原英史(@haraeiji2)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
毎日新聞ばかり批判するつもりはないですが、これも、事実の根拠なく、被害者の「防火・消火設備の不備」の可能性を示唆したなら、訂正すべきじゃないですかね。 放火殺人で京アニの責任を問う毎日の驕り ガソリンの"爆燃"を知らずに執筆か:PRESIDENT Online - プレジデント president.jp/articles/-/294…
277
一連の事案で励まし後押しいただいた皆さま、また、訴訟での代理人として尽力いただいた岩井翼弁護士・国峯孝祐弁護士に深く感謝申し上げます。
278
森ゆうこ議員(10月15日参議院予算委員会) 「国家公務員だったらあっせん利得、収賄で刑罰を受けるんです」 youtu.be/04pEkrCIHLo
279
毎日新聞への質問状(10月18日付) 森ゆうこ議員の10月15日参議院予算委での質問について 1、森議員にいつ抗議したか。 2、いつまでに発言訂正などの対応を求めたのか。 3、抗議と対応についていつどのように報道するのか。 facebook.com/eiji.hara.7127…
280
毎日新聞社への「公開質問状」全文を公開します(以下後半部分)。 /毎日新聞に「正確・公正な報道」を行う姿勢があるのか?~毎日新聞社への「公開質問状」 facebook.com/eiji.hara.7127…
281
この批判↓は、たとえていえば、「犯罪予告メールを受け取り、危ないと思ったので必要な情報を通報・公開したら、加害者から『漏洩だ』『漏洩されて傷ついた』とクレームを受けている」ような印象だ。唖然とするしかない。 youtu.be/rt9TrJS7ubw
282
→漁業法改正と特区は無関係です。また、真珠養殖の漁業権では、従来から漁協に優先権がありません。文の前半と後半がそもそもつながっていません。 →赤旗の過去記事を確認しましたが「相談に乗っていたことが問題」と指摘した記事は見当たりません。何を根拠に、何が問題と考えたのでしょう?
283
ラジオNIKKEI 町田徹の経済ニュースふかぼり!(2019.10.18放送分) 「質問通告問題で話題の森ゆうこ議員。議員特権で、個人の誹謗中傷発言を許されるのか」 radionikkei.jp/podcasting/fuk…
284
連載④ 森ゆうこ議員:質問通告の事前公開は「言論封殺」に全くつながらなかった agora-web.jp/archives/20422…
285
「それだけ森裕子が怖い。それだけ森裕子が国会論戦で厳しい指摘をし、追及をし、不正をただしてきたからではないでしょうか」? 問題はそうではなく、不法行為をしてきたことでしょう。 nikkansports.com/general/nikkan…
286
「内閣人事局」で官僚人事が一変したとの言説が多いが、現実には旧態依然だ。このままでは、政府の劣化は進行し、岩盤利権は蔓延り続ける。 agora-web.jp/archives/20484…
287
@moriyukogiin 12月5日参議院農水委員会において、森ゆうこ議員がまたしても、私に関する事実無根の誹謗中傷を行った。 懲罰を求める請願を提出した中で、さらなる誹謗中傷。もはや、開き直って示威行為をしているとしか考えられない。・・・facebook.com/eiji.hara.7127…
288
本の後半では、モリカケの真相、毎日新聞のとんでもないフェイクニュース、これらを踏まえマスコミ報道の未来を議論した。新聞読者や関係者の方々にぜひ読んでいただきたい。新聞に広告が出ているのはとても有難い。 『国家の怠慢』amazon.co.jp/dp/toc/4106108… twitter.com/shincho_shinsh…
289
15日衆議院予算委公聴会で私は、より良い予算審議を行っていただくための意見を述べました。大切な予算審議を行うべき予算委員会で、これまで残念ながら根拠なき誹謗中傷などがなされてきたのです。国会で前向きに受け止めていただけることを願っています。
290
国家戦略特区での獣医学部新設なら、特区の会議に来て「おかしい」と反論する機会がいくらでもあった。 この記事が示すのは、「強すぎる官邸の弊害」ではなく、いかに「霞が関の劣化」が進行してしまったか。
291
8月25日付の毎日新聞で『国家の怠慢』の広告掲載。 本の中で、昨年の「毎日新聞×森ゆうこ事件」を詳しく論じている。 毎日新聞では昨年、私を批判する記事が繰り返し掲載された(一面で7回を含め、計14回)。 毎日新聞の読者の方々に、ぜひ本を読んでいただけたらと思う。 amazon.co.jp/dp/4106108720
292
毎日新聞に220万円賠償命令 特区めぐる記事、名誉毀損認定―東京高裁(時事通信) jiji.com/jc/article?k=2…
293
川内博史・衆議院議員から、抗議文に対し10月8日付で代理人弁護士から回答をいただいた。残念ながら、訂正・謝罪ではなく、「ご指摘のような事実適示はしておりません」との回答だった。 発言の動画は公開されており、事実適示にほかならない。 法的措置をとる。 facebook.com/eiji.hara.7127…
294
@moriyukogiin 原英史さんに取材してわかった森ゆうこ議員の11月26日の “虚偽” 質問 | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/mori20191127/ @ikaryakuchanさんから
295
毎日新聞社への「再質問状」。回答期限を「7月末まで」に再設定しましたが、まだお返事がありません。 また、八田達夫・特区WG座長らからの共同抗議声明にも、まだ何の対応もないようです。 毎日新聞社さん、どうなっていますか? agora-web.jp/archives/20404…
296
森裕子氏の懲罰求め署名活動 政府WG委員「事実無根」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
297
国会議員による民間人への誹謗中傷を招く「憲法51条」の異常 | 岸博幸の政策ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/218…
298
篠原孝・衆議院議員の誹謗中傷ブログに対する訴訟。第一回期日は10月16日(水)11:30@東京地裁(806号法廷)の予定です。
299
毎日新聞「開かれた新聞委員会」事務局から8月2日付で以下回答をいただきました。 「当委員会は訴訟中であったり、訴訟におよんだりした事案については審議の対象にしていません。」 ともかく審議するつもりはないことがわかりましたので、次の対応に進みます。
300
毎日新聞社社長には「公開質問状」を送付し、反論への回答を求めている。併せて、今回の異様なまでの大キャンペーン(一か月弱で1面に7回掲載)がいかなる経緯でなされたのか、明らかにしていただく。 回答期限は10日。社長の回答をお待ちしている。