701
米ロス、全住民に無料検査:日本経済新聞
無症状でもやるそうです nikkei.com/article/DGKKZO…
702
日本は感染3対策に穴「五輪厳しい」元WHO渋谷氏 nikkansports.com/general/nikkan…
703
吉崎記者の記事
東京蒲田医療センターでは使われていない約40床に対して、単純計算で、1日284万円、1か月で約8500万円が支払われる
704
JCHO の患者受け入れ、昨日の閣議後記者会見で田村さんは、すでに入院患者がいてできないと断言したばかり。それを医系技官は読売に城東病院の五十人の受け入れをリークして書かせるのだから、田村さんとか完全にバカにされてます。それなら「私が法に基づき要請します」と言わせてあげればいいのに。
705
こんなことが記事になるとは面白いです。
厚労省「エアロゾル感染」認める
「飛沫と接触」との見解を改め - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
707
世界の流れです。検査を抑制し、ワクチンも打てない日本とは随分違います。
PfizerがCOVID-19ワクチン接種か毎週の検査を米国の従業員に義務付ける biotoday.com/view.cfm?n=967…
708
コロナ、そろそろモデル研究で議論するのをやめて、実証データを公開して、それで広く議論したらどうだろう。8割減しないと40万人亡くなると大騒ぎした学者は、次の提言する前に、まず何が間違ったかいうべきでしょう。ここをしっかりしないと信頼できません。
709
サイエンスが取り上げました
Only 1% of Japan is fully vaccinated against COVID-19. Is it ready for the Olympics? | Science | AAAS sciencemag.org/news/2021/05/o…
710
大学病院の整形に通院予定があるとおっしゃるので、うちから薬を出し、通院は思いとどまってもらいました。しかし、ご飯の買い出しに行きたいとおっしゃいました。独居かつ生活保護で、出前を取る金はないと。仕方ないので、感染対策指示をして終わりましたが、結局こういう状況の方は、撒き散らします
711
「ワクチン敗戦」のA級戦犯:FACTA ONLINE
拙文です。無料公開になりました。 facta.co.jp/article/202106…
712
現在の日本の問題点をまとめた拙文です。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです。
PCR躊躇しまくった日本がこの先に抱える難題 市中も院内も感染蔓延、割を食うのは国民だ | コロナショックの大波紋 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/347… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
713
米アマゾン、従業員2万人近くがコロナ感染 感染状況を初公表(cnn.co.jp/tech/35160372.…) via @cnn_co_jp
714
(インタビュー)「出る杭」続けた理由 JOC理事・柔道家、山口香さん
立派な先生ですね asahi.com/articles/DA3S1…
715
押谷氏、すぐに議論を拡大し詭弁を弄します7/31
「国民全員PCRを毎日やらないといけなくなる。だが例えば国民全員PCRを毎日、2週間続けたとしても、今日陰性だった人が明日陽性になるかもしれず、その人は既に誰かにうつしているかもしれない。だから結局、国民全員PCRをやっても感染を制御できない」
716
書きました。マスク会食は日本のコロナ対策の迷走を象徴しています。
「マスク会食」は感染を拡大させるリスク 推奨できません(上昌広)(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5d858…
717
日本とあまりにも違いますね。
米国の大学構内に新型コロナウイルスPCR検査の自販機設置~IDカードで無料
UC San Diegoの構内全域に自販機が今年に入ってひとまず11台設置されました。
biotoday.com/view.cfm?n=941…
718
厚労省は9/12の緊急事態宣言解除に慎重とか。ありえません。ここで緩和しないと、10月末にには次の流行が始まります、学校対策なら、PCR検査を徹底すればいいのですが、相変わらずの抗原検査の在庫一掃。デルタ株が空気感染するなら、どんな対処をしても、かかるときはかかります。合理的にしないと
719
書きました
「冬が怖い」変異株に備えなし/医療ガバナンス研究所 上昌広:FACTA ONLINE facta.co.jp/article/202109…
720
なぜ、ここに大量の税金を入れたのか。議会で徹底追及すべきです。株主代表訴訟は起こるでしょうね。
新型コロナ 阪大発ベンチャーがワクチン開発断念
mainichi.jp/shimen/news/20…
721
「医療危機繰り返さぬ」:日本経済新聞
日経主催の会合です。幽霊病床の主犯の尾身さん、よく言います。彼には恥という概念がないのでしょうか? nikkei.com/article/DGKKZO…
722
広島市で80万人にPCR 検査体制拡充が課題:日本経済新聞
世界で無症状への検査が真剣に議論されたのは、欧米の新年度が始まる八月だ。週に2回、PCRでも抗原でも。精度より頻度と。
日本はアジアで唯一全土に蔓延させた。遅れること半年。医系技官と専門家の罪は重い。 nikkei.com/article/DGKKZO…
723
この議論、もはや喜劇です。
尾身会長「人流抑制ではなく、人数制限が1つのキーワード」 13都県のまん延防止追加、分科会が了承(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4f663…
724
新型コロナウイルスは蚊から人には移らない~蚊の体内で増えれないことが判明 biotoday.com/view.cfm?n=919…
725
欧州や米国で跋扈する新型コロナウイルスに備わる感染力増強変異が見つかった biotoday.com/view.cfm?n=917…
● 重要な報告です。日本型モデルは毒性の弱いウイルスだっただけかもしれません。