326
327
328
329
330
331
333
334
お近くのCat Friendly Clinic は以下のサイトから探すことができます。jsfm-catfriendly.com/cfc/hospital.h…
335
「猫の食器、高くしましょう!」のツイートを神戸新聞社のまいどなニュースさんに取り上げていただきました〜!ツイートしたきっかけや食器の高さの目安、その他食事にまつわる注意点などもお答えさせていただきました。ぜひ読んでみてください!maidonanews.jp/article/135006…
336
337
新しい家族を迎え入れる前に、ぜひ一度環境省のパンフレットを読んでみてください。1頭から2頭に増えるだけで、災害時の対応や健康管理など考えなければいけないことがたくさん増えるのです。env.go.jp/nature/dobutsu…
338
339
340
次回、店頭でキャットフードを買うときに注意して見てみてください。着色料が入っているフードの多くは値段が安い、いわゆる激安フードが多いです。そういう視点でキャットフードコーナーを見ると「ほほーん、このフードは猫ファーストじゃないな🤔」とか、意外と楽しめますよ。笑
342
343
玄関と部屋との間に内扉がないのであれば、脱走防止扉を設置すれば良いし、暑いのであればエアコンをつければいい。空気の入れ替えがしたいなら、その間は猫を別の部屋やケージに入れる。ドアや窓を勝手に開けるのなら対策しましょう。愛猫を守れるのは飼い主さんだけですよ。
344
345
346
347
348
349
350