651
大学の入学金、授業料を無料にしよう。
653
PCR検査をできるだけやりたくない政府。
大問題! twitter.com/flurry/status/…
654
映画「ベイビー・ブローカー」を見ました。是枝監督、ソン・ガンホさん、イ・ジウンさんの大ファンの私は選挙が終わったらすぐ見たい映画でした。素晴らしい映画。これからいろんな場面を噛み締めながら考え、感じていきます。「誰も知らない」「マイデイア・ミスター〜私のおじさん〜」も大好きな映画
657
昨日の厚生労働委員会で質問をしました。布マスクの配布は税金の無駄。もうやめよう。
布マスク不良 検品に8億円
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6359731
658
659
汚染土を使う場合は花しか作らないと言っていたのに食用の農産物を作ろうとしている。このような汚染土の使用はありえない。食べ物の安心・安全をどう考えているのか。
除染土の再生利用を見学|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
660
学生のみなさんの話を聞いてきた。経済的な理由から退学を考えている学生も多い。11日野党は学生支援法案を提出をする。学費を一律半額にすること、20万円の給付である。学費は今国立大学で54万円、私立だと100万円を超したりする。奨学金を借りる学生が半分。300万円の借金。アルバイトもできない。
661
取ってつけたような理由で受け取り拒否 杉田水脈議員辞職を求める13万6000筆の署名(小川たまか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
662
藤井裕久さんが亡くなられた。財務相を経験し、野党の幹事長懇親会などで仲良くしていただき私のパーティーでの常連でわざわざ来てくださり挨拶をしてくださった。第二次世界大戦中、原爆の研究をしていたなど様々な話をいつもしてくださっていました。亡くなられて本当に残念です。
663
本日6月9日、本会議で、入管法改正法案が成立をしました。本当に悔しいです。施行まであと1年です。これから廃案にするべく頑張って行きます。難民認定制度は変えなければなりません。
664
666
ひどいは話です。
米軍汚水、目標値1600倍の有害物質 公表されず 沖縄・うるま | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
667
自宅療養している場合の自治体による食料等の提供やその中身、どのような医療が受けられるのか、急変した場合にどこにどう連絡をするのかなど自宅療養を実際している人に聞き、自治体でどう違うのかなど改めて調べてみようと思います。ダイレクトメールでも結構なので経験を教えてください。
668
669
「保険証廃止」はありえないという集会に出て挨拶をしています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
670
岸田政権による原発推進のGXに反対です!官邸前で訴えています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
671
定額給付金の受給権者は誰ですか?という質問から入りました。政府は世帯主としています。しかし、一人一人全員に定額給付金10万円支給する趣旨とは違います。世帯主義ではなく個人単位にすべきではないかという質問です。 twitter.com/mizuhoouendan2…
672
673
社民党の声明文です。 twitter.com/mizuhofukushim…
674
健康保険証とマイナンバーカードの一体化は大問題です twitter.com/i/broadcasts/1…
675
村山富市元総理のご自宅に行き、激励を受けました。