76
77
78
@hey2015_2017 ブロッコリー農家です。
初めて見るものだったので専門家の方に話を聞いてまいりました。
「花茎空洞症によって空洞が発生し、この空洞を補うために発生したカルスではないか」とのことでした。
カルスというのはカサブタのようなもので、植物組織なのでクチに入っても害はございません。
79
#同一人物とは思えない画像を貼れ
実は全て同じブロッコリーなんです
80
「スイカごはん」
きっかけはお中元にスイカをいただいたことだった。… twitter.com/i/web/status/1…
81
他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…
82
ブロッコリーの食べ方にお悩みの際はこちらのまとめをご活用いただければと思います。
→【オッケーブロッコリー】農家のブロッコリーレシピまとめ【完全版】 togetter.com/li/2053111
83
ついに11月26日がやってまいりました!
#いいブロッコリーの日 制定後、初の記念日となります。
まずは祝砲とまいりましょう!
奥義「ブロッコリースプラッシュ」!!!!🥦🥦🥦🥦✨ twitter.com/yasuifarm/stat…
84
85
86
Q. ブロッコリーをゆでた後のお湯に油のようなもの(油膜)が浮いているのですが、何でしょうか?
A.… twitter.com/i/web/status/1…
88
89
弊社創業日は「ブロッコリー・ブロッコリー」です!
#自分の誕生日を数字を使わずに教えろ
90
みなさまのブロッコリーライフが充実したものとなることを願い......
奥義「プレミアムブロッコリースプラッシュ」!!!!🥦🥦🥦🥦✨
92
#怒らないので一人1つぐらい偏見をどうぞ
「ブロッコリーはゆでてマヨネーズをつけて食べる以外の選択肢が無い」
......という方のために、4つのブロッコリーチョイスを提示させていただきます。よきブロッコリーライフをお過ごしくださいませ!
93
@hey2015_2017 「そんな先端に空洞ができるのは大変珍しい」との言葉通り、中の人もこれまで見たことがございません。
大変珍しいレアッコリーに遭遇されたようです。何か良いことがあるかもしれません🥦✨ twitter.com/yasuifarm/stat…
94
「その名はナイスブロッコリー」
ブロッコリーに特化したデジタルフリーマガジンを制作してみました。
pdfはホームページにて公開中です。
yasuifarm.net/magazine
95
日持ちしないと言われがちなブロッコリーですが #アイラップ などのポリ袋に入れ、冷蔵庫のチルド室で保存すると2週間はナイスブロッコリーを保つことができます。
野菜室でブロッコリーを黄色くしてしまっている方に届きますように......!
(※大切なことなので定期的にお知らせしております)
96
97
@0rororeo お待たせしました、ブロッコリー農家です!
twitter.com/i/events/10972…
98
「ブロッコリーの洗い方」について解説してみました。
99
100