Ozawa Kenji 小沢健二(@iamOzawaKenji)さんの人気ツイート(いいね順)

26
秋の日の #スッキリ、生本番が終わって楽屋に戻ると「小沢さん、『いちょう並木のセレナーデ』トレンド入りしてますよ」。僕でなくて、楽曲が。最高。 25歳のオザケンくん。君が一生懸命書いた曲、51歳の僕が歌っても良い曲です。そして曲名憶えていてくれて、ありがとうよ、友よ。
27
すみません、今下町のお蕎麦やさんでお琴バージョンのラブリーが流れているのですが、すごくいいです。ありがとうございます。しかもフル尺だ。
28
先生方、「昨夜」をyesterday nightと訳した生徒に✘(バツ)は、待って。 会話でyesterday nightは、100%通じます。英語学習の目的が「人との交流」なら、達成してるので、✘は変。 そりゃlast night。でも、大事なのは語学? 交流? ✘ばかりだと意識して、人前でフリーズしちゃって可哀想、Jキッズ。
29
日本語の一人称は私、僕、俺、あたし、など多い。英語はI(アイ)だけ。だから英語で”I….”と話し出しても、その時点では文に意味はないが、日本語だと「私」「俺」など「I」を言った時点で、立場や人間関係があらわれ、文に意味が出る。これ、何十人の英語人に話したが、全員「Iだけで?」と震える。
30
「アメリカ人って、振る舞いが堂々としてていいわぁー。日本人はおじぎばかりで」と嘆いていた人よ。振る舞いが堂々としたアメリカ人は、嘆いています。「日本人はおじぎだからいいわぁー。俺たち普段、握手、ハグ、下手したら両頬にキスだから、今大変よ」と。
31
朝、お弁当を作っていると7歳長男が「あのさ、ゼロと無限を習ったんだけどさ」と言ってくる。「はい」と僕。「ゼロも、実は無限じゃない? だって何もないんだよ? それって無限じゃん」 …ちょっと待ってね、今、だし巻き巻いてるからね!
32
小沢健二新アルバム『So kakkoii 宇宙』11/13リリース。全作詞作曲ジャケデザイン笑、私めです。リード曲『彗星』は10/11零時、あと数時間で配信です。歌詞用にインスタ @sokakkoii instagram.com/sokakkoii/ 作りました。 ありがとう、みんな。聴き狂ってください。
33
テレワーク先進国USでは近年、Work-from-home(在宅勤務)で急にTV電話になった時にスウェット姿だと説得力ゼロと、「高級感のある楽ちんな服」産業が成長。アスリージャー(高級運動着)、コンフィーシーク(楽でお洒落)等。そもそも家でスーツを着ればいいのだが、どうにか寝間着でいようとするのが人間。
34
お 前 を 倒 す
35
国際化社会だから「こそ」、英語じゃなくて日本語が大事、と思います。 自動翻訳は進み、結局大事なのは「話の内容」。英語が完璧でも、グローバル標準の真似ばかりで、その人の根源にある言葉や文化との繋がりが弱いと、人はその人に深い友情は感じ得ないのです。 日本語上達へ、です。
36
ウォント(Want)「欲しい」は、実は「足りない・欠如」の意味でもあり、元々はそっち。いわば「プラスが欲しい」というより「マイナスを埋めて欲しい」 つまりアイウォンチューは「俺の人生にお前を足したい」ではなく「俺の人生にはお前が足りない」。燃えるでしょう? 足りないのだよ、オマエガッ!
37
Mステ、スカパラは現メンバーはもちろん、過去メンバーもみんな、1990年から思い出が一杯。そして昨日の夜「笑い声と音楽の青春の日々を」と歌って、彼らが「その謎について考えてる」と歌い返してくれる、って。僕の多くの録音のドラマー、早世した青木達之の音、今も鳴ってる。
38
日本に帰ってきて思うのが「日本人は魚に異常にくわしい」。ブリ、ハマチって同じ魚のサイズ違いだろ、とか言うと「さらにカンパチはブリに見えて実は」とか話を重ねてくる。あの魚へんの漢字で埋め尽くされた湯呑みとか、何事。あれ見て「鰈ね、わかるー」とか言ってるの、実に良い。が、異常。
39
今の僕は、人は一緒に生きていて、君が僕をつくり、僕が君をつくる、と思う。 君は僕を作ってくれる。それが僕が、お返しに、作品を作りたい、つまり、君を作りたい、と思う理由です。
40
世の子どもたちに広がっているストレスもすごい。6歳がぶち切れていた。「新型、新型って、もう新型じゃないだろ、コロナウイルス!」
41
宮本さんにお疲れさまを申し上げ、キンプリを見ています。#Mステ
42
ピンポンダッシュなど、子どものイタズラは時代とともに変わる。大人諸君、気をつけて。やつらの今のイタズラは「入り口の消毒液ポンプのノズルを上に向ける」だ。
43
日本には時々「タメ口警察官」がいて、「ねぇねぇ何やってんの?」と市民にタメ口で話しかけるが、USではあり得ない。US警官は市民に最上級の敬語を使う。が、US警官はいきなり市民に銃をぶっ放すことでも有名。どっちがいい? タメ口だが銃撃たない警官と、敬語だがガンガン撃ってくる警官。
44
「元カレ・元カノ」は英語で「エックス(ex)」と言うが、「駅前のスーパーでばったりエックスに会っちゃってさ」「(驚愕)スーパーでっ?!(Xポーズ)」ってなるから、日本語では使えない。 驚くよね、前方からカート押してくるYoshikiさんToshIさん。
45
自作の話。1993年に書いた歌詞「ありとあらゆる種類の言葉を知って、何も言えなくなるなんて、そんなバカな過ちはしないのさ」は、へー予見的、とは思います。ありとあらゆる言葉が知れる(か、知ったかぶりできる)現在、何も言えなくなるなら、意味ない。言ってしまえ、どうせ全ては宇宙の塵!笑
46
「無理してない」の意味の「オーセンティックAuthentic」は、今の英語の静かな重要語と思う。「自分を作ってない」の意味。「フェイク」の逆。イメージづくり全盛の今、インオーセンティック(無理してる)な人も多いが、結局バレるし、自分のままが良い、という潮流。無理してないの、良いよね。
47
人に会い— 「この人、自分と同じ世界にいるのに、全然ちがうこと感じてるんだ!」と気がついた時、ため息をついて帰る。 「この人、自分と全然ちがう世界にいるのに、同じこと感じてるんだ!」と気がついた時、うきうきとスキップで帰ります。
48
今の米国で、男性が女性に「素敵なドレスですね」は言いにくい。理由は、男同士で「素敵なシャツですね」と言わないのに、女性と見ると服をほめるのは、「良いではないか、女」みたいな、セクシストお殿様感、あるから。だし、「ドレス素敵」はしつこいですよ。それ、もう視線で言ってるし。
49
ラッパーEminemは実在した男性ファン”Stan”を歌詞にした。ファンレターに返事がないことを恨んだスタンは、部屋中のEminemの写真を引き裂き最後のファンレターを出し、彼女をトランクに閉じ込めて高速を車で暴走し橋から落ちて死ぬ。その語源で現代US語では熱烈なファンのことを「スタン」と言う。
50
日本の路地には、鉢植えが並ぶ。米国なら権利社会なので「公道にはみ出すな」と警察が来るが、日本ではご近所さんも警察も、ま、お互いさまだし、風情あるし、とゆるく合意。そういう日本列島、洗練されている。「はみ出すな」にしたくない、日本の路地の、聖なる鉢植えたち。