126
くどいようですが、「国家公務員だったらあっせん利得、収賄で刑罰を受ける」の説明、お待ちしています。@moriyukogiin twitter.com/haraeiji2/stat…
127
野党合同ヒアリング(6月26日)の動画を確認しましたが、内閣府担当者はこう発言しています。
「どうもウェブサイトがキャプチャされたものが世に出回っていると考えられるが、サイトは既に削除されていて、お尋ねの資料がどういったものかどうかも含めて確認ができない」(続く) twitter.com/moriyukogiin/s…
128
一年前の誤報が原因で、いまだに私への誹謗中傷が続いている。毎日新聞の責任は重い。もちろん、デタラメな誹謗中傷をしている国会議員は論外。
↓
亀井亜希子・衆議院議員<『月刊日本7月号』より>
news.yahoo.co.jp/articles/2e7a0…
129
篠原孝・衆議院議員(国民民主党、長野一区)のブログ記事で、私に対する事実無根の誹謗中傷がなされている。とんでもない内容であり、許せない。
本日7月31日、内容証明付きで抗議書を送付した。7日以内に謝罪・訂正がなければ、法的措置に移行する。
facebook.com/eiji.hara.7127…
130
森ゆうこ議員と篠原孝議員の参加していた「野党合同ヒアリング」は、事実解明どころか、妄想共有の場だったとしか思われない。早急に廃止すべきだ。
agora-web.jp/archives/20474…
131
自民党議員の方からもこうした発信がなされているのは、本当に有難いことです。なんとか、国会で前に進めていただければと願います。 twitter.com/takashinagao/s…
132
マスコミと野党は“既得権打破”をナゼ妨害する? 規制改革は既得権益との戦い 国家戦略特区WG座長・八田達夫氏緊急寄稿 zakzak.co.jp/soc/news/19101… @zakdeskさんから
133
毎日新聞がまだ特区の取材を続けている。旅費の精算書類などで何か記載の間違いがないか、探し回っているらしい。
毎日新聞は、そんなことより先に、自社の記事の大間違いを訂正しなければならないはずだ。
↓
八田座長の毎日新聞社への回答(8月6日)
tatsuohatta.blogspot.com/2019/08/blog-p…
134
参議院議員お一人お一人が、政治の事情や慣行は乗り越えて、良識に基づき判断し、行動いただけることを信じています。何卒よろしくお願いします。→facebook.com/eiji.hara.7127… twitter.com/asalogue/statu…
135
毎日新聞との訴訟の一審判決が9月21日東京地裁で示されました。結論は、想定外なことに、当方の訴えが認められませんでした。勿論このままにはできませんので、直ちに控訴し、徹底的に戦うつもりです。・・・facebook.com/eiji.hara.7127…
136
5月13日参議院内閣委員会・和田政宗議員(自民)の質疑で、私の訴訟の判決につきとりあげていただきました。誠にありがたいことです。
これまで国会では(野党合同ヒアリングを含め)、森ゆうこ議員・篠原孝議員はじめ、ずいぶんと誹謗中傷を受けてきましたので。
youtu.be/DwvDxm6FB5Q?t=…
137
毎日新聞の誹謗中傷報道に対し訴訟で争ってきました。6月1日東京地裁にて弁論終結に至りました。判決は8月31日の予定です。
138
森ゆうこ議員による国会での人権侵害ほか(まとめ)【フェイクニュース研究室#5】<2019.12.18収録> youtu.be/ECEgYZUwwU0 @YouTubeさんから
139
「毎日新聞社」を提訴する!:原英史 fsight.jp/articles/-/455…
140
生田さん、ありがとうございます!
ちょっとだけ付け足すと、「社会人」以前に、
・基本的な「情報モラル」は、小学校で教わること(学習指導要領総則第四-2(9))→mext.go.jp/a_menu/shotou/…
・「他人に迷惑かけたら謝る」は、幼児期に教わること、
だと思います。 twitter.com/ikutayoshikats…
141
青山繁晴議員に、森ゆうこ議員請願の件を取り上げていただいており(1:08頃~)、本当に有難い限りです。【DHC】2019/12/9(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】 youtu.be/NSiMP8WMwEQ
142
国会議員の発言は「免責特権」で保護(犯罪的な人権侵害発言であっても)。
一方で、一般人が国会議員に楯突いたら、「質問権侵害」として「刑事告発」?
柚木議員といい、常軌を逸した「言論弾圧」が公然と論じられつつある。
twitter.com/hirano_sadao/s…
143
緊急署名募集!!「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこ参議院議員の懲罰とさらなる対策の検討を求めます。」~原英史さんからのお願い youtu.be/HQEWcW0Nq2Y @YouTubeさんから
144
この件は、党派や政治的立場と関係ありません。どんな立場の人も、国会で同様の人権侵害を受ける可能性があります。過去にもありました。今後、私よりもっと弱い立場の人が同じ目にあったときのため、円滑な人権救済の道筋を作っておくべきです。議員の方々に、党派を超えて、賛成頂ければと思います。
145
毎日新聞社に対し、八田達夫・特区WG座長らが送付した共同抗議声明(7月17日付)に何ら対応がないため、2回目の共同抗議声明(8月12日付)。
↓
毎日新聞社の行動は、もはや正当な取材活動ではなく、国家戦略特区の運営を妨害するための活動としか考えられない。
tatsuohatta.blogspot.com/2019/08/2.html
146
森ゆうこ議員・篠原孝議員との訴訟の中で、国会議員による「疑惑追及」の現実が明らかになってきた。情報リテラシーの基本を欠く国会議員たちが疑惑追及に注力しているのは、時間の無駄であり、かつ危険極まりない。・・・agora-web.jp/archives/20500…
147
国民民主党・玉木雄一郎代表に、請願の写しとともに、以下2点の要望を文書でお届けしました。
1)国民民主党として、請願の採択に賛成いただくこと
2)あわせて、国民民主党において、森議員の処分、再発防止策の検討をいただくこと
148
9月30日に官邸で開催された「国家戦略特区諮問会議」での八田達夫・特区WG座長の発言(抜粋)
「毎日新聞は、業界団体や既得権者を守る活動を続けています。これは、もはや報道機関としての正当な活動ではなく、特区の運用に対する妨害であります。」
↓
<議事要旨>
kantei.go.jp/jp/singi/tiiki…
149
安倍政権での「岩盤規制」改革の成果、残された主要課題の一覧。マスコミ・国会の歪んだ構造を正さなければ、次の政権でもまた改革は阻まれる。
fsight.jp/articles/-/473…
150
(続き)「事務局として、そういった出所の資料ですので、コメントを差し控えたい」
それよりまず、再三お願いしておりますが、私の行ったどの行為が「国家公務員だったらあっせん利得、収賄で刑罰を受ける」ことになるのか、事実に基づき、ツイッターで精緻に説明してください。