1
告白する。
人生で初めて、心の底から、国会前にデモに行かなくてはと思い始めた。
2
おしばいの神様
もう二度と
書くのが辛いとか、
劇団運営が苦しいとか
少し休みたいとか
金や名声が欲しいとか
俺は報われてないとか
そういう
不平不満や泣き言を申しません。
だから頑張って作ったお芝居を
どうかどうか
上演させてください。
3
乃木坂46の早川聖来が出演するんだが、まあ、フツーは知らないだろう。私も知らなかった。4期生と言う、新人チームだし。
19歳で、20代後半の役を演じる。
いくら何でも無茶だろう、何考えてんだよ、とプロデューサーに文句を言ったことを、今、深く反省します。
4
公演を始めるという発表に対して、そんなに金が欲しいか、金の亡者め、みたいな反応を見かける。
演劇という営みを知らない人たちの言葉だと思うけどね、
寂しいね、そんなだから演劇が必要なんだと言いたいよ。
5
6
#モダンボーイズ の、
加藤シゲアキさんの小説ね。
礼義だと思って、読んだんだけど、すっごい傑作なわけ。
台本改訂した後で良かった、
この作家に読まれると思ったら、ビビって仕事進まなかったよ。
多くの一般人は信じてないと思うけど、私がそうでした‥
騙されたと思って読んでみそ。
7
今の演劇界を支えてるのは、劇作家も演出家も役者も、劇団で研鑽積んだ人たちなんだよ。 義務教育の科目に、舞台芸術がない我が国で、それらを生み育ててるのは、劇団なんだってば。潰しちゃイカンのよ。
8
私はゲネを生でみせてもらいました。
時々、収録のモニターも覗き見して
朗読のクローズアップもまた、見応えがあるなあと感心しました。
もちろんお二人の熱演あってのことです。
8月9日に、三木さんと対談配信するのですが
このリーディングも語り合わなきゃ、と思っています。 twitter.com/mikikura_no_ka…
9
かつて演劇界には、セクハラ、パワハラが蔓延し、それを自慢とさえするかのような歪んだ価値観がありました。
今の基準に照らせば、先人たちのほとんどが罪人です。
私も決して無罪じゃない。しかし、社会とともにこの業界も変革を始めています。
変革は演劇活動を継続するための義務だと思います。
10
三木シン の本気に触れたよね。50歳で引退を考えた、彼がもう一度、再起動して新たな世界を築く、そのパッションにあふれてた。是非、ライフワークにしてほしい。
11
早川聖来さんが引退と聞いた。
演じることも、もうないのかな。
素晴らしい才能だったのに。
しばらく休んで、心身休めて
いつかまた、舞台の上で、
輝いて欲しいな。
暴風雨の過ぎ去りを待とう、、
12
このところ、辰巳雄大と毎日のように、だべってる。
昔から知り合いの演劇人みたいな、気安さ。
ジャニーズでの長年にわたる苦労話も、明るく屈託なくて
今、出会えて良かった、今こそが一番なんだと、思わせてくれる。
座頭に担ごうと、心から思える人も芸も素晴らしい、
舞台俳優である。
13
義務教育の科目に演劇がないという問題は、教育的な側面での損失であると同時に、演劇界にとって演劇人の生きる道が、狭すぎるという問題なんだ。音楽界、美術界には学校の先生たちという裾野が豊かに広くある。演劇界だけが、超越した者しか食っていけない世界になっている。
14
はるか昔、故中村勘三郎さんが、まだ若く勘九郎だった頃、飲み会で女優さん(映像系)が「舞台はクローズアップがないからイヤだ」と言ったら、火を噴くごとく怒りだし「自分でアップにするんだよ!」と叫んで泣かせた。ゲロ泣きさせた。
私もまだ20代。熱かったな、
クローズアップ生み出せよ。
16
18
ある人のお葬式で勘三郎さんとお会いした。私はその後稽古の予定があったが、そこまで送るとタクシーに乗せられた。
「ドラクエを舞台にしようよ。ドラクエ!」
僕も魔物で出るから、と。
企画は南座のSMAPの舞台になり、出演も実現しなかったけど、
2・5次元の元祖は勘三郎だよ。
#最後の伝令
19
経済的ひっ迫のため、飯田橋事務所を間もなく閉鎖します。
でも、元気なんで、大丈夫。
生き残るために、半身削るだけ。
元気な証拠を日記に書いてます。
#横内謙介diary
tobiraza.co.jp/blog/
20
緊急事態は、すべての業界にとって辛いと思うけど。
たとえばひと月営業を止めるというけど、
我々の興行は、何年も前から支度にかかって、
2週間で回収みたいな形態なんだ。
ひと月後には、スタッフキャスト、稽古場、劇場
全部バラされてる。
自粛期間がここに当たったら、地獄だよ。
22
モダンボーイズ
読み合わせした、
改めて成功させたいな、と
思った。
地に足の着いたキャスティング、
長くとられた、稽古時間。
一人も欠けず全員で稽古突入。
当たり前のはずだけど、昨今なかなか難しいんだ、
本気を感じる一色演出、期待する!
23
今、やるという決断も、止めるという決断も、その責任を、もし我が身が背負うとしたらと、想像するだけで病みそうだ。
もう少し優しい言葉をかけ合うことは出来ないかね。
病死と同じく自殺者が心配だよ、私ゃ。
24
ドイツ人の演出家が語ってた。
彼の国では近隣に劇場が建ったら、住民たちが全力で支えると。自分が観に行けなくても、チケット買って誰かを行かせると。
残念ながら、我らにそんな豊かな劇場文化はない。
立派な劇場はあっても。
だから、この国では劇場を愛す人たちが連帯して、
支えるしかない。
25
一つ前のツイート、加藤さんの名前が、打ち間違ってる。
加藤シゲアキ さんです。
ちなみに私、以前グローブ座で、
増田貴久さんの舞台を、作演出して、
それも、昭和初期の話だった。
NEWS 昭和シリーズてことで。