901
検査目標 日本は独の14分の1:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
902
903
(声)迅速検査で経済を回すドイツ
ドイツでは、町中の至る所にテントが設けられ、迅速テスト(抗原検査)を受けられる。テストは無料で、15分後には結果がスマートフォンに送られてくる。 asahi.com/articles/DA3S1…
904
米国は検査体制の遅れを挽回しようと必死。その米国より、日本は更に少ない。インド以下です。岸田さん、検査無料化を公約に掲げましたが、医系技官が骨抜きに必死だとか。専門家も何もいいませんね。基本を疎かにした対策は上手くいきません。今冬は大変なことになります。
nytimes.com/live/2021/10/0…
905
今朝の一面トップです
毎日新聞】<総務省>総務省接待「調査漏れ」複数 プロ野球招待も 東北新社
mainichi.jp/shimen/news/20…
906
熊本人吉でも集団感染です。
人吉市の「球磨病院」に勤務する整形外科の医師だと明らかにした。すでに感染が疑われる症状が出ている医療従事者や患者らが12人いるという nishinippon.co.jp/sp/item/n/5999…
907
これはびっくりしました。
順天堂大付属練馬病院で40人がコロナ感染 | 2020/9/30 - 共同通信 this.kiji.is/68397962742081…
908
尾身さん、厚労省の感染症関連団体を転々とするようです。厚労大臣は、彼が結核予防会の理事長に相応しいと思っているのでしょうか?是非、国会で論戦して欲しいと思います
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
909
政府のコロナ検証会議の座長は永井良三先生。皇室医務主管、つまり天皇の主治医。尾身さんは旧社保庁のJCHOを任期途中で辞めて結核予防会理事長に。総裁は秋篠宮皇嗣妃殿下。「医系技官よ、皇室を盾にするな」と言いたい。
911
追認決別、動いた専門家 宣言拡大
専門家が広島などの追加を求めたことを朝日は高く評価。違和感があります。宣言は政治的な判断。専門家に求められるのは科学的な情報です。ファウチインタビューなど読むといいです。感染者が増えれば強い措置というだけなら誰でも言えます asahi.com/articles/DA3S1…
912
普段やってない方がミスしたのでしょうね。集団接種を拡大すれば同様の事故は続くと思います。事故情報の共有を急ぐべきですね。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
913
厚労省が姑息な手段で、検査を減らそうとしていることがよく分かる記事です。取材に答えた業者は勇気があります。
都の新型コロナ「無料PCR」に不満を募らせる検査事業者「承認まで時間がかかり過ぎ」 dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
914
感染者5人確認の病院で…“接触ない職員”が新型コロナ感染 3日判明した20代女性で健康観察対象外
● 濃厚接触者モデルは、いまの時期には不適切なことを示す事例です。加藤大臣の責任が重いですね。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-…
915
医療改革の最優先事項は医系技官制度の解体です。厚労省、特に医系は、何をすべきか、そのためには制度、仕組み、権限をどううまく活用し、必要あらば見直してでもやる、という知的訓練が決定的に欠けていて、官邸などは属人的に特命を出して処理しています。コロナ対策は、この繰り返しで凌いでいます
916
先日の東大教養学部の対応に対し、多くの人が怒っています。知人の東大関係者から連絡がきました。
学生の杉浦さんが名前も顔も晒して一人で立ち上がったのに対し 学部長 近藤助教はカメラの前にすら出ず逃げまくっています
917
ロイターが報じました。
Tokyo doctors call for cancellation of Olympic Games due to COVID-19 reut.rs/2S6P8Fu
918
書きました。日本のコロナ対策をもっと科学的であるべきです。
コロナ変異株危機に「ゲノム医学」専門家を投入せよ:上昌広 fsight.jp/articles/-/478…
919
ファクタの速報です。
週明け首都圏3県に緊急事態発令/8月上旬全国に宣言拡大!/怒りと虚しさの「一大感染イベント」 facta.co.jp/article/202108…
920
衛生警察の流れを汲む感染症法、陸海軍の後継のナショナルセンター、陸軍と密接な感染研、徴兵支援機関の保健所。国民より国家を優先する枠組ではパンデミックに対応できませんでした。英米は医療保険が主体です。このような組織をスクラップして、患者中心でやりなおすべきです。戦後総決算が必要です
921
JCHO とか国病、医者や看護師がいないと言うなら、アルバイトの募集は出しているのでしょうか?大量に雇えばいいのです。
922
一体、どうなっているのでしょうね。
IT室幹部がNTTデータと会食 平井大臣「事実では」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP72…
923
ワクチンの打ち手が不足しているとか。公衆衛生の必要性を声高に主張されているお医者さんや看護師さん。空虚な議論する暇があれば、教室をあげて接種されたらどうでしょう。渋谷さんは相馬市、坪倉研究室は平田村などの接種に取り組んでいますよ。彼らの論文業績は世界トップランクです
924
尾身さんは学者なのだろうか?観客を入れた場合と入れない場合、メリットとデメリットを国民に伝えて判断の材料にするのが専門家の仕事だ。自分の信念や仮説を声高にいうことではない。以下のような論文が多数ある。メディアももう少し勉強してほしい。 thelancet.com/journals/lanin…
925
墨東で院内感染とか。これはダメージが大きいです。都民の命がかかっています。
youtu.be/mw1YCPaCytg