一色登希彦(@ishikitokihiko)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
この闇は東京にもあるし、どんな組織にもあるし、人と人が複数集まれば発生する闇です イナカならなおさらで、濃淡はあれど、どこのイナカにもこれ、あります その濃度が濃くてシャレにならない場所が時々こうして浮かび上がるし、人口過疎問題に沿うなら、おおむね、そうした所から順に滅んでいく
127
逆に、政治の話をするな考えるな、と言われるのは、 「お前、自分が預けてる金のことを気にしてあれこれ言うのやめろ」 と言われているに等しい。 その間に集まった金は強くなる。 1万円は百個の百円ではない。掛け算で強くなる。 自由と命と生活を、誰だかわからん相手に委ねちゃってることになる。
128
よく考えたら(よく考えなくても)、これ、「全世界に向けて水俣病」をやらかすことなわけですよ twitter.com/gamayauber01/s…
129
与党のくせに「無所属」とか名乗るの、本当にやめてくれないかな
130
わかりやすい盛り上がりを(無理にでも)設定しないとドラマを描けているように見えない、あるいは見てもらえない。 これフィクションのドラマだけじゃなく、ノンフィクション、ドキュメンタリーにも蔓延ってる。「やらせ」とも通じると思うんだけど、自分も何度かTV媒体に付き合って辟易しました。
131
ほらみろ 「中性子量が激減」したのはただの出来事の枝葉の現象で、実際に起きたそもそもの出来事は制御棒の脱落じゃないか よくもこういう「実際の核心を言わないで枝葉を言う」物言いを続けるよな 高浜4号機トラブル、制御棒駆動装置に不具合 sankei.com/article/202302…
132
その帰宅途中、明け方、AX-1で江古田から上野毛のアパートに向かって環七を南下して246を右折する頃に、“降りてきた“んですよ 帰宅して、次々「面白い漫画」を拡大コピーして書き込みをしていったのがこれらです 現在では「視線誘導」って名前が付いてるスキルです (当時は名前が付いてなかったはず
133
彼の死を進んで穢したくはないけど悼みたくもない。彼の所業で、ここまですでに人の命が失われているのだから。 最悪の2番目なのはこのタイミングで事件が起きたことで、安倍晋三が英雄英霊扱いされ始める懸念があることと、週末の選挙が香典がわりの「お悔やみ投票」の場になるかも知れないこと。
134
最悪なのは、暴力が行われたことでなく、法の裁きを受けて多くのことを明らかにしなければならない安倍晋三がそれをせぬまま死んだこと。 「いかなる暴力も許されない」のは言うまでもない事で、そんなのは、今、誰も彼もが限られた口数の中で一本調子の単調なレイヤーに詰め込むことじゃない。
135
カメラ持った取材者が、何か面白いことないかと庵野さんだけ追い続けるのにシビレを切らせた庵野さんが取材スタッフ呼び寄せて 「僕だけ撮っても何も面白くないですよ、もっと僕の周囲、スタジオ全部、色々見てください」 と諭すんだけど、みんなピンと来ないままで、平板なまま番組は終わっちゃった。
136
村上春樹『1Q84』は、カルト宗教の2世の暗殺者とNHKの集金人の息子、という今となってはものすごい縦軸を人物像に与えた物語で、ただ驚くのは、現実を慎重に丁寧に3ひねりくらいはしていた小説なのに、現実のねじれが凄まじくて、今や現実からひとひねりか2ひねりくらいの物語になってしまっている。 twitter.com/ishikitokihiko…
137
強引な仮説というか持論なんですけど、ペンやカメラを持った取材者が、「強い人」「名のある人」に切り込んで行って取材者なりの真実を持って帰ってくる、という技術や社会的な許容が実はもう絶滅しかけているのではないだろうか。 (故に政府の広報に成り下り、提灯記事しか書けない、とも言いたい)
138
“被害者“のほうが「穢れた存在」「忌まわしい存在」とされてしまい、社会からよってたかって抹殺される、という佇まいが、少なくとも日本の社会では暗黙&歴然と在って、だから「被害者じゃない」「傷付いてない」と皆が言い張る (手負いの者は狙われて殺される、という動物的な情動に拠るのだろうか)
139
だから、そのうえで、 「政治的なことは言わないようにしてますー」 という態度はつまり、 「自分は、自分の生活や生命の安全のコントロール権を放棄してまーす」 と表明していることになります。 それは、まあ、適当な表現を探すなら、「馬鹿」とか「阿呆」とか「盆暗」とかですよね。
140
安倍元首相銃撃事件 容疑者を精神鑑定へ 奈良地検 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 責任能力を問えない精神疾患ということにしてしまい裁判で語らせない、という方向を、本当に模索しているのではないか。
141
これはもう、日本がマシになるチャンスだったどころか、ここまで日本政府がカルトとズブスブだったことをご丁寧に追認するだけのことになりそうだな。 不勉強でホントに途方に暮れるんだけど、見知ってる世界史に、ここまでコミカルで絶望的な出来事ってあったか???
