1001
例えば、うつ病の人がいたら、とりあえず守るけど、少し待って復帰しないなら退職に誘導したいというのが本音と言ってたな。
これで表向きは「差別の許されない社会」とか言ってるから本当に酷い。
「いや、それを差別言うねん」って思いながら聞いてました、はい。
1002
差別を解消しようという政策をしたけど、精神(発達障がい含む)障がい者の雇用にあまり大きな変化はない、むしろ、採用の時点で一部の障がい者を弾こうと、採用試験を工夫してるところもある。
障がい者でこの状況なんだよな。
1003
日本人の感覚からすると「性的な絵や実在しない子どものような人物のエロ絵」が実在する女性や子どもの人権を侵害しにくることはないっていうのが普通でも、すでに欧米では「そういう絵の存在自体が女性を傷つける」という「空気」で「常識」だから、我々とは違う「普通」を持ってるという認識が必要
1004
今の表現規制、新サイバー犯罪条約のように「法的、国際約束的な危機」もあるんだけど、それ以上に深刻なのが、民間企業による自主規制で、表にならない規制も含めると、相当深刻なんだよね。Googleドライブにエロ画像を保管するとアカ停止とか、クレカ決済禁止とかは、本当に氷山の一角に過ぎない。
1005
「リベラル」が普及しない理由は簡単。多様性といいながら、自分らの思想に合わないのは排除するし、同志を同志と思わず利用価値あるのだけ利用してるからだよ。そんなことをしてれば、光の当たらない多くの弱者からは無視されるし、世間はそういう人を怖がって近寄らない。救う対象を選り好みした末路
1006
とあるYouTuberさんが、ネトゲの動画出してて「ネトゲ廃人を減らすには、ネトゲ規制じゃなくて、一度でも人生のルートから外れた者は再起不能にする社会を見直す方が効果ある。ネトゲが楽しいよりもリアルがキツいのでネトゲしてる感じなので」と言っていて、そうだなぁと思った。
1007
だいたい「弁えないオタクくんを説教するオタク」や「大人になってもアニメ、ゲーム好きな人を見下す人」って、かつては自分も好きだったけど、社会人になり、やる余裕がなくなった妬みとか、年取って楽しめなくなったけど、楽しんでる人が恨めしいみたいな理由だから、無視していいよ
1008
ノジマがCERO Zのゲームを置かない方針になった件については、非常に残念です。CEROなどのレーティングは、基本的には、どの程度の表現があるかを知るための「指標」です。その指標が、特定の指定を受けた作品の排除に利用されることは、問題があります automaton-media.com/articles/newsj…
1009
「萌え絵を一般人の目につかないところに移しなさい」は一見すると普通の考え方に聞こえるが、これは「萌え絵」という絵柄の一種であり、違法性も有害性もない「普通のもの」に「お前は公共の場に出る資格がないものだ」と言ってるのと同じなので、曖昧な根拠で気軽に言うべきことではないのよね。
1010
今の世の中って、本当に酷くてね。とんでもない競争社会で、血みどろの世相なんだけど、それを隠して、子ども達には「みんな平等、みんなすごい」という綺麗事で教育してる。だから、社会人になったときに、ギャップで苦しむ。昭和のような「わかりやすい競争社会」がいかにまだマシだったか…
1011
アニメやゲームって、本当に心の栄養なんだよね。こういうのを規制して、社会のためによいことをしたみたいな態度を取られるのが、一番腹立つ。
感情的だけど、一人のオタクとして純粋な感想を言うと、こうなるのよ。
1012
男性の介護士と言いますが、介護福祉士の場合は2年以上の養成課程を卒業し国家試験に合格するか、450時間研修を修了し、3年以上の実務経験を経て国家試験に合格しなければなれない「専門職」です。嫌なら利用の段階で男性介護士を拒否すればいいです。男性介護士の存在がダメみたいな書き方はおかしい twitter.com/nhk_heart/stat…
1013
