251
参議院規則第207条 議員は、議院の品位を重んじなければならない。
ご自身の国会での言動につき、責任ある対応をお願いします。→agora-web.jp/archives/20426…
無責任な対応は、議院の品位をさらに傷つけます。 twitter.com/moriyukogiin/s…
252
今回の請願への対応は、与野党を超えて、国会が「国権の最高機関」として適切に機能するかどうか。
人権より、また、議論の正否より、政治の事情や国会内のしきたりを優先するようなことはないと信じる。もしそんな場なら、日本の未来を託すにふさわしくない。
agora-web.jp/archives/20429…
253
参議院予算委員長・理事(森ゆうこ議員ご本人を除く)、農水委員長・理事の方々に、請願の写しとともに、請願の採択に賛成いただきたい旨、要望を文書でお送りしました。
254
時事通信でも取り上げていただき、ありがたい。
国会での議論は、思い込みと感情に基づくのでなく、事実と論理に基づくべき。
事実に反する発言で人権侵害したなら、訂正・謝罪がなされるべき。
jiji.com/jc/article?k=2…
255
国民民主党・玉木雄一郎代表に、請願の写しとともに、以下2点の要望を文書でお届けしました。
1)国民民主党として、請願の採択に賛成いただくこと
2)あわせて、国民民主党において、森議員の処分、再発防止策の検討をいただくこと
256
産経新聞で早速取り上げていただき、ありがたい。
他方、起点となった毎日新聞が本件を報じないのは解せない。森議員は、訴訟での同社の主張(一般読者は記事を「原が金銭を受け取った」と読むわけがない)に反する発言をした。毎日新聞は責任をもって“誤読”に対処すべきだ。
sankei.com/politics/news/…
257
特権があるからこそ、国会議員は一人一人が、自らの発言に責任を持たなければなりません。本来あってはならないことですが、責任ある言動をとらない国会議員がいるときは、国会として対処いただく必要があります。国会が正常に機能することを信じています。
agora-web.jp/archives/20429…
258
本日、「国会議員による不当な人権侵害(森ゆうこ参議院議員の懲罰とさらなる対策の検討)に関する請願書」を提出しました。
もしこの請願が握りつぶされるならば、国会は機能不全です。
党派を超え、議員の方々に問題を認識し対応いただけるよう、会期末までの間、最大限の努力をしていくつもりです。
259
柚木議員@yunoki_m は別テーマでお忙しいようですが、
・10月23日衆議院内閣委員会での質疑につき、私の質問にはいつ回答いただけますか? →agora-web.jp/archives/20427…
・私の国会招致の話はどうなりましたか?
会期末までには、ご対応よろしくお願いします。 twitter.com/yunoki_m/statu…
260
@moriyukogiin 原英史さんに取材してわかった森ゆうこ議員の11月26日の “虚偽” 質問 | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/mori20191127/ @ikaryakuchanさんから
261
@moriyukogiin 森議員への質問(項目5): 質問内容に関して毎日新聞社から情報提供を受けましたか?
これにも回答お願いします。
agora-web.jp/archives/20428…
262
森ゆうこ議員@moriyukogiin には、さらなる間違いを繰り返す前に、私の質問に早急に回答いただきたい。
↓
森ゆうこ議員の「カラ会議」追及と「デタラメ答弁」発言の間違い
agora-web.jp/archives/20428…
263
篠原孝議員との訴訟は、11月25日に第2回期日。篠原議員側の書面は、要するに「ブログ記事は政治的論評だ」というのみ。論評の前提となる事実関係(一般読者がブログ記事から読み取る事実)は何かを裁判官に問われ、先方が再度準備書面を提出することに。これではなかなか結論にたどり着きそうにない。
264
森ゆうこ議員@moriyukogiin は今日も国会で質問されたようですが、結局、平成27年10月23日はカラ会議でしたか?
それはともかく、私の質問にはいつ回答いただけますか?→agora-web.jp/archives/20426… twitter.com/moriyukogiin/s…
265
森議員が、一連の経過をきちんと説明し相応の方法で謝罪されるなら、私は受け入れる用意があります。
森議員のように、多くの人から嫌われることを厭わず主張を貫こうとする方を、私は嫌いではありません。
ただ、主張内容や手法が間違っていれば認められないだけです。
↓
agora-web.jp/archives/20427…
266
東徹議員(維新)には、こうしたご尽力をいただき、本当に有難い限りです。
懲罰委員会への付託を何とか実現いただくよう、引き続きどうぞよろしくお願いします。
zakzak.co.jp/soc/news/19112…
267
柚木議員@yunoki_m ご自身も、説明を求められたときは、説明してください。→agora-web.jp/archives/20427…
国会で随分と私を批判したのですから、説明があって当然です。 twitter.com/yunoki_m/statu…
268
第2の西山事件か? 森ゆうこ議員と毎日新聞に新たな個人情報漏えい疑惑 毎日新聞に原英史さんが公開質問状 | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO twi55.com/mori20191123/ @ikaryakuchanさんから
269
毎日新聞の多くの記者の方々が尊敬できる仕事をされていることを確信しています。
しかし、上記質問↑に毎日新聞社としてご回答いただけない状況では、会社全体における「個人情報」の扱いに疑念を持たざるを得ません。@mainichi_dmnd
twitter.com/mainichi_dmnd/…
270
毎日新聞社と森ゆうこ議員の癒着疑惑
毎日新聞社は、半世紀近く前に「西山事件」で犯した間違いを、再び繰り返していないか?
さらに、個人情報をずさんに扱い、無断で国会議員に提供していないか?
私は、事実に基づき、一般人が普通に抱く疑いを提示しているつもりだ。
agora-web.jp/archives/20428…
271
森ゆうこ議員による私の自宅住所公開について、玉木代表からわざわざこうしたコメントをいただいたことは、誠意ある謝罪と受け止めました。
ただ、森議員ご本人から私に対し、いまだに謝罪も説明もないことは、全く理解できません。・・・
agora-web.jp/archives/20428…
272
森ゆうこ議員の懲罰に関わる追加情報
今国会会期中の事案ではないので、参考情報として公開します。
資料提出が遅いなど役所の対応への不満があったのでしょうが、だからといって、国会議員として正常な業務の仕方だったとは、到底考えられません。・・・
facebook.com/eiji.hara.7127…
273
柚木議員には「説明する」か「議員辞職」か、どちらか選んでもらいたい。
自らの言論に責任を持つことは、国会議員の最低限の資質のはず。説明を求められれば責任を持って説明する。やると言ったことは実行を目指す。それができない人は、国会議員を務めるべきではない。
agora-web.jp/archives/20427…
274
柚木議員@yunoki_m が衆議院内閣委員会で質問に立つそうですが、私の国会招致はどうなっていますか? twitter.com/yunoki_m/statu…
275