142
旧統一教会が韓国で合同結婚式、日本人993人参加…「双方合意の上で婚約している」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20230… 「双方合意の上」 教団側の言い分で文末を結ぶだけなら、カルト教団のスポークスマン以上の何でもなくて、ジャーナリズムじゃないです 元々ジャーナリズムじゃないんだろけど
143
あまり話題になってるのを見かけないんだけど、イタリア産の(プロシュートと言われてる)生ハムたちやベーコン的なのやソーセージ的なの、コロナとはカンケーないんだけど、今、もう禁輸になっちゃってて、国内に入ってたモノが尽きたら、無期限に永遠のお別れ…の状況なんですよ (写真は今朝のコ)
144
「私にはこう見える」が「私」の数だけ存在するべきなんだけど、その多様性や孤独への畏れに耐えきれないのか、「世界はだいたいこんなもんです」というずいぶん大雑把なハナシで括られて、日本の(日本以外の様子は知らん)ジャーナリズムもストーリーテリングも一本調子になっているように見えます。
145
一色登希彦「国の存亡に、あと40年」 togetter.com/li/374504 ちょうど10年前に、イナカに住み始めて「あと40年で日本のイナカ全部消滅じゃん!」とビックリして書いた連投。 10年で予想通りに人口は減り続け(サンプル18626人→14612人)、「あと30年で日本のイナカ全部消滅」します、本当です。
146
これはもう、イナカの言い分も、「都会風吹かしちゃう人」の佇まいもどっちもわかって、ヒジョーにキビしい
147
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 bunshun.jp/articles/-/591… 「4500億円の相当部分が軍事関連に費消されたと思います。当時、教会内部でも幹部の間でそのような観測が出ていましたから」 いやー、ネトウヨの諸君、陰謀論とか嗤っててゴメン、マジだったな…
148
現実には、短い取材中にそうそうあり得ないハプニングやピンチや盛り上がりや葛藤や解決や大団円を、カメラを持った側が求めてくるんですよね。あるいはあとで編集やナレーションで捏造する。 ハナシ飛んじゃうな。いいや。 去年庵野さんのエヴァ制作のNHK?のドキュメントとかあったじゃん、
149
『ペラペラと余計なこと(被害の告発)までしゃべる奴らに対して言いたい。それで傷ついている奴らの人権はどうなる?』 だからこの場合、“それで傷ついている奴ら”がなぜ傷ついてるかというと、“世間”が真っ当な告発をした人や被害者の心の平穏を保証できていないからなんで、社会全体が当事者なのよね
150
戦闘機や回天が「特攻」させられて、いやだと言えないパイロットは有無もない犬死にを強要されたわけだけど、考えてみたら戦艦大和さえ、なんの意味も勝算もない「特攻」をさせられたんだよね 勝ち負けや戦争の是非以前に、こんなの戦争ですらない どう振り返っても、意味がわからないとしか言えない twitter.com/jpnhistoria/st…