\\✨#ユニクロ とのコラボTシャツが登場✨// #国立科学博物館 の『恐竜』や『哺乳類』などがデザインされた #UT が3月中旬から発売予定です🥳 お楽しみに!!✨ 🔽#国立科学博物館 UT(KIDS) s.uniqlo.com/3VTlyOP twitter.com/UNIQLO_JP/stat…
\🏛️#かはくの裏側 をご紹介🏛️/ 本日は、年末の休館日に行われた展示物点検の様子をご紹介🦺🧤 足場を組んだり高所作業車を使用したりして、展示物を吊ってあるワイヤーなどを点検しました✨ 3連休も、皆さまのご来館を心よりお待ちしております😆
≪ 採用情報 ≫ 📢応募の締切は1/6(金)10時まで 現在、事務系職員の募集(独自試験)を行っております。 経営管理、展示関連、学習支援、連携推進業務など、当館に関わる事務全般を担うポジションです。本採用は、社会人経験3年以上の方が選考対象です💁 🔽詳細 kahaku.go.jp/disclosure/ado…
\✨ご来館ありがとうございました✨/ 本日12/27(火)は、2022年最後の開館日でした。 先ほど、ご来館者様のお見送りを終えました。 今年も当館へご来館くださいました皆様に感謝申し上げます✨また2023年も #かはくファン の皆様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております🐳❣
人気ロックバンドTHE ALFEE の坂崎幸之助さんから当館へ寄贈いただいたコビトカイマンの標本(特別展「大地のハンター展」(終了)で展示)は、現在も3D画像で360度観察いただけます🐊✨ 🔽紹介ページはこちら kahaku.go.jp/news/2020/COVI… 🔽3D画像はこちら sketchfab.com/3d-models/nsmt…
人気ロックバンドTHE ALFEEの坂崎幸之助さんに、感謝状と記念品(コビトカイマン1/3復元モデル)を贈呈しました✨爬虫類両生類愛好家で写真家でもある坂崎さんには、貴重な標本を寄贈頂き、特別展「大地のハンター展」(終了)で展示として活用、写真コーナー設置にもご協力いただきました! #THEALFEE
\\✨#WHOAREWE展 がVRに✨// 10月10日まで当館で開催されていた企画展「WHO ARE WE」の3Dビュー+VR映像が #かはくVR で公開されました🥳 どなたでもご覧いただけますので、ぜひお楽しみください!😆 🔽企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」 kahaku.go.jp/VR/
📰✨#かはく プレスリリース✨📰 皇居と赤坂御用地でオオタカとフクロウが同時期に繁殖したことを確認しました🦅🦉 皇居と赤坂御用地での生物相調査において、鳥類調査班(班長:西海功 研究主幹、動物研究部)は、研究成果を発表しました🎉 ≪2022年12月21日発表≫ ⏩prtimes.jp/main/html/rd/p…
/ 🐟本日12月20日は… #シーラカンスの日💨 \ #かはく 地球館1階「系統広場」ではシーラカンスをご覧いただけます✨ さらにミュージアムショップでは、シーラカンスのような深海魚について紹介した図鑑『深海魚コレクション エックス線CTで探る不思議な姿』を発売中📚💫 ぜひ、ご覧ください!🎊
\🏛️#かはくの裏側 をご紹介🏛️/ 本日は、地球館1階「地球の多様な生き物たち」です! ミンククジラの腺胃に寄生する【アニサキス】液浸標本の液の取り替えを行いました🐋💨 1時間以上の付け置き洗いで、より鮮明に標本が姿を現しました✨当館にお越しになった際には、ぜひご覧ください!