表現規制をしたところで、性犯罪や性差別はなくならない。そもそも、差別についてはゼロにすることはできない。という真実と向き合わないと、無関係な作品だけ潰されて、何も変わらないという事態を招くんだよな。
1014
今、海外では子どもに見えるキャラの性的表現は違法化しようみたいな条約の名前が出てきてるけど、絵の中の子どもの人権を守っても、現実では何も起きないのよね。それだけじゃなくて絵師や作家という実在する人物が意味不明な罪で捕まるというマジモンの人権侵害に繋がるのにねぇ。
1015
多様性と叫ぶわりには、みんなと違う人を排除したり、病気のある人や障がい者をいじめる文化が根強いので、多様性ある社会が、本当の意味での多様性ではなく、歪んだ多様性になっていて、多くの多様性は実は軽視されているという事実は、子どものうちから言っておいた方が、将来困らないと思うんだよな
1016
自分がゲーム嫌いだから、ゲームのせいで悪い子どもが増えるみたいな適当な理由で、ゲーム潰しをするのも表現の自由だけど、相当嫌われる行為であって、現代の価値観とも相反しているということは、知った上でゲーム叩きをしてほしいよね。もちろん、反論や抗議を受ける覚悟をして。
1017
世の中の99%が、いい歳なのに、アニメやゲームが好きで、月に何万もお金かけるの異常だよなと言ってるときに「そういう人がいて何が悪いのか」と1%の側に立てる人が、本来の「多様性を守る人」なんだよ。
1018
もう何千回も言われてることだと思うけど、重要だから言っておく
表現規制は「エロ」「グロ」「暴力」「ホラー・オカルト」から始まる
なぜかというと、これらは、社会的にも、批判されやすく、規制する動機が溢れてるからね、権力者にとっても、狙いやすい表現なんだ
1019
今、pixivとかで起きてることを見てると「あぁ、こうやって日本の強みがまた一つ消えていくんだな、自分たちは手を汚さずに、絵師に自ら退くように仕向けるなんて卑怯だな」と、思っています。表現規制は、国家のみではない金融機関や民間企業もする。自主規制だって表現規制の一種なんだと認識したい
1020
アニメのフィギュアが児童の性的搾取を促すから規制とか、ロリっぽい絵柄は悪いもので排除するみたいな動きになったり、なんというか、全部おかしいんだよ
「気持ち悪いオタクや趣味をなくせば、性的搾取が減るやろ」って、マジで思ってるなら、相当良くないし、児童擁護に関わるの控えた方がいい
1021
これはね、趣味や趣向の話じゃなくて、本来は「児童の権利を守る」という、崇高な話題であって、そこにアニメやフィギュアの話が出てくる時点でなんか違うのよ。
実在児童を救うためにアニメ規制しても、実際は実在児童を救う要員や資金が無駄遣いされるだけなんだわ。
それに気付けないのかね…
1022
キモオタがロリ絵にハァハァしても、社会的な実害はないけど、実在児童に性的虐待する先生を甘く見たら実害が出るでしょ?
でも、あなた方はキモオタの方を打ちのめして、変態先生には甘いのよ。
日本では学校の先生になるために性犯罪歴がないかの証明とかは不要なんだよな。
1023
「未成年に見えるキャラの性的表現なので、ダメです」というのは、本当は現実の子どもに手を出す犯罪者に責任を求めるべきなのに、それが完全にはできてないし、性差別への対策も難しいから、何かサンドバッグがほしいな、そうだ未成年っぽいキャラを規制して「私たちは対応した」という事にしたいだけ
1024
ロリ表現を規制すれば、性犯罪が減るっていうのは、何の根拠もないことで、実際は絵師の仕事が減り、無関係なオタクが苦しむだけで、実在児童に手を出す犯罪者にとっては絵が規制されても痛くも痒くもない、でも、非実在で満足してる健全なオタクはしっかり苦しむという、最悪の手法なんだよ。
1025
なんで、ブルアカやアズレンや、崩壊シリーズなどの海外資本のゲームが大人気かというと、とある方のご指摘通り、国内アニメやゲームからロリキャラが消えたり、質が落ちてきたから、海外ゲームの中高生くらいの程よいロリキャラに人が流れてるってのは、あると思うんだよな。