誠を誓う人間」よりも「自己利益のために心ならずも靴を舐める人間」の忠誠心の方を高く評価したからです。自分を捨てても利益を得ようとする人間が最も顎で使い易いことを彼は熟知していたのでした。
441
国立大学の授業料が月額1000円。僕のしてた学習塾のバイト代が時給500円。2時間働くと月謝が払えたんです。どんなバイト先も仕事が増える一方で「猫の手も借りたい」。仕事ができるなら誰でも雇ってくれた。僕のいた塾は学生70人で回してましたが4分の1が過激派学生でした。
442
「核武装したい」と思うのは別にいいんですよ。頭の中で何を妄想するのも個人の自由だから。でも、その欲望を実現するためにあれこれ姑息な政治的工作をするのは止めて欲しい。はっきり大声で国内外に言えばいいじゃないですか。「核兵器を持ちたい・できたら使いたい」って。
443
「安倍晋三、統一教会との関係で殺害される。『安倍氏を狙ったのは統一教会と近い人間だったからだ』と山上徹也は殺害の理由は政治的理由ではないと供述した。」とル・モンドが報道。 twitter.com/mimoritakefumi…
444
五輪醜聞・総務大臣の答弁・ヴィジョンなき緊急事態解除・・・これらに共通するのは「ぐじゅぐじゅ」という擬態語と「何かが腐っている臭い」ですね。何がどう悪い、誰のせいだという話じゃなくて、社会のあちこちが同時多発的に壊死し始めている。
445
差別主義者をコアな支持層に抱え込んでいるのでそれ向けのわざとらしいジェスチャーだと思っていたけれど、そうじゃなかったんですね。本気なんだ。
#東京都は差別をやめて朝鮮人犠牲者追悼式典に占有許可を出せ
446
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「筑波大学長 永田恭介様: 筑波大学(国立大学協会 会長校)の大規模軍事研究に抗議し、その中止を求める!」 chng.it/np6Kz5dW @change_jpさんから
447
今の日本が政治的にも経済的にも文化的にも落ち目であることは彼らだって(たぶん)認識していると思います。ただ、その理由を「権力による監視と管理が足りないせいで、市民が野放図に動き回っているから」と解釈している。だから、あらゆる手立てを使って市民的自由を阻害することを目指している。
448
『赤旗』から電話取材。選挙の総括と野党共闘について。日本の政治家が「リアリズム」という語を使う時それは「対米従属」とほぼ同義という話をしました。「アメリカから『属国の代官』として承認されないと政権は維持できない」という事大主義を「リアリズム」と呼ぶ習慣はいい加減やめませんか。
449
僕は国際社会において一国がめざすべき最も緊急な指標は「報道の自由度」だと思います。それがすぐに国際社会における政治的・経済的地位の向上に結びつくわけではありませんが、間違いなく日本の文化的生産力と学術的発信力は向上します。
450
どうしてこんなにこまめに嘘をつくんでしょう。とりあえず「嘘をつける機会がある限りは嘘をつく」というのが彼の生きる指針なんですかね。たまにはさらっと「ほんとうのこと」を言ってもいいじゃないですか。 twitter.com/HON5437/status…