226
ふつうの組織では、問題行動を起こした構成員がいれば、処分し、再発防止を図る。一般社会で当たり前のことができない国会の現状。それにもかかわらず、議員は免責特権で守られる。異常な状態は早急に解消しなければいけない。新田哲史さんは現状を「八百長国会」と喝破。→agora-web.jp/archives/20431…
227
根拠を欠く懲罰請願が多発し、国会での正当な言論が抑圧される危険性は、たしかに考慮を要すると思います。その観点でも、「当事者双方の証人喚問」を提案してきました。虚偽の主張なら偽証罪に問われるとなれば、デタラメな請願はできないと思います。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
228
今回、明らかになったのは、国会で事実無根の誹謗中傷などの人権侵害がなされたとき、救済の道はほぼ存在しないことです。これは、深刻な問題です。円滑な人権救済の仕組みづくりを、早急に国会で行うべきです。
agora-web.jp/archives/20431…
229
森ゆうこ議員に関する請願、結論は「保留」とされ、本会議で審議されることなく終わりました。
6万7千人の皆さまにご賛同いただき、多くの方々のお力添えをいただいたにもかかわらず、私の力が足らず、本当に申し訳ない限りです。
ただ、あきらめるつもりはありません。・・・
facebook.com/eiji.hara.7127…
230
青山繁晴議員に、森ゆうこ議員請願の件を取り上げていただいており(1:08頃~)、本当に有難い限りです。【DHC】2019/12/9(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】 youtu.be/NSiMP8WMwEQ
231
自民党議員の方からもこうした発信がなされているのは、本当に有難いことです。なんとか、国会で前に進めていただければと願います。 twitter.com/takashinagao/s…
232
森議員の12月5日国会質問での間違い追加。→
森ゆうこ議員に、さらなる誹謗中傷発言の説明を求める(追記あり) agora-web.jp/archives/20430…
233
森ゆうこ議員の懲罰を求める請願に、6万7千人もの方々の賛同を頂いた。個別事案以上に、国会と政治の現状への強い危機感が広く共有されていたからこそと思う。
現状を放置するのか、変えようとするのか。国会議員の方々それぞれに受け止めていただくことを強く願っている。
agora-web.jp/archives/20430…
234
@ikaryakuchan 何人もの方々から、地元議員の方に要請いただいた等のご返信いただいております。本当に有難うございます(個別に御礼申し上げられておらずすみません)。
なんとか、請願を国会で審議いただけたらと思っています。
235
政府の不正を監視することは、国会の重要な役割だ。しかし、追及は事実に基づかなければならない。間違った指摘をしたら、速やかに訂正・謝罪しなければならない。こうした社会一般では当たり前のルールが、国会論戦では適用されていない。・・・→facebook.com/eiji.hara.7127…
agora-web.jp/archives/20430…
236
@moriyukogiin 森ゆうこ議員への追加質問(12月5日国会質問について)
agora-web.jp/archives/20430…
237
@moriyukogiin 森ゆうこ議員への質問状(11月13日送付)
agora-web.jp/archives/20426…
238
@moriyukogiin 森議員@moriyukogiin は、国会では、私が「国家公務員ならあっせん利得、収賄で刑罰を受ける」「(特区提案者から)ご馳走になった」等と発言していますが、ツイッターではこれら発言をしません。
国会外で発言すれば名誉毀損、つまり虚偽と分かっていて、意図的に「免責特権」を濫用していませんか?
239
この件は、党派や政治的立場と関係ありません。どんな立場の人も、国会で同様の人権侵害を受ける可能性があります。過去にもありました。今後、私よりもっと弱い立場の人が同じ目にあったときのため、円滑な人権救済の道筋を作っておくべきです。議員の方々に、党派を超えて、賛成頂ければと思います。
240
6万7千人の方々に支えて頂いた請願を、参院本会議に出すこともできず葬り去られることは、何としても避けたいです。
もし署名頂いた皆様に更なるお願いをご容赦頂けるなら。地元参院議員の方の連絡先等ご存じでしたら、「9日の本会議で審議し、賛成を」と要請頂けませんか?
agora-web.jp/archives/20430…
241
ごまかさず、森議員@moriyukogiin ご自身の発言について説明してください。
なお、
・私は、毎日記事にある学校法人関係者との会食を、一貫して否定しています。
・「歪曲」は、記事の一問一答で、質問と、別の質問への私の回答をつなぎあわせていることです。この結果、虚偽の内容になっています。 twitter.com/moriyukogiin/s…
242
参議院議員の皆さまへ:森ゆうこ議員に関する請願を、なんとか本会議で審議いただけませんか?
agora-web.jp/archives/20430…
243
参議院議員お一人お一人が、政治の事情や慣行は乗り越えて、良識に基づき判断し、行動いただけることを信じています。何卒よろしくお願いします。→facebook.com/eiji.hara.7127… twitter.com/asalogue/statu…
244
会期末まで、まだ時間はあります。国会議員の方々が声をあげ、適切な解決に導いていただけるよう、国会の外でできる手立てを尽くしたいと思います。
6万7千人の方々のご賛同をいただいて、簡単にあきらめるわけにはいきません。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
245
12月5日参議院農水委員会において、森ゆうこ議員がまたしても、私に関する事実無根の誹謗中傷を行った。
今回は毎日新聞記事を朗読したうえで、虚偽発言。私が記事の間違いを繰り返し説明し、請願も提出している中で、敢えて免責特権を濫用しているとしか考えられない。
agora-web.jp/archives/20430…
246
@moriyukogiin 12月5日参議院農水委員会において、森ゆうこ議員がまたしても、私に関する事実無根の誹謗中傷を行った。
懲罰を求める請願を提出した中で、さらなる誹謗中傷。もはや、開き直って示威行為をしているとしか考えられない。・・・facebook.com/eiji.hara.7127…
247
森ゆうこ議員@moriyukogiin が12月5日農水委員会でまた、毎日新聞記事を朗読し、私が不正行為をしたかのような発言をしたようだ。のちほど内容確認しコメントを公開する。
248
自民党行革本部長の塩崎恭久議員から、請願に賛同の意見表明をいただいたことは、本当に有難い限り。「こうした事態を放置すれば、規制改革に本気で取り組む民間人はいなくなってしまう」は重大な指摘。
自民党内で、また党派を超えて、こうした意見が広がることを願います。
agora-web.jp/archives/20430…
249
自分の気に入らない言論に対し、
・柚木議員は「とんでもない」、(政府に対し)「やめさせろ」、
・石垣議員は(根拠不明なまま)「憲法秩序と相容れない」。
これでは民主主義が成り立たない。
国会議員がこんな発言をしているのは危機的状況。 twitter.com/norinotes/stat…
250
毎日新聞社に対し、森ゆうこ議員への情報提供の有無等を質問しているが、いまだに回答がない。
やむをえないので、プロセスを明らかにするため、内閣府に行政文書の開示請求を行った・・・facebook.com/eiji.hara.7127…