Ozawa Kenji 小沢健二(@iamOzawaKenji)さんの人気ツイート(新しい順)

376
Mステ、風間俊介さんが僕の歌詞を解説してくださるVを見ていて、「なんか好き」で済まさないで「なんで好きなんだろう?」と考えていく、しかも長い時間考えてる彼の姿が浮かんで、すごく近くに感じた。だから曲終わり「風間くん」とくん呼びで話しかけてしまった。「ありがとう」がごにょごにょに。
377
E girlsのイントロがめちゃマイアミ感。好き。#Mステ
378
小沢健二2020ツアー”So kakkoii 宇宙 Shows”、名古屋、福岡、大阪、横浜、東京で5月と6月に開催です。詳細は月曜、11/11に公開。そのまま11日からエントリー開始です。 ぜひ、いらしてください。音楽ファンも、ツイッター列島の友も。 #Mステ #小沢健二 #ozkn
379
Mステランスルー終わりました。楽しかったです。 彗星のMV、ビンジってください。どうでしょう?楽屋みんなで #ozkn #小沢健二 など見てます。
380
19時、公開です。小沢健二『彗星』MV。 youtu.be/YDD3KxkXjyc Mステ楽屋より
381
RTのような僕のツイートを好んでくださる、めんどくさく、少しいじわるで、でも小心者で、匿名アカの陰から世間に小銃を発射する、愛すべきツイッターの君。本日19時から『彗星』MV公開、そして21時から #Mステ で歌います。めんどくささ、思いっきりグラス掲げ祝おう。番組中にもツイします。 twitter.com/iamOzawaKenji/…
382
メロディーと言葉がうまく合って気持ちいいのが、 それは 男性の中の女性の あるいは 女性の中の少年の あるいは 少年の中の老人の 喜びか? と それは 軟弱の中の硬派の あるいは 繊細の中の大胆の あるいは プレイボーイの中の初恋の 輝きか? の部分。アルバム10曲目、”薫る”より。
383
環境を守れ、動物愛護、ゴミを減らそう、など色々ありますが、環境にやさしい爆弾とか、動物に当たらないミサイルとか、ゴミをふやさない爆撃とかないわけで、さらに児童虐待、連続大量殺人と、戦争は悪の最強役満。よくあるな、そんなもの。
384
後ろの男性のテーブルに2人の米国人が来たが、2人は初対面。こういう場合、2人は凄いスピードで自己紹介を始める。自分の人生と仕事を3分にまとめて要領よく説明する。SNSのBioって、これ。Bioで自分を要領よく、全部説明。日本人だと、ぼやかしちゃうよね。「ネコ好き」とかさ。下を参照。 twitter.com/iamOzawaKenji/…
385
“Can I have おしぼり?”。今、朝食を食べているのだが、後ろの席のUS男子が言った。O-shi-bo-ri。彼はもう、紙ナプキンには帰れない。紙ナプキンで手がぬぐえるか。顔をガサガサ拭きたいか。進んだ文明、おしぼり文明に彼はいる。東京の朝、後ろの席から聞こえる、“Can I have おしぼり?”
386
387
新津保建秀さん撮影のこの写真。別の写真を全員で入念に企画し、撮ろうとしていたのだが、その作業の中で突然この写真が撮れて、現場がうわっとなった。 偶然を待たず、必然を起こそうと努力する中で、すばらしい偶然がやってくる。そういうことってない?
388
NYC男子とか南米男子だった自分は今もあって、そっちからの視点で日本を見ると、日本の全部が先住民族文明に見えたり、逆に大都会に見えたりする。うーん、伝わるかなぁ。笑 東京の街に孤独を捧げている 高い塔一つ ”高い塔”は、”天気読み”とか”天使たちのシーン”風かも。
389
もうすぐ投下、アルバム“So kakkoii 宇宙”の8曲目、”高い塔”。 上方へ みちのくへ 海峡をこえて この聡明な 列島は続く 上方もみちのくも、それに見合う格好よさで言えたと思う。ここから9曲目”シナモン”、終曲”薫る”への繋がりは、気持ちいい。ぶち上げて終わる 笑
390
アルバム4曲目“失敗がいっぱい”は、Aメロで失敗を検証する。秘密をめぐる失敗。誤解をめぐる失敗。容姿をめぐる失敗。好奇心をめぐる失敗。人生の失敗の数々が、君の脳幹を凍らせるだろう。僕のもだよ、ツイッター列島。 だからこそ、大馬鹿なサビ、「涙に 滅ぼされちゃいけない」だ。
391
親指アップは”thumb up(サムアップ)”、ダウンはサムダウン。承認と拒絶を意味する。このダブル親指アップは”two thumbs up(2サムズアップ)”で、言葉でも”2サムズアップ”と言えば「最高!」の意。ガキンチョはよく親指水平で「普通」とか、微妙に角度を狙って「普通よりちょっと下」とかもやる。
392
し ま っ た
393
そしてハロウィーン爆弾、奥山由之監督、小山田孝司さん、川上智之さん、HIGASIXさん、HYOTAさん、magma、奥山大史さん、足立公平さん挙名後日ですがみんな、メッタクソなクールをありがとう。#ozkn #小沢健二 界隈、保存した? 消しますよ? 逃げますよ? ピンポンダッシュのように。彗星のように!
394
メンバー紹介。11/8公開”彗星”フルMVは小松真弓監督と共に、24年来の友人のスタイル技師、白山春久氏の力が強。同日Mステ以降の僕のSo kakkoiiルックも 笑。撮影・重森豊太郎さん、照明・中須岳士さん、メイクUDAさん等々ヘビー級の撮影陣の仕事姿に打たれました。下総屋食堂、りーりー、挙名後日。
395
天才バカリズムさんと完全フリートーク再び。コメントVに今を時めく女性を指名したら、Vでその方の口から僕の曲名が次々と。ふしぎな感じ。僕の曲は個人的な、小さな空間から生まれるのに。彼女が好きと言う曲は、そば屋の箸袋に書いて作ったのに。しかも今回の収録は、おそば屋さん。15日放送。良い。
396
2020は米語では大統領選、日本語では五輪。手垢のついた言葉だからこそ、歌詞にした。思惑や利権の轟く公的な2020とは別に、一人一人の私的な2020は静かに、確かに、やってくる。「そして時は2020、全力疾走してきたよね」と歌いに8日、Mステ行きます。作曲する少年少女たちに会うのも楽しみ。#彗星
397
上の歌詞の続きは 「あきらめることなく くり出される  毎日の技を見せつけてよ」 笑
398
アルバムの最後の曲は、”薫る(労働と学業)”。「君が君の仕事をする時、偉大な宇宙は薫る」という歌詞。 仕事する人、好きだ。まだ、形のない、捉えられないものへ向けて。彗星MV、公開より先に、小松監督の絵コンテをお見せします。 作る。めちゃくちゃ必死に作る。偉大な宇宙は薫る。
399
新作の歌詞の中で、一番誇りに思っているのは「襖」という言葉を使えたこと。ふすま。めちゃめちゃお洒落なトラックにのせて、お届けします。「開けちゃいけない襖って、開けちゃうよね」というフレーズ。だって、開けちゃうよね? 開けない?
400
Netflixなどで1つの番組を何十回分も次々と没入して見るのを、Binge-watching(過視聴)と言う。そう、あなたを含むその行為の爆発的増加により流行語となった言葉だが、さらに最近は完全に先進国人の基本的生活行為となったため、略してただBingeビンジと言う。最近、何をビンジってますか?