26
27
すでに津波を観測していますが、このあと午前4時~6時ごろには各地で「満潮」を迎えます!さらに潮位が上がります!油断せずに、高台で安全に過ごしてください!
満潮時刻の確認は↓↓
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
28
ホワイトアウトや立ち往生で動けなくなった時のために「道路緊急ダイヤル」は覚えておいて下さい。 #NHK防災これだけは
29
30
31
震源から離れた都内も揺れました。#異常震域 と呼ばれるものです。震源が深いときに、離れた場所が揺れる現象で、特に異変が起きている訳ではありません。また、南海トラフの巨大地震が想定される場所より、かなり深い場所で起きています。
33
韓国ソウルの梨泰院の事故は死者120人とのことですが、映像を見ると「群集雪崩」が発生したと思われます。群集雪崩は2001年に兵庫県明石市の花火大会でも発生し11人が死亡、約250人がけがをしました。決して対岸の火事ではありません。
www2.nhk.or.jp/archives/tv60b…
34
静岡などで震度4。震源は静岡県西部、メカニズムは横ずれ。プレート境界ではありません。南海トラフや東海地震とは異なるメカニズムです。慌てず、冷静に対応して下さい。 #震度4
35
東日本大震災の発生から11年です。大きな地震が起きた時、何に注意して行動すれば良いかまとめています。いざという時のお守りとしてスマホに保存して頂けると嬉しいです。 #防災いまできること
39
「南海トラフ続発3年以内は最大96%」のニュースは「続発」という点がポイントで、「南海トラフが3年以内に起きるよ!」という予言のニュ-スではない点にご注意下さい。南海トラフでM8級の巨大地震が起きると、連続してM8の巨大地震が起きる可能性が高まるよ…という話です。ちょっと説明すると、 twitter.com/YahooNewsTopic…
40
ハザードマップを確認して下さい!と呼びかけてきたけど、自宅も職場も離れた実家もまとめて確認できる方法が無いことに忸怩たる思いがありました。ので、仲間とデータを集めまくりました。合計34テラバイトのデータと格闘して作ったサイトです。使ってみてください。
nhk.or.jp/campaign/w-haz…
42
エアコン使って下さい!つけっぱなしの方が実はお得です。ONとOFFを繰り返す方が電力を消費します。熱中症になって入院してしまう方がお金がかかります。ご自身の体調第一でお願いします!
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
47
#Twitter防災 を作りました。「災害時のTwitter活用術」や「スマホの停電対策」を4枚の画像にまとめています。ぜひスマホに保存をお願いします。シェアフリーなので、お友達とも共有して頂けると嬉しいです! #あれから10年
48
49
あの津波の映像を撮ったカメラマンがNHKを辞めたことは知っていたけど、彼の想いと現在を初めて知った。ぜひ読んで欲しい記事です。 #NHK取材ノート #それぞれの10年 note.com/nhk_syuzai/n/n…