モルドヴァ首都、親ロシア政党主導の反政府デモに数千人参加 「ロシアの一部になりたい」(BBC News) news.yahoo.co.jp/articles/dcf08… ※かなり不穏な状況が続くモルドバ。ロシアがエネルギー、プロパガンダ、工作で大きく揺さぶりをかけている。2014年の対ウクライナ・ハイブリッド攻撃を思わせる。
ただ、ロシアの国名は以前は「モスクワ」だったわけで、大国化が進む過程で「ルーシ」を意味する「ロシア」を自称し始めたのだけれど、これに対しウクライナでは「私たちがルーシなのであり、あなた方はルーシではない」という意味で、ボルシチだけでなく、名前まで盗まれたと思っている人は多い。
「勝利とは領土だけではない」として、子供を失った人のこと、正義確立の必要性を感情的に訴えるゼレンシキー。 twitter.com/Bettina4110770…
ロシアに残留する国際企業はロシアの動員の支援を義務付けられていることを喚起する投稿。 twitter.com/Boycott_RU/sta…
詳細がわからないのだけど、アゾフスタリからの(どうやら)国連・赤十字同行車列での、最終目的地ザポリッジャの民間人避難がなぜマリウポリより東のベズイメンネに行くのだろう…。 twitter.com/IuliiaMendel/s…
ゼレンシキーも、今日の地震について哀悼を表明。トルコだけでなく、シリアの人々にも哀悼を伝えているが、その際内容を少し工夫して、トルコは政権と国民に対してのメッセージであるのに対して、シリアには国民に限定してメッセージを伝える形にしていた。 facebook.com/zelenskiy.offi…
ただ、私は、崩壊というなら、「ソ連という帝国」の崩壊というよりは、むしろ「第一次大戦後も冷戦後も崩壊せず、『ソ連邦』や『ロシア連邦』という形で続いてきた『ロシア』という帝国の崩壊」なのだろうと思うけれど。
「女性もまた、被告に対する適切な刑は終身刑だとの見方を示しつつ、『しかし彼が、私たちのマリウポリの防衛者たちなどと交換されるなら、私は反対しない。私は賛成する』と発言した」 民間人殺害ロシア兵に対する最初の判決、5月23日の見込み ukrinform.jp/rubric-crime/3…
岸田首相「必勝しゃもじ」贈呈を野党批判も...ウクライナ大使が謝意 「役に立たない」批判にも反論(J-CASTニュース) news.yahoo.co.jp/articles/538f8… ※あらま、私のことまで載ってら。
キーウのミハイル黄金ドーム修道院(ウクライナ正教会総本山)のベルにて「ああ、草原の赤きガマズミよ」を演奏。 twitter.com/Shtirlitz53/st…
日本における陰謀論の大家として知られる馬渕睦夫の月刊WiLL (ウィル) 2022年6月号の特集「地球賢聞録(68)」における、ホロコーストの前に、ユダヤ勢力が先にヒトラーを弾劾したという主張は、イスラエル大使館 @IsraelinJapan がさすがに看過できないのではないだろうか。
ある勇敢な女性の肖像──ウクライナのファーストレディ、オレナ・ゼレンスカ。 vogue.co.jp/change/article… ※ヴォーグらしい角度からの良いインタビュー。
やはり、危険な香りがするな、モルドバ。 twitter.com/OrwellsShaddow…
ウクライナ、汚職対策で外国人招聘 日本も派遣へ sankei.com/article/202307…
ヴィシヴァンカ着てバレエというだけでも新しいのに、それで更に戦争テーマに持っていくか。企画した人やるなあ。 twitter.com/kaeru_eruta/st…
陣地で授業の先生、軍務と衝突しないのかなと思って検索したら所属のウジホロド国立大学サイトに説明があった。講義は観光学、軍とは話し合い、当番の時間で合意に至っている、一度も休講にしていない、最初は領土防衛部隊だったが今は東部、遠くの銃声は邪魔にならない。すご mediacenter.uzhnu.edu.ua/news/lektsii-z…
ウクライナまで輸送したら終わりではなく、ウクライナ国内に持ち込んでからも、誰に何をどうやって渡すかを不平不満のない形で決める(難易度超大)、決めてからその方達に実際に渡す(この労力も大)、渡すまでの物を保管する(野原には置いておけない)…。国際機関にはこのノウハウがあります。
米流出文書、露軍の死傷者数以外にも改ざんの跡がたくさん見られるという指摘が次々と出ている。私も今日、エジプトがロシアへの武器売却を計画していた、というの報道を真に受けてツイートしてしまったけど、あれもこれも全部撤回・判断留保しないとな。つい目の前に出たものを判断材料にしてしまう。 twitter.com/DefenceHQ/stat…
たまたま皆が休み・出張だったとかいう可能性は否定しませんが、それは難なく調べられたと思いますしね。
ベラルーシの本当の大統領選勝者ツィハノウスカヤ(チハノフスカヤ)インタビュー。 現戦争はベラルーシにとっても独立を得るチャンス、ウクライナが戦争に勝つ機会にベラルーシも乗るべき、と発言。 asahi.com/articles/ASQ9S…
@AtsukoHigashino 私が心から敵わないと思う、間違いなく日本で最も優れた専門家(語学能力、分析能力、人格)が数人いるので、日本外務省のウクライナ界隈は当面万全かつ強化される一方だということで、私の効力の弱い太鼓判でよろしければいくらでも押します。
マリン前フィンランド首相のダンスの動画が流出して「不適切だ!」と何となく怒った人たちがいたのと似た話じゃないかな。首相のプライベートな姿が期せずして流出したこと自体にとにかくまず噛み付いてみているんだろうけど、首脳にもプライベートな時間は多少は必要でしょうよ。
情勢が比較的安定していたら、年内に一時帰国できないかと思っているのだけど(3年以上帰ってないし)、その際に東京で過去1年半撮った写真で短期間の小さな写真展できないかなと。もうツテは全然ないし、調べる時間の余裕もあまりないので、何かアイデアあればDMで教えて下さると有難いです。
全くもってその通り。装備支援の質を新しい段階に引き上げる重要な一歩を、米国や英国ではなく、フランスが、新年早々に行った(「ウクライナ疲れ」という言説をかき消す効果)という意義とその今後の波及効果に着目することが大切。 twitter.com/PedderSophie/s…
このしょうもない叱りにも、「民族」という概念を血脈でしか理解しない、日本にある「民族」概念の理解の薄い問題が横たわっている。ゼレンシキーは、家系がユダヤ人であっても、同時に帰属ネイション認識はウクライナ人だし、ウクライナ国民は彼をウクライナ人じゃないなんて思っていないと思うよ。 twitter.com/sofiya_kataoka…