非常口(@hershamboyz)さんの人気ツイート(リツイート順)

651
”反骨的で反体制な芸術”は、大抵は対象として安牌なものに対して批判をしているだけという話。
652
立憲民主党が党ぐるみで土地と故人を侮辱する方向に突き進んでいるの、まあ、もう"東京"しか相手にしてないんだろうけど、流石に凄すぎる。このままサルや蛮人や壺と戦う宇宙一の正義の党であり続けてくださいね #立憲ボイス #有田芳生を応援します #アベ政治を許さない
653
別になんとも思ってないけど、業界の学生〜若手が集う飲み会で「この中に彼女おる人ー?」とか初手で言い出しモテるモテない弄りするオッチャンがツイッターでセクハラがどうのこうの言ってるのがリベラル系文化人界隈やぞ
654
藤田先生、ここから最低でもエヴァ、ワンピース、進撃、鬼滅(要はエポックメイキングとされる超ヒット作)を拾って「このように変わっていった」と論じなければならないところを省略して頭の中にある前提で話すから論に対する説得力がゼロになるんだよな
655
広く言えば通じるんだけど、どっちかっていうと、庶民の生活や文化の肯定という、"国体を強く意識しないナショナリズム"という、戦後日本が築き上げてきた文化の集大成だと思うので、むしろ「現代に至るまで続いてる我が国日本!!」というお国宝を守れみたいなのとは離れてるわな。
656
ツイッターの立ち位置、完全に俺が高校生の頃の5chやふたばなんだろうな(俺が高校生の頃はツイッターがインスタやTikTok枠だった)
657
結局、国がカップルを公認してあげてあれこれの補助をしてあげるのは何故か、と言われた時、身も蓋もない言い方したら今回の裁判の主張みたいになるよなって感じで、子供を作れるってのが男女関係は強すぎるんだよな。生き物だもの。
658
壺饅壺やわかり手はあれ、"真の人文系"として支持を集めている側面があるんだよな。いちいち資料読んでますと異常に参考文献を出してくるわかり手、時事ネタとかについて多くの人の腑に落ちやすい雑感を出してくる壺壺壺。あれらは間違いなく人文系のパイを奪いにいってる。
659
共産党や立憲民主党の議員や支持者が安倍さんに対して異常な憎悪を向け続けてるのは周知の事実なので別に今更焦らなくても…今だって国葬にハッシュタグ⭐︎アクティビズムしとるし、安倍さんに罵詈雑言誹謗中傷放ってるやん