176
「察して欲しい」を無くすだけで人間関係はだいぶ楽になる。気持ちは言葉にしないと伝わらないし、言葉を選ばないと他人は動かせない。プライベートでも仕事でも、言わなくても普通わかるでしょって思い込みを排除していきたい。言葉にすることを怠けないで生きるぞ。
177
努力って嫌なことを我慢したり全てを完璧にこなすことだけじゃないよね。外に出るのが億劫なときは新しい服を買って出かける理由を作ってみたり、忙しいときは自炊をやめて近所のお店を開拓してみたり、疲れたときは何より寝ることを優先することも、立派な努力だよ。
178
新人の頃、会社に行く度に何者でもない自分を思い知っては、何者かになろうと必死だった。でも結局は、仕事帰りに大好きな牛丼を食べて幸せになって、こんな自分でずっといたいなと思って救われたな。いまでもご褒美は牛丼だ。何者かになるよりも、自分が自分でいれることの方がよっぽど尊いよね。
179
【note】がんばらないことをがんばるってきめた。|考えるOL @thinkingoodol #note note.com/thinkingoodol/…
働くことに一生懸命になりすぎてつまづいてしまった話です。是非読んで貰えると嬉しいです。
180
高級ディナー食べたりタワマンに住みたいとかそんな贅沢言わないので、食べたいと思ったフルーツやコンビニスイーツを迷わず買えたり、何にもない日にハーゲンダッツを食べたり、トイレットペーパーにはおしりセレブを選べるくらいの生活がしたい。
181
人生ってタイミング悪すぎ。久しぶりに洗濯物を干せば雨が降るし、仕事にやっとヤル気が出れば体調崩すし、ご飯の作り置きすれば飲み会の予定が入るし、お気に入りの白いワンピースを着れば転んで汚れるし、好きな人にはだいたい既に恋人がいる。だから、今ある幸せはどんなに小さくても奇跡だ。
182
月曜日が憂鬱な夜は「とりあえず明日だけがんばってみよう」って思うのがオススメ。そして、仕事終わりにがんばったご褒美のアイスを買って帰って「よし!がんばった!えらいぞ!」と沢山自分をほめる。そうやって上手に達成感を育むことが、長く働くには必要だってようやく気づいた。
183
パワハラされて相談したとき、適切に対処してくれた後に「あなたも少し強くなろうね」って悪意なく言われて本当に悔しかった。強さって何なんだろう。嫌なことされても傷つけられてもただ我慢し続けることなのだろうか。いや、絶対に違うよね。つらいことをつらいって相談した私もちゃんと強いよ。
184
うつ病の治療が終わり、やっと大好きなバンドのライブにまた行くことが出来た。好きな物事さえ楽しめないほど辛い日々から、ようやく自分らしさを取り戻せた。何かを「好き」という気持ちは本当に尊くて愛おしい感情だ。これからはわがままに自分の「好き」を1番大切に生きていこうと思う。
185
自分の居場所は何個も作る。そして、仕事を頑張りたい時こそ、他のコミュニティも大事にする。1つのことに固執するほど視野は狭くなるし、攻撃的になるし、失敗が怖くなる。友達、趣味、SNS、何でもいいから、それぞれの居場所での自分を大切にすれば、仕事ものびのび頑張れると思う。
186
会社のデスクの引き出しにおいしいチョコを忍ばせておくことによって、なんだか出社したくないような朝も「そうだ!チョコ!チョコ食べに行こ!」ってなるからオススメ。最近はチョコ食べに会社行ってます。仕事のモチベーションなんて、何でもいいんだなってようやく気づけた。
187
仕事が出来る人って、当たり前のことをちゃんとやってる人ばかりだよな。特別な裏技やテクニックがあるというより、他人の話を聴ける、聞かれた事に答えられる、返事が早い、期日守るとか。きっと、小さな当たり前を積み重ねた先で、大きな事を成し遂げられるんだよね。
188
