リフレ女子(@antitaxhike)さんの人気ツイート(新しい順)

651
「東京都の太陽光パネル設置義務化はある意味ファシズムも同然」という飯田泰之氏の批判は本当にその通りだと思う。この政策で潤うのは基本的に中国。だのに“なんとなく良いこと“という空気を作り出すメディアとそれを疑わない国民。もはやわが国は既に中共の傘下なのか youtu.be/K03pX8BojF4
652
「(公務員の)賃上げ分は国家財政から支出することになる。いずれそれは増税という形で民間企業や民間人を圧迫することになり、民間消費にはむしろマイナスになる」 バカも休み休み言えよ。こういう発想だから国民全体の賃金が上がらないのだ。誤った貨幣観で分断を煽るな。 gendai.media/articles/-/105…
653
「国産の生乳は足りないとの認識を持っている」のに、コロナ禍という特殊要因による需要減への対応として「生乳の生産を抑制した場合に酪農家を支援」する政策をなぜ是とするのか理解に苦しむ。減反と同じ過ちではないのか。国が買い取れば良いだけでは。思考が短絡的すぎでは nikkei.com/article/DGXZQO…
654
『萩生田氏は「財政規律も守っていかなければならない。限られた財源の中で色々バランスをとって考えていく」とも話した』 要するに「所得制限撤廃するかわりに別のところで国民負担を増やします」ということ。この発想じゃ少子化なんていつまでも解決しない。いつまでやるの nikkei.com/article/DGXZQO…
655
首相と自民党国会議員が「育休中の学び直し支援」に言及したことが総スカンを喰らっているが、いかに的外れな視点なのかがよくわかる記事。親に必要なのはむしろ育児に専念できるような時間と金銭的余裕。“親による育児“を軽視してはいけない。良記事。 president.jp/articles/-/658…
656
差別と区別の違いもわからぬ人たちが乱暴に繰り出す“平等論“ほど有害なものもない。経済全体のパイが増えない中で進められた“女性活躍“は男性の犠牲を伴うものとなった。「世界価値観調査」では日本は女性の幸福度が男性のそれを上回る差で1位だ。価値観に唯一の正解などない mi-mollet.com/articles/-/406…
657
そもそも“恒久財源“のためにたばこ税を増税しようという発想が頓珍漢すぎるとなぜ政治家は突っ込ま( め)ない?紙たばこの販売数量は00年比でも1/3に減少、この間税額は倍以上になったが結果的に税収は横ばい。防衛とたばこを結びつける意味がわからない。増税が目的化してる mainichi.jp/articles/20230…
658
日本の高速道路は3車線以下が33%を占め、6車線以上はわずか約6%しかないが、欧米ではこの比率がそれぞれ約1%と20%で逆転している。わが国の道路整備は遅れているのが実態で、それが物流危機の一因にもなっていると思う。公共事業でできる効率化はたくさんある。内需増にもなる gendai.media/articles/-/105…
659
もちろん日韓が“健全な関係“になるのは良いことだ。しかし韓国海軍による自衛隊機へのレーダー照射事件はどうなった?韓国の行動はわが国を敵国として認識する前提のもの。有事に際し協力しようにも、現場の自衛隊員が韓国軍を信用できるはずもない。うやむやにすべきでない。 nikkei.com/article/DGKKZO…
660
「日銀の異次元緩和が生んだ低金利の環境で政府が借金を重ねてきたが、金融政策の修正に合わせて財政運営に規律を取り戻す必要がある」 突っ込むところしかない記事なわけだが、この結語からして日経は心底財務省広報紙に成り下がってしまったのだなと思う。 nikkei.com/article/DGXZQO…
661
こういう一見尤もらしい主張が一番タチが悪い。増税による国力の低下は抑止力の低下に直結し有事を呼び込む。自衛隊に“守ってもらう“ような事態を防ぐという抑止の考え方が全く欠落している。さすが元財務官僚らしい主張だがこういう人を持て囃すメディアもどうかと思う。 sponichi.co.jp/entertainment/…
662
