1251
ランセット論文から数ヶ月。ようやく、このことが問題視され始めました
死亡数1~3月急増 国内3.8万人増、「感染死」の4倍:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1252
北京、日本人を含む外国人全員のコロナワクチン接種を開始 afpbb.com/articles/-/333…
1253
今朝のMRICは現職保健所長の告発です。県庁ムラのトホホな現状です。
Vol.190 保健所機能は強化されない!~ムラ社会の弊害~ medg.jp/mt/?p=10551
1254
オミクロンBA.1 で得られた免疫を BA.4 BA.5 は易々とくぐり抜ける
science.org/content/articl…
ファイザーは BA.1 タイプのワクチンを準備しているそうですが、それではダメということになります
1255
日本も、そろそろ増え始める時期です。昨年は今頃からゆっくり増加しました。
神戸市で新たに22人感染 前週比で2割増 新型コロナ 26日|総合|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… @kobeshinbunより
1256
日本のコロナ死者数は東アジア・東南アジアで真ん中くらい。コロナの教訓は、人間の浅知恵での対策など、自然経過にほとんど影響しなかったということではないでしょうか。
一方、超過死亡/コロナ死者数割合は、先進国だ最大。行動抑制の副作用は強くでたことになります。
抗がん剤と似ていますね
1257
日本のコロナ対策の問題はコロナ感染しかみないことです。昨年、小中学生の体力は過去最低でした。高齢者も体調を崩しているでしょう。20、21年の何れも流行期に大きな超過死亡がありました。持病を悪化させたのです。これは被曝で亡くなった人はいないが、大勢が亡くなった福島と同じです
1258
米体操女子、ホテル泊に 感染懸念し選手村を回避:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1259
子どもの新型コロナ感染リスク、成人とほぼ同程度 新研究(cnn.co.jp/fringe/3517781…) via @cnn_co_jp
1260
英でコロナ感染再拡大、1日当たり感染者が7月半ば以来最多 reut.rs/3FV0Qau
1261
RSウイルス感染拡大:日本経済新聞
夏場に、風邪が流行っています。反動かもしれませんね。重要なニュースだと思います。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1262
不特定多数へのPCR、1日1万件体制に:日本経済新聞
ポイントは西村さんの管轄ということです。厚労省・感染研とは別の枠組みができることは素晴らしいことです。 nikkei.com/article/DGKKZO…
1263
マスクの議論は、もっと科学的にすべきです。サージカルマスクを屋内でした場合の効果は二割程度、それもメタ解析で有意ではありません。つまり証明されていない。
Vol.22123 マスク着用は個別に具体的な判断が必要 女医がコロナ禍で渡米して考えたこと medg.jp/mt/?p=11011
1264
インタビューが掲載されました。お読み頂ければ幸いです。
「悪意はない」コロナの専門家たちを生んだ根源的問題~上昌広氏に聞く - 佐藤章|
論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic…
1265
gentosha-go.com/articles/-/324…
コロナ対策の問題点を分析しました。キーワードは季節性変動と変異株。日本は変異株検査を抑制しています。NHKが「東京都では61人を検査し、感染が確認された人はいなかった」と報じました。たったの61人。昨年、PCRを抑制し蔓延を許しました。同じ失敗を繰り返しています
1266
書きました。
「菅退陣」に追い込んだ厚労省「医系技官」/医療ガバナンス研究所 上昌広
──コロナ対策の迷走は、日本社会の劣化を白日の下に晒した。今や指導層のメンタリティは、国家権力に阿る「奴隷」だ。
facta.co.jp/article/202110…
1268
東大教養学部は学生の成績を改竄した疑いがあります。学生の記者会見での訴えを受け、東大は学生の点数を大幅に下げたことを認めました。その理由は、助教が他の学生と点数をとり違えたと説明しました。取り違えか改竄かは助教しかわかりません。
1269
どうして厚労省は、法律でパンデミック対応が義務付けられている独立行政法人のトップを、対策会議の座長に据えたのだろう。自分たちでお飾りと言ってるようなものだ
1270
デスクワークをしているときは、NHKオンデマンドなどを流しています。以下の番組は見応え(聞き応え?)がありました。面子と利権のために、PCR不要に拘る医系技官や尾身さんはじめとした専門家の姿は、戦前の軍官僚に被ります。
amazon.co.jp/gp/video/detai…
1271
明日、でます。テーマは「コロナ禍の総裁選とニッポンの課題」です。ご覧頂ければ幸いです。
朝まで生テレビ!|テレビ朝日 tv-asahi.co.jp/asanama/
1272
去年の六月に書いた文章です。今も変わりません。
「感染症ムラ」解体せねば「日本医療」に明日はない:上昌広 fsight.jp/articles/-/469…
1273
コメントしました。なぜ、厚労省はエッセンシャルワーカーや希望者にワクチンを打たせず、大量に廃棄させたのか。重大な過失です。
もっと早く打つべきだった 23区では新型コロナワクチン「14億円分」有効期限切れで破棄 dot.asahi.com/aera/202208010… @dot_asahi_pubより
1274
書きました。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです。
オミクロンに慌てふためく日本政府の致命的欠陥 時間はあったはずなのに備えが全然できていない | 新型コロナ、長期戦の混沌 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/501… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
1275
現職の保健所長が、保健所中心のコロナ対策の問題を具体的に解説しています。9/13に配信しましたが、多数の問い合わせをいただきました。
Vol.176 早期発見早期治療へ medg.jp/mt/?p=10509