101
インターバルが短い方が良いと昔は言われていましたが、最近の研究だと5分休んだ時が一番発達したという報告がありました。
筋肉にしっかりと刺激を与えるためには一度休んで回復させ、もう一度強い刺激を与えることが大事です。
逆に、1分程度で回復するような刺激は不十分であるという事です。
102
インターバルが短い方が良いと昔は言われていましたが、最近の研究だと5分休んだ時が一番発達したという報告がありました。
筋肉にしっかりと刺激を与えるためには一度休んで回復させ、もう一度強い刺激を与えることが大事です。
逆に、1分程度で回復するような刺激は不十分であるという事です。
103
最近、なぜかやる気がでないという人は是非筋肉トレーニングを始めてみてください。
筋トレを行うことによって、憂鬱な気分が晴れたりうつ病が良くなるかもしれません。
大げさではなく、筋トレは普段の生活や人生そのものへのやる気を出してくれると信じている。
104
筋トレをすると人生が変わる仕組み。
筋トレをすると気持ちが明るくなる。
気持ちが明るくなると行動が変わる。
行動が変わると習慣が変わる。
習慣が変わると日常が変わる。
日常が変わると人生が変わる。
つまり、
筋トレをすると、人生が変わる。
105
筋トレを90歳から始めても筋肉は発達する。15年程前に90代の人たちを集めてトレーニングさせたという研究がある。その研究で、なんと半年後には筋肉が30%程増えていたという。年を重ねることを恐れることなく、何歳になっても健康であるために、是非運動を習慣化していってください😊
106
筋肉を増やすのに #サウナ が効果的な理由♨️
1.サウナは身体を温めて血行をよくしてくれます。
2.血行が良くなり血液の循環が良くなると、疲労物質も早く排出されます。
3.栄養素を体内に運び込むことがスムーズになります。
筋トレとあわせてぜひサウナも活用してみてください!
107
【ケトで脂肪を落とすためのおすすめのフル食】
朝食:全卵オムレツ・ナッツ・コーヒー
昼食:ステーキ
夕食:サーモン・アボカド
もしも脂質が足りない方は朝食や昼食のタイミングでMCTオイル5g程度摂取。
筋肉を残して痩せるためにはケトがベストです。
109
誰の話とは言いませんが、昔女の子とデートをしていた際におもむろに目の前でプロテインをシャカシャカし始めてしまった時、その子に白い目で見られたことがあった、という思い出話を聞いたことがありました。プロテイン摂取は大切ですけどね、他にも大切なものもありますよね。 #トレーニーあるある
110
こちらやってほしい方、コメント欄で挙手をお願いします🤚 twitter.com/cirque_flyer/s…
112
筋肉痛が3〜4日も続いてしまう方は、筋肉の分解ばかりが進んでいて合成が弱くなっている状態であると言えます。
☑︎ オーバーワークを避けてトレーニング量を調整
☑︎ 回復能力を高めるためにグルタミン、ビタミンB群、クエン酸を摂取
筋肉痛はあればあるほど良いという訳では無いです。
114
朝食こそタンパク質を意識☝️
高タンパク朝食メニュー10選!
・納豆オムレツ
・ツナとチーズのホットサンド
・ベーコンチーズマフィン
・さばサンド
・おかずのっけ丼
・ツナ納豆ご飯
・豆腐チャンプル
・しらすとチーズの和風トースト
・オートミールお好み焼き
・オートミール炒飯
115
少し前までは、トレーニングの後、すぐに プロテイン を飲むということが一般的な考え方でした。
最近になって、その考え方が変わってきています。
いつプロテインを飲めば良いのか?悩んでいる方に是非見ていただけたらと思います。
続きはこちら↓
youtu.be/wz_mAZ4YkDE
116
年齢も関係なく、性別も関係ない。
筋トレは”やる”か”やらない”かこの2択しかない。
筋トレとは、ただ筋肉を鍛えるだけではない。
自分と向き合える時間、自分との対話の時間なのだ。
忙しい現代社会に生きるすべての人に、全力で「やれ」と言いたい。
117
腹筋をボコボコにしたい人はこれをやってください。
バランスボールを使ったクランチ・アブローラー・マウンテンクライマーの最強トライセットです。
かなりキツイですが、試してみてください。 twitter.com/i/web/status/1…
121
122
お酒を飲みすぎてしまった次の日にやるべきこと
・2~3日かけて体を元に戻すことを意識
・カリウムを多く含む食材の摂取
・食事量は腹8分目にする
・白湯で代謝UPさせる
・水をたくさん飲む
・キノコ類を食べる
・リンゴ酢を飲む
・断食はしない
諦めず、次の日きちんと対応したら大丈夫ですよ💪
123
ローファットダイエット(脂質制限)中はこれを食え!!
おすすめ食品一覧📃
牛ヒレ(赤肉)
牛レバー
ローストビーフ
ビーフジャーキー
くじら肉(赤肉)
豚ヒレ(赤肉)
アジ
アユ
イワシ
しらす干し
カツオ生
アボカド
鶏卵
低脂肪乳
無調整豆乳
カッテージチーズ
白米
玄米… twitter.com/i/web/status/1…
124
OIKOSのギリシャヨーグルトはオススメです。タンパク質を10gほど摂ることができ、余計なカロリーもなく腸内環境を改善する効果もある。食後にデザートで感覚で、タンパク質の補給&腸内環境を良くすることができる。