\12月17日は…/ 🛩️#飛行機の日🛩️ 1903年の今日、ライト兄弟が世界で初めて有人動力飛行に成功しました✨ #かはく で飛行機といえば… 日本館です!🏛️上空から見ると飛行機の形になっているのがわかります👀 主翼部分が展示室になっているため、日本館の展示室を北翼、南翼と呼んでいます💫
✨🏛️開催中の展覧会情報🏛️✨ 🐛特別展「毒」 会期:~2023/2/19㈰ 🔥企画展「ワイルド・ファイヤー:火の自然史」 会期:~2023/2/26㈰ 📺静岡大学・国立科学博物館共同企画展 「テレビジョン技術のはじまりと発展」 会期:~2023/2/5㈰ かはくHP⏩kahaku.go.jp #tokyomuseums
≪ 採用情報 ≫ 現在、事務系職員の募集(独自試験)を行っております。 経営管理、展示関連、学習支援、連携推進業務など、当館に関わる事務全般を担うポジションです。本採用は、社会人経験3年以上の方が選考対象です💁 🔽書類選考の締切は【1/6(金)10時】まで kahaku.go.jp/disclosure/ado…
📢本日より開始! 2022年12月1日(木)より、常設展示は【事前予約なし】でご入館いただけます(団体は事前登録制です)。 なお、特別展は引き続き日時指定予約が必要になります。 🔽詳細はこちら kahaku.go.jp/news/2020/rese… 皆さまのご来館、心よりお待ちしております✨
【📝#かはく豆知識💡~鯨類編~】 日本周辺には 多くのザトウクジラが来遊します🐋 20℃前後を維持する温かい海で子育てをするザトウクジラですが、近年、より北の海域である奄美諸島や伊豆諸島(三宅島周辺)でも観測されています。 15年前は約13度だった水温が、現在20度と上昇傾向にあるのです🌀
#かはく#ロケ地 👍】 #SUPERBEAVER さんNew Sg.『#ひたむき 』限定版 #MV#国立科学博物館 で撮影が行われました🎉✨ あの!大人気アニメOPテーマ曲です😆←興奮する広報担当 ご来館の際は、ぜひ撮影が行われた場所を探してみてください👐 #ビーバーひたむき #ヒロアカ twitter.com/super_beaver/s…
\休館日ってなにしてる?✨/ 🏛️#かはくの裏側 をご紹介🏛️ 今回は、地球館1階「系統広場」より標本のメンテナンスの様子をご紹介💨 標本を展示ケースから出していく作業から始まりますが、ケース内はパズルのように複雑になっており、取り外しも慎重に行います👨‍🔬続く…
\✨ 開 催 中 ✨/ 2019年、とある国際会議の場で 植物と火事に関する研究を牽引するアンドルー・スコット氏と矢部研究主幹の対話から #ワイルド・ファイヤー展 の構想が始まりました🔥 研究者の熱い想いのあふれる企画展。 ぜひ会場でご覧ください!🔥🔥🔥 kahaku.go.jp/event/2022/11w… #tokyomuseums
\\⚡#ポケモン化石博物館 VRを公開⚡// 2022年11月6日㈰まで豊橋市自然史博物館(@ToyohasiSizensi)で開催されていた「ポケモン化石博物館」がVRで公開されました! どなたでもご覧いただけますので、 お楽しみください!😆✨ 🔽「ポケモン化石博物館」豊橋会場ONLINE toyohaku.gr.jp/sizensi/01news…
📰✨#かはく プレスリリース✨📰 日本では3種目のマリモ類の発見! \ 🎊モトスマリモと命名🎊 / 辻彰洋 研究主幹(植物研究部 菌類・藻類研究グループ)は、マリモ類の日本新産種と明らかにし、「モトスマリモ」と命名しました! 🔽11/10発表 prtimes.jp/main/html/rd/p… #かはく研究者 #マリモ
上野公園では、 たくさんの方が空を見上げて #皆既月食 を観察しています🔭✨ 月が最も地球の影に入るのは あと28分後(19時59分)です🌒
今夜は「#皆既月食」ですね🌛 皆既食は、19時16分にはじまり、 19時59分に月が最も地球の影に入ります🌑 #かはく が発行する 自然と科学の情報誌「milsil(ミルシル)」89号では、月食の観察方法をご紹介しています! 電子書籍もありますので、是非ご覧ください💨 amazon.co.jp/dp/B0BD3P1166/…
【お知らせ】 2022年12月1日(木)以降、常設展示は【事前予約なし】でご入館いただけます。 なお、特別展は引き続き日時指定予約が必要になります。 🔽詳細はこちら kahaku.go.jp/news/2020/rese… 皆さまのご来館、心よりお待ちしております✨
\🐋本日より一般公開🌊/ 当館で修復作業を行ったツチクジラの剥製標本「つっちぃ」が、本日より陸前高田市立博物館にて一般公開されます✨ 「つっちぃ」の修復作業や標本レスキューの様子は、#かはく 公式HPにて公開中です👀 🔽ぜひご覧ください! kahaku.go.jp/userguide/hotn… twitter.com/museum_kahaku/…
/ 東京のミュージアム情報を まとめて見られるハッシュタグ 「#tokyomuseums」ができました✨ \ 東京のミュージアムの魅⼒を伝えたい。 世界中の⼈に知っていただきたい。 そんな想いから、東京のミュージアム各館ではハッシュタグ「#tokyomuseums」をつけた情報発信を始めました🦖💫