ラテン語さん(@latina_sama)さんの人気ツイート(古い順)

26
Twitterで「〇〇(欧米)人の友達が日本人はもっとこうしたほうがいいって言ってた」っていうツイートをよく見かけるけど、私の場合外国人の友達はまあまあいますが、そう言ってくる友達はほとんどいないです。 唯一、フランス人の友達の一人が「日本はもっと喫煙所増やせよ!」って言ってました。
27
「アニマーテ」と読めば、ラテン語で「生命を与えなさい(animāte)」という意味になります。
28
英語のbird「鳥(バード)」は大昔は"brid"(ブリド)だったのですが、iとrが入れ替わって現在の発音になりました。 こういう例は日本語にもあって、「さざんか」は昔は「さんざか」と言われていました。漢字の「山茶花」にその名残があります。
29
東京ディズニーランドでピアノを演奏しているスティーブンさんが今の時期、オンラインで1対1の演奏会を開いてます。演奏も喋りも素晴らしいので興味のある方はぜひ。スティーブンの語源の「冠(古典ギリシャ語στέφανος[stéphanos])」にふさわしい演奏をしてくれると思います。 select-type.com/s/steven_on-li…
30
英語の「七面鳥(turkey)」は、文字通りには「トルコの」という意味です。 ちなみにトルコ語で七面鳥は"hindi"といい、この語源は「インドの」です。 そしてインドのヒンディー語では"pīrū(पीरू)"といい、語源は「ペルー」です。このたらい回し感。
31
ちなみにペルーはスペイン語が使われますが、スペイン語ではpavoと言います。これはラテン語pavo「クジャク」が元です(七面鳥は新大陸の鳥なので、古代ローマには七面鳥はいませんでした)。 ではスペイン語でクジャクは何というかというと、"pavo real"「王様のpavo」です。
32
古代ローマのラテン語の詩の中で、夫が少年と浮気してるのを見つけた妻が怒って夫に言い放った「後ろのアナなら私にもありますけど!?」っていうフレーズ、すごいパンチライン。
33
魔法使いの約束というゲームに出てくる呪文は、大体がラテン語を微妙に変えたものでなかなか意味が把握しづらくなっていますが、南の国のフィガロの呪文「ポッシデオ」はラテン語のpossideo「所有する」をそのまま使ってるので分かりやすいです。
34
スマホゲーム『魔法使いの約束』のカインの呪文「グラディアス・プロセーラ」は、ラテン語gladius「剣」とprocella「嵐、突撃」を元にしていると思われます。全体では「剣で嵐を起こす」あるいは「剣で突撃する」のような意味だと推測できます。
35
江守徹(えもりとおる)っていう名前を見るたびにラテン語のēmōlītor「成し遂げるべし(エーモーリートル)」が頭に浮かぶの職業病みたいになってる
36
ツイステのイグニハイド寮はラテン語ignis「火」と、水を表す古典ギリシャ語ὑδρο-(hydro-)に由来すると思われます(ハイドロポンプのハイドロです)。 ヘラクレスにインスパイアされてるので、イデアとオルトは古典ギリシャ語ἰδέᾱ (idéā「観念」)とὀρθός (orthós「正しい」)に由来すると思われます。
37
オランダ東インド会社のクリアファイルを使ってライバルに差をつけよう
38
『未来日記』に出てくるデウス・エクス・マキナはラテン語で「機械装置仕掛けの神(deus ex machina)」という意味で、劇において話が解決困難な局面に陥った時に現れ、一気に解決するという神のような存在です。ここでの「機械装置」は舞台装置を指します。
39
英語の"money"「お金」の語源はラテン語のMonetaで、これは女神ユーノー(Juno, 英語のJune[6月]の語源)の呼び名の一つです。 なぜ女神ユーノーがお金に関係するかというと、古代ローマ時代はユーノーの神殿で貨幣が作られていたからです。
40
「ジョージ」という人名は、古典ギリシャ語のγῆ (gê, 「大地」)+ ἔργον (érgon, 「労働」)に由来し、込められた意味は「地を耕す者」です。英語のgeorgic「田園生活の」の綴りがGeorgeに似ているのはこのためです。
41
サービスの語源はラテン語の「隷属(servitium)」だから、サービス残業は「隷属残業」に変わってほしい twitter.com/yashi09/status…
42
スタジオジブリの「ジブリ」はイタリア語で「南から来る熱い強風(ghibli)」という意味で、第2次大戦中に使用されたイタリアの軍用偵察機の名前でもあり、飛行機マニアでもある宮崎監督が命名しました。日本のアニメ界に熱風を起こそうという思いを込めたそうです。#コクリコ坂から #金曜ロードショー
43
スマホゲーム『魔法使いの約束』のシノが前の師匠に教わった呪文アシアシノール・イン・サエサエクーロは「バカは永遠にバカ」という意味だとの記述を見て、これがラテン語を元にしてると分かりました。 この呪文はラテン語のasinus「ロバ、馬鹿者」とin saecula「永遠に」を微妙に変えているのです。
44
ギリシャヨーグルトのキャンペーンで、なぜかイタリアの彫刻家が作ったイスラエル王国の王(ダビデ)の像が。ギリシャはどこに?
45
2000年以上前に、男性が書いたこんな詩が残っています。 「立って夜明けに挨拶を送っていたら、ロスキウス君が左方に見えてきました。神々よ、失礼を承知で申し上げますが、人間(=ロスキウス)が神よりも美しく見えました。」
46
エジプト政府観光局が、ラムセス6世の墓の内部の3Dバーチャルツアーを公開しています。目を見張る美しさなのでぜひ。 my.matterport.com/show/?m=NeiMEZ…
47
疲労感を飛ばす薬として昔売られていたヒロポンは「疲労をポンと飛ばす」から名付けられたのではなく、「働くのが好きな」という意味の古典ギリシャ語φιλόπονος(philóponos)を元にしています。ラベルにも"Philopon"と書かれています。
48
「きみは作品を出してないのに、僕の作品を批判するよね。やめてくれないかな。それが嫌ならきみも作品を出して。」古代ローマの詩人マルティアーリスの言葉
49
『黒執事』のラテン語の授業ではプロペルティウスの4巻7歌を読んでいますが、プロペルティウスというのはウェルギリウスほどの超有名な詩人でもなければ、奇をてらうほどの超マイナーな詩人というわけでもなくすっごく絶妙なチョイスで、作者の枢やな先生はラテン文学をかなりご存知だと思います。
50
ラテン語で"Ave, Abe."だと「安倍さんさようなら」という意味になります。