FGM-148「ジャベリン」は米陸軍主力の対戦車ミサイル。歩兵運用ミサイルとして現時点で最強の一つ。赤外線誘導による撃ちっぱなし能力と、対重装甲車両用のトップアタックモード&タンデム弾頭を持つ。唯一の弱点はその値段(1発4000万円以上) 米軍ですら訓練には実弾を使わずシミュレーターを使う。
ああ…完全に破壊されてる。原型もとどめてない。 twitter.com/jmscaronte/sta…
「機動戦士ガンダム」と「宇宙戦艦ヤマト」はともに打ち切りのあとの人気が爆発した番組で、続編が議論を呼んだことも共通しているが、大きな違いは「続編の主人公を替えた」ことだと思う。 Zガンダムの主人公がカミーユ・ビダンだったから、今のガンダムがある。
よくある「改題」の中でも相当にセンスのない例である「Hidden Figures」→「ドリーム」ですが、映画そのものは素敵な「女性が男社会をぎゃふんと言わせる」痛快でスカッとする物語なのでおすすめです(今晩NHK総合で23:55放映)
同じ絵描きとしてValery Grigorenko氏に心からの追悼を。ローデン社のキットに使われた箱絵は空気感が素晴らしい絵ばかりでした。 twitter.com/dankanemitsu/s…
イタリアからMG-42/59機関銃がウクライナに届いたらしい。この機関銃、ベレッタ社がライセンス生産しているMG3で、元をたどればドイツ軍が使っていたMG42。第二次大戦で使われていたドイツの武器の子孫が21世紀の戦争でロシアに対して使われることになる。 twitter.com/theragex/statu…
ウクライナの人達が恐れていたのはこれです。かつて嵐のように根こそぎ命を奪っていったホロドモールや粛清の記憶。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
降伏すれば戦争はしなくていい、とのたもうた方はこの歴史を知らなかったのでしょう。興味もなかったのです。
ゼレンスキー大統領の演説終了。 さすがにアニメ・漫画ネタはないかなと思いきや、子供向けの日本昔話のウクライナ版に奥さんが関わっていたという思わぬつながりが。日本が何を世界に発信している国だと見られているのかちらっと垣間見えた気がする。
えーと、まさか「首都に攻め入った大国の圧倒的な軍隊が小国の反撃(水攻め含む)を受けていつの間にか逆に包囲されつつある」って、マジですか。 航空優勢を築けなかった戦争ではこういうことも起こるんですね…。
「他人を不快にさせる表現」がアウトになったら、そのロジックを権力側が使った時にどれだけ恐ろしいことになるのか、隣の国でも遠くの国でも凡例が上がってるのに全力で目をそらす人がまだまだいるみたいです。 なんで自分たちだけ大丈夫と思えるんだろ。
その「不快にさせる理由」が曖昧であればあるほど権力側にとって使いやすいものになります。それを民間レベルで代弁・代行してくれるならなおのこと都合がいいです。 そういう社会がお望みでしょうか。
朝から遠い国の残酷な話がTLに流れてきて、でも目を背けるわけにも行かなくて、洒落にならんと思った日曜の朝だけど、ニチアサで頑張る女の子や運命に戦うヒーローを観て少し救われる。嘘っぱちの「フィクション」が必要な理由ってこれだ。
表現規制の件で一番ゾッとするのが「(意識の高い)私達と価値観が違う人は除外」って無邪気に言ってくる人たちなんだよなあ。 twitter.com/kai_anime6420/…
レンドリース法が21世紀に復活する。武器貸与法とも言われる、大統領の権限で他国に兵器や物資を送ることが出来る法律。成立は第二次大戦中の1941年。 twitter.com/KyivIndependen…
ロシア短期決戦を阻止した空港戦、軍人の証言 jp.wsj.com/articles/putin… ホストメリ空港近辺で戦ったウクライナ空挺部隊アンドリー・クリシュ中尉の証言。兵員を輸送するはずだったロシア軍のIl-76は、撃墜されたのではなく空港付近をウクライナ軍に制圧されたことで着陸を諦めたらしい。
徹底抗戦で独立をぎりぎり勝ち取ったフィンランド、それを見て自前の防衛にこだわり戦闘機まで作れるようになったスウェーデン、電撃作戦で国を奪われて最初から同盟を選んだノルウェー。戦後それぞれ違う道を歩むことを選択したスカンジナビアの北欧3国が、NATOで勢揃いすることになりそう。
「最近の漫画はつまらなくなった」的なツイートが流れてきたのだけど(これ自体は個人の感想だから是非は問わない) 自分の印象は全く逆で、電子書籍の勃興とシンクロして急激に漫画の裾野が広がってる感がある。「入手のしやすさ」がここまで市場を拡げるとは予想以上だった。
国内世論では力不足と見て、本丸の外圧が動いたか。ところで「作品と出版社の罪は問わない」という言い方はなかなか巧妙ですね。 twitter.com/takato1204/sta…
ツイートのリンク先の記事をあらためて読むと、どこまで描き手を侮辱するんだろうと冷たい怒りが湧き上がります。 twitter.com/BlauerSeelowe/…
「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基本表現を制限・禁止するべき」 表現規制はエロでは終わらないという予言にもならない事実がここに。ところでこの発言した人歌手なんだけど、不倫の歌すら歌えなくなることに気がついてるのかな。
黒人がかつて社会のクソッタレな差別の法律を打ち破る世の中を音楽で夢見るのもアウトだったことになってしまう。んなわけねーだろうよ。
映像で伝えられる対戦車兵器の戦果の裏には、装甲車両に反撃されて死んだ十数倍の兵士がいると思っていい。戦車部隊を阻止できたけど対戦車部隊は全滅同然という戦例は過去の戦争でも珍しくもない。歩兵は戦車と比べれば防御力ゼロみたいなものなので。
「戦車がなくても対戦車ミサイルがあればいいじゃない」 と言うのであれば、それは敵戦車一両に対して二桁台の兵士を引き換えにしても構わない、と言ってるのと同じなのです。さすが国民の命を一番軽く見ている省庁だけのことはある豪胆ぶりです。真似できませんね。
ドンバスの戦場で地面を這うように超低空飛行するウクライナ空軍のSu-24。飛行機の超低空飛行を昔は「垣根飛び」と称したらしいけど、まさにそんな感じの飛び方。 twitter.com/RALee85/status…