たぶん価値観が完全に合う人なんて存在しないんだろうな。異なった価値観を共感や納得までは出来なくても、ちゃんと理解しようと相手の話を聞いたり、自分の価値観を理解してもらおうと伝える努力をすることが大切なんだよね。最初から価値観が同じ人を選ぼうとするのはきっと間違いだ。
189
私は考えすぎてしまう性格なので、ネガティブになったり感情に左右されてしまい生きづらいんですが、それでも自分のことはわりと好き。それは、好きな物事がたくさんあるからだ。あの音楽に出会えてよかったとか、そういう体験が自分を支えている。自分を好きになる理由なんて自分になくてもいい。
190
つらい失恋から立ち直る方法は、他の異性で時間を埋めるんじゃなくて、好きだった人を超えるくらいもっと自分を好きになれるように時間を使うことだよ。趣味に夢中になるでもいい。容姿を磨くでもいい。自分をもっと好きになった先には、自分をもっと大切にしてくれる人に必ず出会えるからね。
191
人生ってなんとかならないことの方が多いよね。意外となんとかなるよ!なんて全く思わない。でも、だからこそ、時には休んでみたり、苦手なことから逃げてみたり、夢を手放してみたり、がんばらない努力が必要なんだと思う。どうにもならん人生こそ、厳しく自分を甘やかせ、だな。
192
周りに対して厳しい目で見たりムッとすることが増える時って、だいたい自分が疲れてるor上手いってない時だ。他人に対するネガティブな感情が増えたら、自分を見つめ直すタイミングだと思う。ちゃんと自分に優しくするぞ〜散歩してお風呂に浸かってハーゲンダッツ食べて好きな音楽聴いて早く寝るぞ〜。
193
自分を大切に出来ないくせに、他人に大切にされるわけないんだよ。安易に自分の時間を差し出さない、嫌なこと言われてもヘラヘラしない。自分を大切にできれば、ちゃんと大切にされるから。大丈夫だ。
194
ほんっと大人って厳しいな。どんなにつらいことがあっても締め切りは迫ってくるし、自分のミスじゃなくても謝らなきゃいけないし、がんばったからって必ず報われるわけでもない。だから、夕飯くらいは好きなものを全力で食べてごきげんになろ。自分でコントロールできることだけ頑張ればいい。
195
子ども頃、女の子はお料理が出来なきゃダメよってよく言われたけどそんなの嘘だな。料理が苦手ならご飯は買えばいいだけ。苦手なことは大体お金で解決できるし、そのために得意なことを見つけてお金を稼げるようになれってなんで誰も教えてくれなかったんだろ。
196
自分の人生を守るために大切なことは3つ。悲しい時や苦しい時に大きな決断をしない、調子の良い時に未来の約束をしない、酔っ払ってる時にSNSをしない。それができれば、大抵の不幸は回避できるぞ。
197
誰にでも優しくする必要なんてないんだよ。まずは自分に優しくする、その次に大切な人に優しくする、それでも余裕がある日は周りの人にも優しくすればいい。少しくらい自己中になっても全然いいんだよ。その方が結果として、自分もみんなも救われることも多いと思うから。
198
人生はまじでなんとかならないことの方が多いよ。だからこそ、苦手なことを我慢するより得意なことを仕事にした方がいいし、疲れたらちゃんと休んだ方がいいと思うんだ。まずは身体も心も健やかじゃないと、どんどん負に落ちてしまうからね。がんばる方向を間違えないようにしたい。
199
意味のある時間だけを追求するより、意味のない時間をまるっと愛せるようになりたい。帰り道に用もなくドンキをうろうろしたり、電車の中でぼーっと街を眺める時間とか。意味のない時間を理由もなく好きでいられる自分のままでいたい。そうすれば、きっと世界は好きで溢れていくから。
200
苦手なことから逃げるのも1つの生存戦略だと思う。私は感受性が高い性格だから、ずっと他人と過ごすと脳と心のキャパがオーバーするので、歓送迎会以外の飲み会には参加しない、お昼は会社の外で一人で食べることを徹底したら心に余裕が持てるようになって、むしろ人間関係良好になった。逃げるも策。