276
BlenderのEeveeでのSSGIネイティブビルド版のテスト2。廃墟に現れた蛍光色な骸骨のラフ。新しいDOFの入れた。GIの強度を無理に上げてるから破綻してきてるけど、リアルタイムで簡単にいい感じになる。EeveeとSSGIかなり気に入ってきた。書き出しは1フレ2~3秒くらい。
277
BlenderのEeveeでのScreen Space Global Illuminationアドオン。ネイティブでSSGIがレンダー設定に組み込まれたビルドのバージョンが出てた。久しぶりにいじったけどSSGI使うとリアルタイムで大分いい感じに見えて楽しい。
278
Unreal EngineのMetaHumansデモ。iPhoneフェイストラッキングすぐに出来るように設定されてたから遊んだ。流石epicクオリティが高い。正式版ではmayaへ書き出せるっぽいからここからカスタマイズして作り込んでいくとか映像用途にも色々使えそう。Megascansみたいにスタンダードになってくのかな
279
Unreal Engineの新しいデジタルヒューマン作成のデモMetaHumans早速落とせるみたいだから落とした。マテリアルの勉強にちょうどよさそう。完成版が楽しみだけど他の人物生成ツールがすべて駆逐されちゃうのでは?って気も。
280
フェイシャルのテスト進捗。顔の表情に合わせて皺が連動するように調整中。まだラフで目の周りは動いてない。これはC4Dとarnoldで実装。#c4d #arnoldrenderer
281
Blenderでクレイアニメみたいに動きつけれるアドオン「KeyMesh」。動きは変えてないけど粗めの粘土っぽい質感に変えてみた。このアドオンで面白い表現作る人出てきそうで楽しみ。個人的にはショットスカルプト的な使い方もできるようになったらいいなあ。
282
Blenderでコマ撮りクレイアニメみたいな感じで動きが簡単に作れるアドオン「KeyMesh」試した。かなり雑だけど難しい設定なしでワンクリックで粘土みたいに動きを付けていけるから楽しいね。シェイプキーと違って頂点数が変わっても記録してくれるのがクレイっぽい。コマ撮り好きな人は楽しいと思う。
283
Unreal Engineのテスト続き3。ゼリー状の物体が顔を這う。頂点数が変化するalembicをUEにインポート。当然これも問題なく読み込めた。データがかなり重いけど映像用途でレンダーキューで書き出すならありかも。#UE4
284
Unreal Engineのテスト続き。ウネウネしたチューブをalembicでUEへ読み込んだ。UEでalembicってあんまり使ったことなかったけど特に問題なさそう。alembicなら難しい設定もいらないので使い回さないようなものは映像として書き出すものなら向いてそう。
286
287
ようやくRTX3090のマシンに移行したのでBlenderでテスト。今更だけどCyclesのビューポートOptiX。これだけ一瞬で絵が見れるとEEVEEとあまり変わらないくらい快適。というかVRAM容量が多いからかかなり重いシーンでもGPUで動くので以前に比べてすごく快適だ。Blender使う頻度が増えそうな気する。
288
ちょっと前に話題になってたスケッチから3Dモデル生成してアニメーション付け出来るMonster Mash。ブラウザ上でdemoアプリが新しく公開されてたから試してみた。アニメーションのさせ方は難しくて上手くいかなかったけどよりカジュアルに3D化して動かせるのはいいね。monstermash.zone
289
291
先月作ったCGキャラに簡易的に動きを追加。まずは以前と同様にiPhoneでのフェイシャルキャプチャ。iPhoneでのキャプチャは手軽でいい。現状はラフなんで表情まわりの作り込みや他のキャプチャツールや体のキャプチャも時間のあるとき試していきたい。#C4DtoA
292
Snapchatのcartoonフィルタすごい!ツイッターで見かけたから自分で試してみた。リアルタイムでディズニー風キャラになれる。Snapchat でフィルタ検索すると出てくる。ヤバい。
293
「わたし、気になります!」バージョン。昨日上げた亥と卯さんが制作配布の「千反田える」3Dモデルを使った動画。もともと、気になります!バージョンの目のテクスチャも付いてる。それに差し替えてみただけの動画。これ塗りと線を一発レンダーだけど一応C4Dもほどほどトゥーンレンダ出来るよ。
294
295
亥と卯さんが制作して学習用に無償で配布してくださってる「千反田える」3Dモデル。max用だけど氷菓大好きなんでC4Dにインポートしてトゥーン再設定して遊んでる。学生で勉強中の人は上手い人のモデルデータを触るといい学習になるよ。C4D上でも千反田さんはやっぱりカワイイ。itou-nko.fanbox.cc/posts/1644533
297
さっき見かけた動画をアップロードしてモーションを生成してくれるサービスdeepmotion試した。類似のサービスでRADiCALは試したことあった。どっちも同じくらいの精度かな。足の接地もっと上手く処理してくれるといいんだけど。
298
機械学習によって動画からリアルタイムでマスクを生成してくれるWebツールが公開されてたから試してみた。サンプル動画と自分の動画でテスト。まだデモみたいなものっぽい。キーフレーム打って修正も出来るみたい。ロトもどんどん便利になっていくね。app.runwayml.com/video-tools/gr…
299
BlenderアドオンのFluentをアップデートしたのでテスト。新機能の布パネルすごく楽しい!使いどころは限られるけどこの機能は良く出来ていて使いやすく便利だね。コンセプトアート的な用途のときに良さそうかも。
300