春日大社 kasugataisha shrine(@KASUGASHRINE)さんの人気ツイート(リツイート順)

【夏】 ホタルがいました…! #春日大社 #奈良 #生き物 #蛍 #自然
おはようございます。 烏も元気です。 #春日大社 #飛火野 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿
【枝垂れ桜】 本日の南門前の枝垂れ桜の様子です。開花はまだですが、もう間もなく咲きそうですね! #春日大社 #奈良 #桜 #サクラ
【本宮神社例祭】 本日は春日大社御創建の日です。 神護景雲2(768)年11月9日に現在の場所に社殿が造営されました。 本来であれば御蓋山山頂に登りお祭りを奉仕いたしますが、雨天のため御本殿前で遙拝形式の神事が斎行されました。 #春日大社 #本宮神社 #奈良 #神事 #神楽 #創建
【御慶之舞楽 プレイバック2】 #延喜楽 #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【秋季皇霊祭遥拝式】 10時に秋季皇霊祭遥拝式がとりおこなわれました。 皇室・国家の安泰を祈り皇居へむかって遥拝をいたします。 そして #君が代 の奉奏。 春日大社では春分の日 春季皇霊祭と秋分の日 秋季皇霊祭が行われています。 #春日大社 #秋分の日 #秋季皇霊祭 #秋晴れ
本日も青空がきれいで心地良いお天気です。 #春日大社 #奈良 #秋晴れ
【その後】 梅のお花はどんどん咲いてきています。(花びらがふわふわですね…!) アセビもたくさんの花をつけています。 #春日大社 #奈良 #梅 #馬酔木 #花 #植物 #plum blossom
【立榊式】10時より立榊式が行われました。境内から大榊2本を伐り出し、一之鳥居に立てる儀式です。 榊と奉仕者のお祓いをしたのち榊を担いで参道を歩いて進みます。 当社では春日祭や春日若宮おん祭でも立榊式が行われ、重要なお祭りの始まりを表しています。#春日大社 #春日若宮 #式年造替 #奈良 twitter.com/i/web/status/1…
【紅】 飛火野のナンキンハゼが紅葉しています。 #春日大社 #奈良 #飛火野 #自然 #紅葉
【光】 ミストに西日があたってきらきらカーテンが出現していました…! きれい…! #春日大社 #奈良
【六月十一日】 10時より旬祭が斎行されています。 本日は雨のため雨儀です。+ #春日大社 #奈良 #旬祭 #神事 #参進 #雨儀 #梅雨
【丹朱と本朱】 左が丹朱で右が本朱です。 こうして並べてみると色の違いがよくわかりますね。 #春日大社 #奈良 #式年造替 twitter.com/KASUGASHRINE/s…
花火もきれいでした。
【お知らせ】 春日大社国宝殿の春季特別展「Enjoy鎧」は開館延期しておりましたが、3/28より開館いたします。感染予防・衛星状況に充分に配慮いたしますが、ご来館の方々にはマスクの着用、アルコール消毒等感染予防対策について、ご理解ご協力をお願いいたします。#春日大社 #春日大社国宝殿
【春日大社の藤 3】 御本殿(大宮)回廊を取り囲むように咲く御蓋山の山藤も見ごろです。 #春日大社 #奈良 #藤 #藤の花 #山藤 #wisteria
#秋分の日】 宮中では秋季皇霊祭が行われます。当社でも10時より秋季皇霊祭遥拝式を行い、皇室・国家の安泰を祈り皇居にむかい遥拝をし、雅楽で「君が代」を奉奏いたしました。本日は雨のため幣殿にてご奉仕いたしました。(1/2) #春日大社 #奈良 #秋分 #お彼岸
【(実質)1周年】 実は…今日はこのツイッターアカウントの公開を始めてちょうど1年経ちました。 春日大社の長~~い歴史(約1300年)からいうと、まだたった1年ですが、これからも色々とツイートしていきたいと思います! #春日大社 #1周年 twitter.com/KASUGASHRINE/s…
【春日若宮式年造替奉祝】若宮様が御本殿へお還りになられてからは様々なお祝いが行われています。昨日は #小笠原流弓術「蟇目の儀」が奉納されました。病魔・魔障退散を祈願する古来より伝わる儀式です。現在、春日若宮おん祭の稚児流鏑馬は、小笠原流によるご指導・ご協力により奉仕されています。+ twitter.com/i/web/status/1…
【水谷神社鎮花祭】 本日10時より摂社 水谷神社の例祭が斎行されました。鎌倉時代からつづく、夏期に多い疫病の流行を鎮めるお祭りです。ご神前には桜が供えられます。 #水谷神社 は古くより祇園精舎の守護神で医薬の神として尊崇され「牛頭天王(ごずてんのう)」とされていました。#春日大社 #奈良
#春日の大とんど】 1月28日(土)小正月の伝統行事である #大とんど を境内 #飛火野 にて開催いたします。(雨天時は翌日に順延) 火炉を設置し、正月に持ち込まれた古いお札やお守り、注連縄飾りなどをお焚きあげいたします。当日会場への直接の持ち込みもいただけます。#春日大社 #奈良
【バンビちゃん(2/3)】 鹿さん親子を見かけた時は、次の点にどうぞご注意ください。 ◎境内や奈良公園で鹿の赤ちゃんを見つけたら、そっと見守ってください。子鹿は生後2~3週間は草むら付近で隠れて過ごす習性があります。 #春日大社 #奈良 #鹿 #子鹿