上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(いいね順)

876
やるなら、いまでしょうに。 asahi.com/sp/articles/AS… 新型コロナ「2類」からの引き下げを検討 岸田首相、第7波収束後に
877
コロナ抗原検査など、コンビニで売ればいいものを、これも医系技官が厚労省内で邪魔しています。後藤大臣、頑張って下さいね。
878
ワクチン予約、各地で停止 自治体へ供給追いつかず 朝日一面です。なぜ、こうなったか、どうするか、大臣が自分の口で説明しないといけませんね。 asahi.com/articles/DA3S1…
879
コロナワクチンは二回目接種後に急激に抗体価が上昇します。  この臨床研究の結果を、福島県ひらた村の誠励会の皆様と坪倉チームがまとめました。ワクチン接種を担当したのは、坪倉チームで、先端研の児玉教授のチームに御指導いただきました。本日、リリースしました。
880
自宅療養、医師が健康観察:日本経済新聞 今まだやってなかったのが異常です。自民党から怒られて、やっとやりました。 nikkei.com/article/DGKKZO…
881
コメントしました。 尾身会長“白旗”無責任発言のア然…コロナ対策トップが国民に自己責任促しまるで評論家 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
882
スタッフからです。 東京都が陽性率の平均7.5%公表の記事を見て、心配になり、確認しましたが、どこからその数字が出てきたんでしょうか 5/1時点で、検査数が都は日別で見れなかったので、東洋経済オンラインから取りました。5/9時点、5/8の19時と20時で東洋経済で出した数字と合ってました
883
出鱈目でしょう。七月に完了ということは六月中に一回目を全員が終えるということ。今から一ヶ月半。日本全体で平均して毎日八十万回接種。これはどうみても無理でしょう 毎日新聞】<新型コロナ>新型コロナ 高齢者ワクチン接種、「7月完了」自治体の85% 政府全国調査 mainichi.jp/shimen/news/20…
884
ポスト、岡田晴恵さんの連載が始まったようです。初回は破傷風、実にまともなことを言われますね。米国では五十歳以上でワクチンを再接種です。日本は破傷風大国です。数年前、日本からの破傷風の症例報告がLancetに出ていました。
885
神奈川県にも独法病院がいっぱいありました。どうなってるんでしょうね。
886
塩野義製薬、コロナ治療薬の臨床試験に着手 1日1回服用 jp.wsj.com/articles/covid…
887
世界10億人超に迫る飢餓、新型コロナで食糧危機に拍車 国連が警告(cnn.co.jp/world/35152841…) via @cnn_co_jp どうしてこういうニュースが日本の新聞では大きく報じられないんでしょうね。学生には外国メディアを読むように指導しています。
888
中国のデルタ株流行、収束の兆し 「感染ゼロ」政策が奏功か(cnn.co.jp/world/35175402…) via @cnn_co_jp
889
「死んだら責任を取るのか」、高温多湿でメドベージェフが質問 五輪テニス(cnn.co.jp/showbiz/351744…) via @cnn_co_jp
890
山田広報官、どうしてメディアはもう少し掘り下げないのだろう。あの年配で女性キャリアは本当に少ない。郵政とか労働くらいと聞いたことがある。彼女が生き残るには、「飲み会は断りません」で頑張ったと思う。今回も「首相の息子さんの頼みですから」と断らなかったのだろう。書いてあげればいいのに
891
新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明。アメリカの研究です。日本には欧州型が入っているものの、その影響は限定的です。押谷教授が「感染爆発は欧州・米国からの流入のせい」と結論しているのは、この研究からは言えません。 nazology.net/archives/57448…
892
コロナ変異型、抑制正念場 米は200億円投入:日本経済新聞 タイムリーな記事です。尾身先生は飲食店でのマスクなどを求める前に、変異株体制構築を提言すべきです。世界と比べて日本がどれだけ遅れているか国民に説明されてはどうでしょうか nikkei.com/article/DGKKZO…
893
医系技官のFB 「的外れな批判は官僚組織を劣化させます。 、、、、、決して日本のためになりません。」 塩崎さんの日経の記事を批判していましたが、それなら堂々と言えばいいものを。情けないです。 こういう気概も実力もない連中が天下国家を語りたがる。これが医療行政です。上手く行くはずがない
894
北大の喜田教授の見解です。医科研の河岡教授の恩師。真っ当なご意見だと思います。 コロナ「第2波」病原性が高い恐れ a.msn.com/01/ja-jp/BB16d…
895
開業医は、もっとコロナを診ろ。開業医にコロナを押し付けても、患者のためになりません。開業医の反論です Vol.172 コロナを診なければいけないのはいったい誰なのか? medg.jp/mt/?p=10498
896
コメントしました インド株の市中感染を初確認!7月に全国蔓延で五輪もはや絶望(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/de605…
897
日本のコロナ対策の最大の問題は自粛関連死です。コロナで亡くなった方の六倍も自粛による健康被害で命を落としています。福島でも同じことが起こり、最大の課題でした。尾身さん、何にも言いませんね。 コロナ対策」迷走/多発する「自粛関連死」 facta.co.jp/article/202209…
898
今週の『ネイチャー』の巻頭言です。これが世界の科学界のコンセンサスのようです。 福島第一原発やチェルノブイリの惨状を見ると、炭素排出量の実質ゼロを目指すために原子力に頼るのは難しいことがよく分かる。 fc3949.cuenote.jp/c/achxadwdsEoG…
899
今朝の朝刊各紙の尾身さん礼賛には呆れ果てました。メディアは「総白痴」状態です。尾身さんは専門家ではありません。メディアは無観客の根拠は何でしょうか?以下の実証研究はどう考えているのでしょうか。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34051886/
900
こんなことがニュースになるとは。感染研は、中世のローマ教会のようです。 毎日新聞】<新型コロナ>新型コロナ 「エアロゾルでも感染」 感染研、見解を変更 mainichi.jp/shimen/news/20…