951
人口の東京一極集中っていうけどさ、仕方ないじゃん、遊べる場所も多い、仕事も多い、いろんな施設も多い、いろんな人がいて面白い、病院や福祉施設も多いし内容も充実してる、都市機能が強いから電車使えば、だいたいのところに速く行ける。そりゃあ、東京に人が集まるの当然だよねってなる…
952
特定の職業を見下してるような人には、対人支援職をしてほしくないんだよな。性風俗は悪い仕事なんで、別の仕事にすべきです、エロ漫画なんて描かないで時代に沿うものを描きなさいとか言って、本人の自己選択を尊重できない人が対人支援なんてしたら、ろくなことにならない。
953
この前のわいせつ事件では、エロ漫画を参考にしたとかいう犯人の主張をもっともらしく報道するし、今回の地下アイドル関係の事件では、推し活が原因にされるし、本当、何年経ってもメディアは変わらないよなぁ、物や文化じゃなくて「犯人」の責任なのにね。
954
性犯罪が起きた、エロ漫画のせいだ
暴力沙汰が起きた、ゲームのせいだ
発達障害が増加してるのはスマホやゲームのせいだ
無抵抗な何かに責任を押し付けるのは、楽だが、それをやっているうちは何も解決しないし、事態は悪化するだけだ。問題解決に必要なことは背景を探ることで、敵を作る事ではない
955
それにしても、ツイッターくん、ロリ絵や萌え絵は簡単にセンシティブ扱いからのロックするくせに、リアルのアダルト垢には優しいよね。オタク気持ち悪いとでも言いたいの?出会い厨よりオタクが気持ち悪いのかよ、認識歪んでない?
956
最近いろんな人やサービスが「子ども(未成年)に見える性的な絵はダメ、許されない」って言うけど、だいたいそれでダメと言われる絵の例がミニスカ学生服だったり、学生キャラの水着(一般的な形式のもの)だったりして「これが許されないの?」って、疑問に思ってる。厳しすぎだよ、さすがに
957
本当に多様性を大切にしてる人は、男性キャラがプリキュアになろうが、女性が仮面ライダーしてようが「それも悪くないね」でスルーできるはずなんだけどなぁ…
#なんか見た
958
なんで私が、オタク差別については「なくしたい」ではなく「知ってもらいたい」という立場をとるかというと、オタク差別に限らず、差別をなくそうと、社会に強い要求を繰り返すと逆に社会の人々から避けられる、怖がられる(自身の発言が差別扱いされるのが嫌だから)という「二次差別」になるからだよ
959
多様性ある社会っていうのは、自分にとって不快なものやことがあっても、存在は否定しないようにしようねという、みんなが1ミリずつ我慢し合う、スルーし合うことで成立する社会なんですけど、多様性ある社会の実現を目指す皆様はそれに耐えられますかね。
960
「性表現も守れ」というと、怒られますが、世間の皆様が考える「性表現」って、AVとか深夜アニメのお色気でしょ?だから大きな問題にならない、自分には関係ないと思いがちだけど、今の規制側は「一般的な水着のグラビア」や「学生キャラのスカート、体型」まで規制対象にしてるから、ヤバイんだぞ…
961
規制されるのは露骨な性表現だけではないんだよ。露骨でなくとも、セクシーに見えたり、子どもっぽいキャラが少しでも水着姿やミニスカと思われるものを着たら、修正や規制をしろ、そういう次元になってるのよ
ただの「かわいい」が許されない空気が構成されつつあるの、みんなの好きにも影響は出るぞ
962
自主規制や自制というのは「自分たちの判断で行う」から自主あるいは自分の自という言葉が付いてるのであり、誰かに脅されたり、強制された自主規制や自制は本当の意味での「自主規制」や「自制」ではないです。他人からの強制がある状態は「完全に自分の判断」とは言い切れないからです。
963
どのような事情があっても、例え家族でも人が大切にしているものや、人の財産を破壊、損壊すれば、立派な犯罪ですよ… twitter.com/asunny_pla/sta…
964
ガンプラ無断破棄の件で、なんで無断破棄を擁護する人がいるのか、私にはよくわかりません。人のものを勝手に捨てることは、家庭のためなら良い行いになるんですか?器物破損という本来なら刑法犯になる行為を正当化することは、よいことでしょうかね?
965
これ、別に男女論やフェミニズムは関係ないのよ「人のものを壊したり、勝手に捨ててはいけません」という、とても簡単な話なんですよ。
966
たかが、おもちゃ捨てて怒るなよっていうのは、加害者の理論ですからね。そのおもちゃがめっちゃ大事なものだったらどうするのよ。服でも、グッズでも、携帯品でも、本人が大事にしてるものを無断で捨てちゃあかんのよ。ここに男女論は関係ないし、むしろ、関係させてはならない。
967
もし、この件に、一部のフェミニストやそれっぽい人々が、男なんだからとか、妻は悪くないと言っていても、言わせておけばよろしい。そういう過剰な過激派はいずれ避けられる。関わるだけ、あなたの時間をムダにしてしまいます。ほっとけば、どっかに去りますから、無視すればよいのです。
968
ガンプラ論争見ててわかったのは「子どもがいても趣味に興じる人」を「大人になれてない」と言う人が多いことだな「趣味やめて家族に奉仕すること」が「立派な大人」らしい。こんなんなら、結婚せんでええわ。
969
私は家庭のために趣味やめるような人じゃないんで、結婚しないという人は出るやろな。家庭のために趣味や楽しみを犠牲にする美徳はなくならないだろうからね。
970
個人的には、○○差別禁止法の類いは絶対ダメだと思ってる。これを作っちゃうと「差別はダメ」という方向だけじゃなくて「差別と言われたら怖い」という感情も同時に来るから、今度は、その差別禁止の対象を避けるようになる。直接的な差別はなくなっても、間接的、潜在的な差別は残り続けてしまうのよ
971
こういう話をすると、一部から変な顔をされるけど、アニメやゲームのおかげで、今日を生きれてる人がいるんだよな。見下すのも自由だけど、排除しようとするのは、良くないと思う。
972
せっかくあまり批判されてない状態なのに、わざわざ札幌雪まつりで、こんなアニメの女子生徒のミニスカグッズを赤い羽根共同募金が配ってます、なんでこれは非難しないのかって、規制側を煽りに行くの、マジで嫌ですね。わざわざ炎上を増やす必要ないし、純粋なファンや関係者にとっては迷惑では?
973
プリキュア見てる男性が気持ち悪いって、内心で思ってても、それを前面に出してるのはどうかと思うよ。男性プリキュアも出てきて、時代も変化してるのに、そういう人のせいで全部崩れちゃうんだよ。
974
これは何十回でも言うけど「多様性」には、あなたの嫌いなものも含まれます。自分にとって不快でないものだけを「多様性」と言ってるなら、それは多様性ではなく、ただのわがままです
975
多様性を考えてる人
「うわ、これ気持ち悪いなぁ、でもそういうのが好きな人もいるから、ほっとこう(存在否定はしない)」
多様性を考えてない人
「うわ、これ気持ち悪いなぁ、気持ち悪いって悪口言ってやれ(実際の行動に移す)」