「コミケ終了の危機は免れた」山田太郎議員がTPP著作権問題に対する働きかけを振り返る logmi.jp/117719 @logmijpより 2015年の3月が後世に語り継がれる歴史の分岐点になるかもしれないお話。 相当の搦手と政権内の人事に助けられたギリッギリの攻防だったことがわかります。
TBS「報道特集」がやらかしたみたいですが、ここまで執拗に原発事故のあった土地とそこに住む人達を貶める頑迷さを心から軽蔑します。 twitter.com/heart8255/stat…
ククルス・ドアンとハサウェイとGレコ。ここまで切り口の異なる「ガンダム」を同じ時代に楽しめることを素直に喜びたい。これも立派な多様性だから。
SF作家を指名手配 侵攻批判でロシア:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより 全く笑い事ではなくて…日本でももし表現に対して「政治的な」制限が当たり前になったら作家が書いた(描いた)ものを理由に指名手配されることだってありうる。
何がスゴイってね、現役の売れっ子作家が政治に自分を捧げちゃう理由が「日本中の漫画家に面白いものを描いててほしいから」なんですよ(本人から聞いた) 「ここは俺が時間を稼ぐ、お前らは先に行けえッ!」 をリアルにやっているのです。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
AV新法を進めた人たちの根底が「無理やりやらされている人を救うために不健全な業界を潰す」である以上、そこにアニメも入れようとしてたってことは同様に「無理やりやらせている不健全な業界」だと認識してるって事ですね。この世から消しても構わないものだと(自分らが認めるものだけ生き残ればいい) twitter.com/ovysvn01fs/sta…
昔のプロペラで飛ぶ戦闘機は「最高速度」を当たり前に出す戦い方をしていましたが、ジェットになってからは最高速はそんなに使わない。あっという間に燃料が無くなっちゃうから。
規制推進派の「アニメや漫画、ゲームなどという低俗な文化」という価値観を確実なものにするためでもある。偏見を綺麗事で塗り固めるやり方で彼ら・彼女らは世界を綺麗にしてきた自負がある。 twitter.com/nebusokuqchan/…
AV新法(これにもアニメ・マンガを入れようとしていた)も同じ集団。法律で影響を受ける業界の人達が声を上げた時に彼らがのたまったのが 「じゃあ圧力団体を作ればいいじゃない」 だった。そういう考え方をする集団。ならそれに対抗するには与党にも人を送り込まないとやられる…というのが現状。
「ガンダムX」がトレンド入りしているので再掲。サテライトキャノンの高揚感は、他のガンダムにはない特徴だと思います。
「なんでよりによって自民党から出るんですか?」『ラブひな』『ネギま!』…ヒットメーカー赤松健を決心させたもの 赤松健さんインタビュー#2 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/524… 前後編のインタビュー。聞く側の質問が踏み込んでいるので、赤松先生の考え方や方針、覚悟がわかりやすいです。
実家の両親にも説明の上で勧めておいた。「2枚め(比例代表)」は誰がいいのかいつもさっぱり、と親も言っていたので、そういう層に働きかけるのはありだと思う。 twitter.com/yamadataro_ofc…
【拡散希望】決戦の週末を控えて赤松健先生推しイラストです。アニメ・漫画・ゲームを作る人、楽しむ人両方を守るための数々の実績を踏まえた上で応援させていただきます。私達の「味方」を国会という場に「比例代表」で送り届けたいです。 #赤松健
「ゲゲゲの女房」を観ながら仕事中。ついに漫画追放運動の回が来た。 「子供の完全な育成のために俗悪・低級な漫画を絶滅させる」 このエピソードは実話を元にしています。漫画を「汚らわしいから子供に見せたくない」という人たちは今に始まったことではない。
こういう流れが再び押し寄せてきている今、国政選挙で「表現の自由」を推し出してくれる候補が増えていることは凄い事です(昔は見向きもされなかった) 自民党だけは嫌という方でも、一票を投じる先はこのようにあります。漫画・アニメ・ゲームを安心して作れる世界を守るために、皆さんの一票を。
「漫画・アニメ・ゲームを安心して作れる世界」は、同時に安心して楽しめる世界です。楽しんでいることに後ろ指だけでなく上から目線で「これはダメ」と言われることを気にしなければいけないような世界にだけはしたくないと思います。
私は「マンガ図書館Z(旧Jコミ)」で個人的な恩があり、なおかつ表現規制を始めとする十数年来の実績を積み重ねていることから赤松健 先生推しです。単にタレント候補のように有名人という理由だけで立候補した方であれば選ばなかったでしょう。
赤松健先生の実績一覧。もちろん山田議員を始め協力してくださった議員は複数おられます。業界側から政治家でもないのにここまで重要な案件に関わってきた事自体が実績です。国政に入れたい方だと思っております。
「〇〇死ね」とか冗談でも言っちゃいけないんだよ。たとえそれが権力者相手であっても許されないんです。
私達ができることは、この出来事があっても「選挙」を行ったという事実を残すことだと思う。一人でも多くの人が、これからの世の中を決める一票を投じて、卑劣なテロの意味を無くしてしまうこと。
「あんな悲劇があっても選挙は粛々と行われた」 ってすごく大事なことなんです。テロの否定でもあるし、民主主義の肯定でもあります。そして、一票の積み重ねが世界を変えていきます。私達はその成功例を既に観ています(←山田議員のこと) 自分たちの手で、好きなものと作る人達を守りましょう。
おはようございます。今日はもう特定の候補に関してはSNSでも発言は無し、が選挙法のルールです。過去ツイートのRTもアウトなのでご注意下さい。 とにかく、まずは近所の投票所へ行って一票入れてきちゃいましょう。スッキリしますよ〜(╹◡╹ノ
これはアメリカに行って初めて気がついた事実。 twitter.com/ymils_y/status…
びっくりするほど「かわいい」のレンジが狭い商品しかなかった。でも感覚が違うのかって言うとそういうわけじゃない。日本から持っていった僕の絵でも向こうの女の子に大受けだった。つまり、かわいいの飢餓状態。アメリカのフェミニズムの世界がなぜこの状態に触れないのか不思議でしょうがなかった。
【選挙に行こう】選挙戦は終わりましたが今日が本番!みんなで1票を叩きつけに行きましょう~!話はそれからだ!(選挙に行こうツイートはOKなのです)