VALX(@Yoshinori_TV)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
主食のGI値を12個比較しました。 参考にしてみてください💪
127
性行為をすることで筋トレのパフォーマンスに影響はでるのか等について Youtubeでも解説しています→youtu.be/cqgBgXX17eM
128
【筋トレを無駄にする3つのこと】 ・タバコの一酸化炭素がヘモグロビンと結びつき 酸素を運べなくなり息が上がってしまう ・アルコールがトレーニング後のタンパク質合成を阻害してしまう ・筋肉の材料であるタンパク質をしっかり補給をしないとトレーニング効果は出てこない
129
トレーニーに向けて冷蔵庫にストックしておくと食材を11個まとめました。参考にしてみてください💪
130
【超多忙】筋トレ歴35年のベテラン山本先生の平日1日のフル食。 起床後:EAA 朝食:プロテインクッキー 朝食後:サプリメント 日中:プロテイン×2回 夕食:ステーキ(糖質なし) 就寝前:プロテイン 就寝中:プロテイン 週末はスイーツなど好きなものを食べて気分転換!
131
ローファットに適したタンパク質が多い食材 おすすめ一覧 ・鶏胸肉 ・卵白 ・白身魚 ・貝類 ・イカ ・エビ ・タコ ・ちくわ ・かまぼこ
132
プロテイン摂取のゴールデンタイムはトレーニング後の30分とかよく言われますが、タイミングとしては遅いでしょう。 血中アミノ酸濃度を高めてタンパク質の合成を効率的にするためにも、トレーニング開始1時間前に飲むのがおすすめです。 もう一度言います。 プロテイン摂取はトレーニングの前です。
133
プロテインは身体に悪いという声もありますが、 腎臓病学会が出したレビューでは、軽い腎臓病の人に対しても特にタンパク質の制限はしないという事になっています。 健康な人がプロテインを飲みすぎて何か問題が起きたという研究論文は全くありませんので、 安心して飲んでいただければと思います。
134
お酒好きトレーニーさん、聞いてください。 お酒を飲むことによって筋タンパクの合成が低下するので、筋トレ自体が無意味になる訳ではないのですが、 ズバリ言うと非常にもったないです。 筋トレした日はお酒は控えて別日に飲むようにすると、デメリットを軽減することができますよ。
135
【年代別】プロテインの1回あたりの必要量について ・20~30代は、プロテイン1回20gで十分にタンパク質が合成される ・40代を超えたぐらいの人の場合は、1回20gではあまり効果が出ず、 1回40gぐらい摂ったほうがタンパク質の効果が出る トータルの必要量については変えなくても良い
136
お酒を飲みすぎてしまった次の日にやるべきこと ・2~3日かけて体を元に戻すことを意識 ・カリウムを多く含む食材の摂取 ・食事量は腹8分目にする ・白湯で代謝UPさせる ・水をたくさん飲む ・キノコ類を食べる ・リンゴ酢を飲む ・断食はしない 諦めず、次の日きちんと対応したら大丈夫ですよ💪
137
有酸素運動の行いすぎは、 ・UCP減少による体温の低下 ・速筋線維の遅筋化 ・コルチゾールの増加 を招いてしまう。 「1回30分を週2〜3回まで」を目安に、やり過ぎには注意したい。
138
Q.週4回トレーニングしているがオススメの分割方があれば教えて下さい。 A。週4回だと、私が学生時代にやっていたのがまず、【胸、二頭】【脚】【肩、三頭】【背中】という4分割。これでかなりバルクアップできたのでおすすめ。
139
低GI食品についてまとめました! 書いてある値はGI値です。GI値が低い食材を食べると血糖値が緩やかに上昇します。 (反対にGI値が高い食材を食べると血糖値が急激に上昇してしまいます。) GI値を日常の中で活用し、健康的な体を作りましょう!
140
筋トレをしている人の多くが、 翌日にすごい筋肉痛がくると「やった感」があって 筋肉も発達している感じがするので、むしろ「嬉しい!」という人も多いはず。 しかし、筋肉痛があるからといって筋肉が発達するというわけではない。 逆に筋肉痛が全くなくても筋肉は発達していく。
141
自宅の筋トレが捗るグッズについてまとめました! 参考にしてみてください💪
142
ローファットダイエット中におすすめの食品を10選まとめました!! 参考にしてみてください💪
143
ローファットダイエット(脂質制限)中はこれを食え!! おすすめ食品一覧📃 牛ヒレ(赤肉) 牛レバー ローストビーフ ビーフジャーキー くじら肉(赤肉) 豚ヒレ(赤肉) アジ アユ イワシ しらす干し カツオ生 アボカド 鶏卵 低脂肪乳 無調整豆乳 カッテージチーズ 白米 玄米… twitter.com/i/web/status/1…
144
有酸素運動とウエイトトレーニングは別の日にやった方がいい。 なぜなら、別の日に行うことで、代謝が上がっている時間を長くすることができるからである。 代謝が上がっている時間が長くなると、体脂肪の燃えやすい時間も長くなり、結果的に多くの体脂肪を燃やせるようになる。
145
卵は是非食べましょう。卵はプロテインスコアが1番高いです。 ただ、ここで大事なことは黄身も一緒に食べることです。黄身に含まれる脂質は筋肉にとってプラスの効果が多数あり、筋肉が減るのを防ぐ作用や肝臓に脂肪が溜まることを防いでくれる作用もあります。
146
実は筋肉を増やすのにサウナも効果的です。 サウナは身体を温めて血行をよくします。 血行が良くなり血液の循環が良くなると、疲労物質も早く排出されて、また栄養素を体内に運び込むことがスムーズになります。
147
年齢も関係なく、性別も関係ない。 筋トレは”やる”か”やらない”かこの2択しかない。 筋トレとは、ただ筋肉を鍛えるだけではない。 自分と向き合える時間、自分との対話の時間なのだ。 忙しい現代社会に生きるすべての人に、全力で「やれ」と言いたい。
148
OIKOSのギリシャヨーグルトはオススメです。タンパク質を10gほど摂ることができ、余計なカロリーもなく腸内環境を改善する効果もある。食後にデザートで感覚で、タンパク質の補給&腸内環境を良くすることができる。
149
【筋トレが終わった後のケア】 筋トレが終わった後の場合に応じて 筋肉を冷やしたり、温めたりする。 筋肉を温めることによって、HSP(ヒートショックプロテイン)が、増え筋肉の発達を促進させてくれるということがわかっている。
150
【なかなか減量が進まない人の特徴】 摂取カロリーを減らす ↓ 消費カロリーを増やすためにトレーニング量を増やす ↓ 身体が省エネモードになる ↓ \\痩せない// そもそも食事量を減らしているのに運動量を増やすこと自体が無理ということを頭に入れておいてください