401
最近フォローしてくれたみなさんにお伝えするね。
わたしは主語を「特別支援学校(に通う子ども)」にしてツイートすることが多い。理由は“自分が特別支援学校の先生だから”の一点。
ただ、障害のある子や支援学校に「限定」した話ではなく、むしろ「特別支援教育は、全人類に有効」だと伝えてまーす!
402
保護者のみなさんは「自閉症の子どもを育てる◯つのポイント」みたいな記事を鵜呑みにしないでね。特別支援学校の先生として、ひとりの子どもを「自閉症だから◯◯の指導」なんて接してない。「◯◯くんだから◯◯の指導」と思ってやってるよ。参考にするのはいいけど、盲信するのは良くないぞー!!
403
「みんなとおなじ」がすばらしいんじゃなくて「みんなとちがう」がバカにされちゃいけないんだよ。
このむつかしい話わかる?
404
明日から学校がはじまることに絶望してる子どもたち安心してください先生もだよ
405
特別支援学校に通う子どもは「分からないことが分からない」ことが多いので、先生は「分からないことが分からない」ことを分かってなきゃいけない。
このむつかしい話わかる?
406
本が出たので好きなだけ祝ってください。
407
学校がはじまることに絶望してる子どももいるでしょうが安心してください先生もです。
408
特別支援学校(教育)についてツイートすると、距離のある人から「これは特別支援学校じゃなくても教えてほしい」「障害の有無に関わらず大事じゃない?」なんてコメントをもらう。特別支援教育は全人類に有効だからそりゃそうなんだよと思いつつ、そんな意見が引き出せるツイートができてうれしいぜ!
409
土曜に吸収された祝日が月曜に振替えられないのはどう考えても狂ってる。
410
特別支援学校では「問題が起きてから指導しない」が基本。問題が起きてからじゃ効果は薄いし「問題⇆指導」のいたちごっこになっちゃう。だから大切なのは活動の「まえに」ルールを確認しておくこと。あと、その問題を「物理的に」起こさせない環境づくり。どうやったら事が起きずに済むか考えたいね。
411
自分自身に余裕がないのに、だれかを助けるなんてできっこない。まずは自分にやさしくしよう。
おはようございます。
アンパンマンも、顔が濡れてりゃ無理なのよ?
412
長期休みがはじまる前日だけ遠方に住む祖父母が迎えにくる自閉症の男子。
「先生、夏休みをすべて祖父母の家で過ごしてくれる高校生がいますか?お手伝いもたくさんしてくれてほんとにいい子。この子のおかげでわたしたちも子どもの頃ように夏休みが待ち遠しい」
9月、その子はちょっと太ってくる。
413
心身が強く性格もよくて熱心な体育の先生が「心が病んで休むような先生は、先生に向いてないと思う悪いけど」と持論を語ってくれた。ほんとにいい人だし、いっしょにいてたのしいけど、強すぎるのもむつかしいなと思ったよ。先生(同僚)への期待値が高すぎる。自分の強さを基準にしすぎちゃいけないよ
414
いろんな大人が「かわいいね、かわいいね」って自分のいろんなことを犠牲にして赤ちゃんから大きく大きく育ててくれた子どもたちが、容姿で苦しむことのない社会になりますように。みんなちがって、みんなかわいい。
415
知的障害(発達障害)がある子どものいる保護者さーん。知りたいこと、わからないこと、教えてほしいことなどあればリプください。DMは🙅♀️
細かく焦点を当てるとキリがないので、なるべく多くの人に当てはまるテーマでよろしくです。個別に解答はしませんが、夏休みに行うレベル上げの参考にしまーす!
416
特別支援学校でいう「見通し」はスケジュールや手順書で「つぎの活動を知らせること」だと思いがちだけど、これだけじゃないよ。たとえば
「味噌汁の具がわからなくて不安」
なんて子に中身を説明したり、汁と具を分けたりするのも「見通し」だよ。
先行きが分からない不安を少しでもやわらげよう。
417
もしかしてだけど〜
もしかしてだけど〜
支援が必要な人を支援する人の支援が足りてないんじゃないの〜
418
特別支援学校の対象となる障害は
・知的障害
・視覚障害
・聴覚障害
・肢体不自由
・病弱
なんだけど、ちがう角度でいえば
・学習障害
・注意欠陥多動性障害(ADHD)
・自閉症(スペクトラム)
・情緒障害
なんかはそれだけだと、対象じゃないってことなんだよ。ここら辺、曖昧でむつかしいよね。
419
「発達障害」は保護者の育て方や本人の努力不足が原因じゃない。その特性、現れ方、困りごとも人によってちがう。知的障害を伴う人もいるし、なんの問題もない人だっている。見た目ではわかりにくく、理解されにくいことも多い。だから「わかりにくい」ことだけでも「わかっておく」ことが大切なんだよ
420
子ども用ハーネスみたいな一昔前にはなかったあれこれに文句いう人いるけど、あなたに被害があるわけでもなく、ましてやあなたがその子を守ってくれるわけでもないのにね。ヘルメットとなにがちがうの?ライフジャケットとなにがちがうの?手は出さず口だけ出す格好悪い大人にだけはならないでいたいよ
421
「人生はあみだくじみたい」とよく思う。「めちゃくちゃたのしかった今日」は「死にたくなくなるようなあの日」から何度も曲がってたどり着いたんだよ。この道順じゃなきゃ、たどり着けなかったよなって。
おはようございます。
曲がった先、どう生きてくか。
422
「完璧な状態」なんていつまでたっても訪れない。必要なのは、いろいろ足りない状態を、引きずり走っていく脚力。あとはすてきな休憩所。
おはようございます。
そういうの「覚悟」って言うんだよ。
423
性教育イラストを無料素材として提供してくださった、佐藤ちと(@sato_chito_)さんのすばらしい仕事を紹介します。
特別支援学校は「視覚的」な支援を必要とする子どもが多いので、喉から手がでるほどほしかった素材です。活用させてもらいます。本当にありがとうございます
seikyouiku-illust.com
424
鉛筆を忘れた友だちと「いちばん強い悟空の鉛筆を貸してあげる」「ありがとう。でも悟空は悪いから別の鉛筆でもいい?」なんてやり取りする特別支援学校の男子たち最高じゃない?
425
不安がよくないんじゃなくて「漠然とした」不安がよくないんだよ。
大きなモヤモヤを、小さなゴツゴツに変えてこう。霧はつかめないけれど、小石は投げて捨てられる。
おはようございます。
できることしか、できません。