576
ウガンダの選手の件で「再陽性の原因のひとつは死滅したウイルスが体内に残り、それがPCR検査で反応した」という説明がありました。厚労省や専門家はよく言いますが、根拠って何でしょう?唾液のPCRですから、抽出段階で相当ロスします。陽性なら相当のmRNAが存在しているはずです。違和感があります
577
日本専門家とメディアの罪は重い。先日、横浜市長が帯状疱疹となった。これは先進国では恥ずかしい。例えば、米国は50才を超えれば、10年毎に水痘あるいは帯状疱疹ワクチンをうつ。効果は90%以上だ。私も50才で水痘ワクチンを打った。なぜ、報じないのだろう?
578
580
2月14日に中国大使館が政府にPCRキットを寄附されたのが、棚晒しにされたと紹介したことが、ネットのお医者さんが「デマ」と言っているのに驚いた。ロシュ製のキットは精度が悪いとも。この手の連中にはつける薬がないなあ。厚労省の暴走を許すのは、このような連中だ。
581
朝日の松浦記者が書いたようですね。知人から連絡がありました。正しい記事です。朝日は明日の朝刊に掲載するでしょうか?私はしないと思います。
公的病院でのコロナ病床確保 国は積極的に動け:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP8L…
582
コロナ変死体が増えています。PCR検査を増やし、早期診断しなければなりません。
変死遺体の122人がコロナ感染(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/95dd1…
583
知人から。こりゃ、だめですね。
「衆議院厚労委員長の勉強会に出席してましたら、日本版CDCは感染研に担って貰うとの事。近々、発表と聞きました。」
584
西浦教授が論文出すのと、国民に情報開示するのは、どちらが大切かいうまでもありません。こんな知性のかけらも感じられない連中が仕切っているから、国民が被害を受けたのです。
585
政府は全国に緊急事態宣言を拡げた。根拠は前日の専門家レポートだろう。私は前提をもう一度議論すべきと思う。本当に今感染爆発しているのだろうか?pcrを増やしたから、診断数が増えただけの可能性は無いのだろうか?学者は緊急事態宣言で研究費が増えるが、庶民は仕事を失う。
586
オミクロン株に議論一色だが、いま増えているのは本当にオミクロン株なのだろうか?感染研はなぜ検査結果を速やかに公表しないのだろう?
587
東京都議会での東京都の回答。厚労省や尾身さんの隠蔽体質がわかります
国立病院機構や地域医療機能推進機構については、厚生労働省を通じて、確保病床数や入院患者数の公表を働きかけている
588
安倍晋三・菅義偉政権の大罪の象徴。国民の命を奪いながら全く責任感と医者としての使命感も無い元医務技監のゴルフ三昧天下り。元朝日新聞記者ジャー... youtu.be/VNeO26V5a74 @YouTubeより
589
コロナ専門家会議「”4日様子みて”言ってない」と虚偽説明…検査抑制で在宅死亡者増加か biz-journal.jp/2020/04/post_1… @biz_journalより
コメントしました
590
検査能力、米英の1割:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
591
都内の病院で新型コロナウイルス患者の治療にあたる医師から
N95が足りません。裸で戦場に行くようなことになりかねず、とても憂慮しています。
592
英、1日50万検査目指す:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
593
「変異株でコロナ感染爆発。日本は英国の失敗をなぞっている」WHO事務局長上級顧問が緊急提言
今こそ「ゼロ・コロナ」への転換を #緊急事態宣言 #コロナ #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/427…
594
三木谷さんは素速いですね
this.kiji.is/62481281575478…
595
英政府、コロナ抗体検査を無償配布へ 98.6%の正確性=新聞 reut.rs/30sgNRw
596
全文が読めます。
尾身会長の医療機構、現場から悲鳴「暴走コストカットで患者救えない」(女性自身) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jisin/…
597
世界中でイノベーションが進んでいますね。コロナは総力戦です。感染症ムラが日本を破滅へ追いやっています。
空気中の新型コロナウイルスを検出するセンサーをThermo Fisherが発売。
biotoday.com/view.cfm?n=951…
598
山口先生は立派ですね。首尾一貫している。最近の紙面を埋め尽くすお医者さん専門家と対照的です。お医者さんたちは、感染症法と検疫法関連は絶対に政府批判しません。彼らにとっての政府は菅さんでなく医系技官だからです。特措法は以前から批判してます。せこいですね nikkan-gendai.com/articles/view/…
599
先日、講演の後に「私は元からPCR検査推進」と言った岡部先生とか恥ずかしくないのかな。『サンデー毎日』7月12日号@岡部信彦・川崎市健康安全研究所所長@「第2波、ワクチンは不明でもPCR検査信仰は消える」
メディアはこういうデマこそ追及すべきです。
600
出国者検査は進んでいません。検疫法が入国者を念頭においていて、出国者は対象としていないためです。厚労省が動きません。空港で検査するという点では入国も出国も同じ。やがて厚労省がやるでしょう。その際、唾液の抗原でいいのでしょうか?海外の空港で多くの陽性者がでて日本の信頼を損ねます