76
トイレのサインに文句はないが、あのデザインは「女は赤が好きで、スカートを履くのが普通ですよね?男は青でズボンですよね?」と、さりげなく「普通」を設定する。赤もスカートも嫌いな女がいても。そういう風に、デザインは「普通」を静かに押しつける。デザインって、とても政治的。おもしろい。
77
そして、ハロウィーンに奥山由之監督が投下した、これ。なんかやっちゃうんだよなぁ、こういうの。ダメ? でも一晩で180万ビュー。みんなヒマ。笑
奥山くんの結婚式での安部勇磨くんとの「愛し愛されて生きるのさ」、いつかどこかで公開したいが、参列者が豪華すぎて無理かも。 twitter.com/okuyama_333/st…
78
映画 #名探偵ピカチュウ、実は英語台詞は、鬱、萌え、承認欲求、的な言葉の連発。ジョーク好きな25+歳アメリカ人に進化したピカチュウを字幕で子供に伝える翻訳者さんの頭痛を思いつつ、大人爆笑の台詞群の可愛さ、珠玉。「子供商売、金を払うのは親」と大人の懐古とバズを狙う手、もっとやれ笑。傑作
79
“日本には四季がある”と言うが、四季は他の国にもある。”花火は日本の風物詩”と言うが、花火は他の国でも風物詩。建前と本音という行動も、実は世界共通。しかし!「建前」と「本音」という超鋭い「言葉」は、日本特有。だから、”建前/本音は日本特有の行動”、という幻想ができるのか。言葉の力、凄!
80
初めて「バズ」という言葉を聞いたのは、17、8年前のNYC。人気が出てきたクラブを指して、友人が”They got some buzz(バズってる)”と言った。バズは、虫のブーンという羽音。虫が蜜に群がるように、人が群がる感じ。SNSでバズるは、英語だとヴァイラル。ウイルス性。皆がウイルスで感染するのだ。
81
いや、わかってたんだよ「A国は上手くやってるとか、B国を見ろとか、隣りの芝生は青い式のことを言っててもダメで、結局は自分たち自身との闘いだ」という論議になるのは、今年。
でもそれサッカーとかの話のはずだったじゃん、水泳とかさぁ、空手とか。泣
82
見逃した方、昨夜のMステ演奏 instagram.com/tv/B_7XM61B4kz/ です。
おもちゃのドローンにカメラがついていて6歳がよく撮影して遊んでいるので、それを利用。宙返り撮影です。子どもって、ゲームだと突然上手いですよね。スローだとこう—
83
今日のこの高い空はどうでしょう。「空に高さなどない!」と、かたいことは言わず。
夏から秋へと空は高く
はっきりと今僕にはわかる
僕はあなたに会えたことを
ずっと幸せに思うはず
自作ですが、あらためて。
84
85
昨夜のTVでの生演奏、SNSの反応は? と思いつつも漢字テストの準備、お弁当の準備、片付けなどでままならない日常へ。でも見る人にも日常があり、今はみんな電車の中や、どこかの路上。お互いの日常が一瞬、非日常で交差して、また生姜焼きを炒め、小雨の中を学校へ。エンタメってそういうこと…なの?
86
大人はクレジットカードとか地位とか住所とか恋愛とか色々持っている。しかしそのどれもが眠りの中には持ちこめない。夢の中でお金は使えない一方で死ぬほど使える。恋愛もできない一方でできる。地位も住所もメッチャクチャ
眠りの入口の預かり所に大人の荷物をすべて預けて、おやすみなさい!
87
映画などを見る。
あぁ、あこがれるのだ。無邪気で、おそれを知らず、元気で、やんちゃで、無防備で、のん気で、甘くせつない、濃厚接触。
(ラブシーンとかじゃなくてさ、友だちと遊ぶとか。)
88
今の英語は「あけおめ」的な略文が多い。驚いたら「オー・エム・ジー(OMG: オーマイゴッド)」と言い、「参考までに」は「エフ・アイ・ワイ(FIY: For Your Information)」と言う。先日6歳長男が「OMG! MJKY!」と言っていたので、「MJKYって何?」と聞いたら「OMGの日本語バージョン。MaJiKaYo。」
89
買う、とは
1 直感(かわいい!)で買う
2 理屈(なるほど! )で買う
3 体験(実際、いいね!)で買う
人は歳を取るにつれて3、体験を重視して買うそうだ。試食で体験させる、は昔。今は他人の体験をレビュー、ブログ、インスタで見せ、擬似体験をさせる。体験重視、高齢化時代の宣伝に★★★★☆。笑
90
し ま っ た
91
よく「美人は高嶺の花で、みんなが遠慮して声をかけないから、しょぼい相手とくっつく」とか言いますが、それは偏見。美人も中身は、普通の人。多くのメールの行間にチラチラと燃える、あるいは、潜水艦のようにひそむ「野望」の気配を前に、「なにその野望。やめてよ」くらい思ってますよ。あはは
92
さっき屋外駐車場で、まわりに誰もいないのでマスクを外して歩いてみたら、なんか服を着ないで歩いているようで、恥ずかしい気持ちに。コロナ初期に自分が言った冗談「隠せ、口元は新たな股間」を思い出す。あぁ、口元はついに、新たな股間。
93
今の僕は、当時遊んでくれた先輩たちと同年代。10代20代の人から見ると、51歳なんて遠い人だろう。けれど今の僕から見ると、子供でさえ、この宇宙に一瞬、一緒にいる仲間に見える。あの先輩たちも20代の僕をそう見ていたのだろう、と気づく。当時一緒に録音したメンバーや若いメンバーと、演奏します。
94
小さな、地味な作業が好きだ。自動で一気にやる方法があるのかもしれないけど、マメにやることの中に、祈りのようなものがあって、力を足してくれるような気がする。
95
NYCにある、日本に出張する米国ビジネス人向けの名門日本語教室で教えるのは、なんと「英語を日本人風に発音する方法」。彼らは日本のお店で注文するために、ヘンボゴHamburger、エポパApple Pieなどを、日本人店員にわかるように発音する練習をする。本当です。「フゥライドポォテト」を全員で言う。
96
97
『彗星』ティーザーは連作です。まずは1 、『ドローン見ちゃだめ、ドローン見ちゃだめ……、見るー!』零時の配信、僕も音チェックで聴きます。配信されなかったらやばいなー。
98
闇たばこ、闇果物、わいろ、法外貯金、武器など、領収書なし・帳簿外の闇経済は大きく、学説は「現実の世界経済の50%は闇経済」と言う。
そう、領収書なしのお金には、闇のパワーが宿る。お賽銭、ガシャポン、屋台飯。カード払いじゃ、心が冷える。少し触れたいのだ、闇に。地上の喧騒の、50%に。
99
さっき長男が次男にナゾナゾを出していた。僕も前に出されたナゾナゾだが、答えは「フライパン」
7歳「パンはパンでも、食べられないパンは?」
3歳「落ちたパン」
100
失敗はおもしろい。失敗はあるある。子どもの生活は失敗だらけ。そして僕ら大人も、ひそかな失敗がいっぱい。成功なんて、馬の鼻の先にぶらさげられた人参だ。馬は全力で走るが、絶対に人参にとどかない。でも、その失敗のユーモアとあはれは、美しい。成功は幼稚、失敗は成人。失敗は、真実の美。