見た。これらの報告書は、確かに宇側の人権侵害の事例も載っているので、山本氏があからさまな嘘をついているわけではないのだけど、報告書には露+露武装集団の人権侵害の(大体宇側よりもっと多くの)事例も掲載されている。報告書を本当に自分で読んだなら、その点に気付かないことはないはずだが。 twitter.com/junchann0202/s…
偽マリウポリ写真を拡散しているのは、いつものアカウント。
※町をゆっくり見る余裕はないだろうけれど、戦時下のキーウや解放後のブチャが今どんな状況なのか、人々が「日常の回復・維持」を武器にどのように戦争を戦っているのか、訪問しないと絶対に感じられないことがある。訪問は「あげる」だけではなく、訪問から「受け取る」ことが日本にとって大切。
2月25日時点の保坂さんの予想、すっごい的確だなあ…。 twitter.com/HosakaSanshiro…
あーあ…。ノヴァカホウカは、町の人が刺繍模様の建物を作っていて、解放されたら訪問したいと思っていたのに…。 twitter.com/ukraine_world/…
レンドリース法署名。
ロシア専門家・小泉悠登場で変貌した情報シーン 専門語でしか語れない専門家たちの終焉の始まりか(マライ・メントライン) news.yahoo.co.jp/articles/b74c2… ※日本の極端な安保軽視、地域研究重視の弊害としての2014年以降の当該地域研究者総崩れのところに現れた時代の寵児小泉さんを面白く解説した記事。
これは当然手法の不適切なアンケートなので、結果にほとんど意味はないけど、多分正しい調査手法でも「はい」の割合は小さくない。多くの宇人が戦争で不利にならないよう、団結を重視し、意図的に政権批判を抑えているのだろう。ゼレンシキーの士気への役割は外国で過大評価されてるかもなという話。
ウクライナ軍の作戦遂行のために今こそ完全な沈黙が大切だとして、作戦について話さないよう知り合いの軍事ブロガーなどに拡散するよう要請するオシント集団のインフォームナパーム。 twitter.com/InformNapalm/s…
前線のウクライナ軍の若い軍医の動画。砲弾着弾の音を聞きながら「これは152ミリ口径の榴弾砲」「全部想像していたのとはちょっと違う。恐ろしい」などと話している。
2014年以降、日宇関係は急速に発展しましたが、しかし日本は露へ、宇は中国への配慮が強く、それが日宇の更なる接近の足枷でした。今回全面侵略を契機として、それぞれの中露配慮が下がっており、それが採択された共同声明で確認できます。それは今後の日宇関係にとって相互に信頼を強める変化です。
ウクライナ侵攻から1年 「ブチャの惨劇」から 考える安全保障の本質【三好範英】【国末憲人】 koken-publication.com/archives/1979 ※日曜日にようやく通読。いや、これはどのテーマをとっても素晴らしい対談。平和より正義のウクライナの声、ブチャ取材、「アウシュビッツを繰り返さない」、帝国の崩壊過程。
私がウクライナに越してきた2008年は、キーウでは極右による外国人襲撃事件が割と多く聞かれたけど、2014年以降とんと聞かなくなったし、私自身外国人として不快な経験をほぼしなくなった。2014年前と後のウクライナ社会の変化は著しい。直観的ながら、戦争は国を変えるのだと実感していることの一つ。
ウクライナの人も、ソ連時代はソ連のプロパガンダにどっぷり浸かっていて、多くの人はホロドモールのことを習ってなくて、知らなかったし、「米国民の方がソ連民より貧しくてかわいそう」だと思っていた(いずれも知人談)らしいので。
バイラクタルが取り入れられたヴィシヴァンカ登場。 instagram.com/lelitka_lviv/?…
RT 大切な指摘。その通りで、ゼレンシキーへの支持は「熱狂的」なわけでは全然なく、危機感低下とともに政権への批判的発言はまた増えてきてるけど、だからといって厭戦ムードが生じているわけではなく、ウクライナの人々は自分の国・人を守るために変わらず自分の意思で自分なりの戦いを続けている。
メローニ伊首相「私は、ウクライナが勝利するのを確信している!」 ※「必勝」の確信。 twitter.com/LCI/status/165…
<独自>維新・鈴木宗男氏がロシア訪問計画 大型連休中 sankei.com/article/202304… ※「独自のパイプ」をフル活用して、ロシアに軍の即時・無条件撤退を要求するのだろうか。
ゼレンシキー、バフムート訪問時動画。ゼレンシキーがテレグラムで公開。 t.me/V_Zelenskiy_of…
侵略戦争しかけておいて負けそうになったら核兵器で脅す国、という最低最悪惨めな国という歴史上の答えならもう出ているのだけれど。
「スカドウシクはウクライナだ」と述べたことで吊るし殺されたヘルソン州のテチャーナ・ムドレンコ氏(ft.com/content/99349f…)についてツイートするシモンズ英大使。「停戦が必要」を隠れ蓑にロシアによる占領を見逃そうとする人たちは、占領下で殺された/殺される人々の存在を肝に銘じて欲しい。 twitter.com/MelSimmonsFCDO…
そういえば、ウクライナ軍への物品支援しているボランティアの友人が「蚊🦟対策用品」がすごく大切らしいと言っていた。沢山いるだろうね、こういうところ…。そして、それはロシア軍もだろう。 t.co/bgBqiXM3bv
25日23時頃にプーチン車列がクレムリンに急行して、何か大きな決定が下される兆候か、とかいう噂が流れていたのだけど、その後の2日間起きているのは、民間人がより多く死ぬ場所へのミサイル攻撃の頻度上昇なんだが。この日中のショッピングモールへのミサイル攻撃を誤射と考えるのは無理ないかね。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
このチキンキーウ晩御飯の時、避難民家族のお母さんが、ネットでこのキャスターさんがブチャの話で悔し涙を溜める場面の動画を見たと話し始め「あんなに離れたところにいるのに、ここで起こっていることを全部知ってくれているんだね…」と言って、彼女も泣き出してしまった。 twitter.com/ukraine_world/…
よく幼少期のアニメとか経験とかがその後の人生に大きな影響を与えたとかいう話を聞くけど、今ウクライナでは例外なく全てのウクライナの子供たちが決して忘れることのない1つの壮絶な経験をしている。その子達は皆、当然その経験から影響を受けるし、彼らはすぐにこの国を背負って立つようになる。