春日大社 kasugataisha shrine(@KASUGASHRINE)さんの人気ツイート(リツイート順)

【お知らせ】 12/15 16時〜春日大社「春日若宮おん祭」大宿所祭を生中継【リモート拝観】 ※タイムシフト視聴は12/18 0時まで live.nicovideo.jp/watch/lv329328… #ニコ美 #春日大社 #春日若宮おん祭
【春日奥山五社例祭】 春日山にご鎮座の奥山五社と称される春日大社の末社の例祭がございました。鳴雷神社、高山神社、神野神社、上水谷神社、大神神社です。春日山は平城京の時代から南都の水源であり、この奥山五社は古くから雨乞の御祈祷が行われてきました。 #春日大社 #春日山 #御蓋山 #奥山五社
【十一日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。春日大神様へ国家国民の平和と幸せ、皇室の繁栄、世界の平和を祈ります。平安時代から900年以上国家鎮護の祈りとして続いています。 #春日大社 #奈良 #神事 #巫女 #神楽 twitter.com/i/web/status/1…
【今日の鹿さん】 これは…… 吹き出しでセリフ入れたくなりますね笑 #春日大社 #奈良 #奈良のシカ #神鹿
【今日の鹿さん】 尻尾ーー!笑 かわいいです #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
オス鹿同士角を突き合わせてケンカをする時期に入ってきましたね。(秋は雄鹿の発情期です) #春日大社 #神鹿 #奈良の鹿
#春日荷茶屋 のっぺい汁】 12月17日(土)18日(日)の2日間限定で「#のっぺい汁」をお出しいたします。古くから奈良の町屋でおん祭の17日にお祭りのご馳走として食べられてきました。奈良の食文化の伝承のため再現された当店特製ののっぺいをぜひお上がりください。 #春日大社 #第887回春日若宮おん祭
#采女祭#中秋の名月 ですね。この後17時より、采女神社の例祭 采女祭がおこなわれます。 今年は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、規模縮小し関係者により神事のみの斎行となります。 花扇奉納行列はあいにく中止となりましたが神さまへ奉納はいたします。 #春日大社 #奈良
#紅花 (ベニバナ)】 #萬葉植物園 の紅花が咲いています。花は鮮やかな黄色から徐々に赤へ。 なんと、この紅花染の糸を使った #国宝#春日大社 所蔵の宝物にあるんです! それは… #赤糸威大鎧 です。 糸は元々は真紅でしたが退色して黄色く見えます。鎌倉時代中〜後期なので約800年前ですね。
【お守り】古くは平安時代から令和の今も、春日大社には祈りをこめた燈籠の奉納は続いています。 かわいい燈籠型のお守りで、人生を導いてくださるこちらの「みしるべ燈籠」ご本社の授与所にて1体800円で授与いたしております。 ※火は灯せません😂 #春日大社 #お守り #燈籠
気持ちの良いお天気です。 #春日大社 #奈良 #藤 #新緑 #青空
【今朝】 若宮様。 瑞垣も雪で縁取られています。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #雪化粧
【今日の鹿さん】 今日はお母さん鹿と一緒です。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ #子鹿
【装束】 白三重襷地に赤の藤丸紋 #春日大社 #御巫 #神楽 #奈良 #縦長サムネ
【薄紫色】 シオンの花が満開です。 蝶が舞い遊んでいました。 #春日大社 #奈良 #萬葉植物園 #自然
…ご利用の際は1区画に1台(頭)の駐車でお願いします。 #春日大社 #奈良 #奈良のシカ
【御鈴祓】 「頭をお下げください。」#福娘
【今日の鹿さん】 精悍なお顔でいらっしゃる… #春日大社 #奈良 #神鹿 #雄鹿 #奈良のシカ
本日は春日若宮正遷宮の奉祝万燈籠が開催されております。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #万燈籠
【今日の鹿さん】 スマイル鹿さん(えくぼがかわいいです。) #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【六月一日】 10時より #旬祭 が斎行されました。 春日大神様へ国家国民の平和と幸せ、皇室の繁栄、世界の平和をご祈念いたしました。 旬祭でのみ使われる「八足案」という祭器具があります。千枚の螺鈿がちりばめられた塗りの美しい御机です。(1/2) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #神社
本日は10時より、節分の日にあわせ #節分祭 がとりおこなわれ、災いを祓い国家の安泰をご祈願いたしました。 立春大吉符や長寿豆も授与しておりす。 #春日大社