「国債のルールを変更することは難しいと思う。そもそも『国債を使わない』ということには、総理の並々ならぬ思いがある」 これは「日本経済を破壊し結果的にわが国の国力を低下させてしかし防衛費だけは積み増す北朝鮮化に並々ならぬ思いがある」ということ。恐ろしい。 nhk.or.jp/politics/artic…
663
そもそも国家レベルでは1兆円などどうとでもなる話で、それを増税の理由にしようというのは増税そのものを目的化している財務省の論理そのもの。最大の財政再建は経済成長で、そのためにいま必要なのは政府支出の拡大で内需振興すること。増税はその真逆を行く行為。国家観も貨幣観もない人間の言う事
664
「岸田文雄首相は26日の衆院代表質問で、防衛費を増額する際の財源について税を活用する考えを改めて示した」 22年度の税収は68.4兆円が見込まれているが、これは19年の58.4兆円より実に10兆円も多い。ひとつには企業業績の好調さがある。たかだか1兆円のために増税など不要 nikkei.com/article/DGKKZO…
665
「競争しろ、だが安定的なエネルギー供給は維持しろ」なんて無理に決まっているだろ。それが露呈したのがウクライナ戦争。昨年独仏はそれぞれエネルギー大手のユニパーとフランス電力を国有化した。いま必要なのは「電力自由化の見直し」なのに直近の経験からすら学べないのか nikkei.com/article/DGXZQO…
666
04年の国立大学法人化以降、運営費交付金は12年で1500億円減らされ、“選択と集中“の名のもと裁量的経費の割合が増えた結果、目先の成果ばかり追わなければならなくなった。法人化以降研究時間は25%減。これを抜本的に見直さなければ人材は育たないし研究力も伸びないだろう。 nikkei.com/article/DGXZQO…
667
「仕事自体はきついですが、大変なことは承知でこの仕事を選びました。働く時間が短くなれば、その分給与が減ってしまうので、私としては、そちらのほうが困ります」 トラックドライバの平均年収は全産業平均より低いのに供給を絞って人手不足に対応しようというのは縮小均衡 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
668
『これまで自衛隊施設といったものは有事に損壊する恐れがある「消耗品」とみなし、(建設国債は)財源の調達手段として認めなかった』 お金に色はないのにこんな区別をすることがそもそも心底ばかばかしい。国防を妨げているのは財政法とそれを守ることに血眼な人々だと思う nikkei.com/article/DGXZQO…
669
『立正大の小宮信夫教授(犯罪学)は「特殊詐欺よりも効率的にカネを稼げるといった誤った認識のもと、手荒な強盗などに加わる若者らが増えている可能性がある」との見方を示している』 我々は「貧すれば鈍する」。経済成長の低迷こそ将来世代へのツケだし影響は長く悪く残る nikkei.com/article/DGXZQO…
670
『世界最悪水準の財政状況を抱える日本は「愚か者」と市場からみなされるリスクは否定できず、財政の信認を守る仕組みの重みは増している』 “世界最悪水準の財政状況“というウソを垂れ流す日経こそ愚か者の極み。例えば増税による経済の破壊こそ“財政の信認“とやらを傷つける nikkei.com/article/DGXZQO…
671
「賃金制度に唯一の正解はない」と言いながら「終身雇用と年功序列」はまとめて批判する日経は自己矛盾している。そもそも日経自身、ほかの会社と同様終身雇用と年功序列を採用しているのではないの?だいたい、年功はともかく終身雇用の何が悪いのか私にはサッパリわからない nikkei.com/article/DGKKZO…
672
これが大きなニュースになっているようだがそもそも昨年9月までは高所得者にも特例給付があった。このような自作自演を「マッチポンプ」という。しかもこれを“異次元の少子化対策“に含めてその“財源“として消費増税を行うことまで描いているのは明らかでどうしても白ける。 nikkei.com/article/DGXZQO…
673
こういう人たちがかつて金融政策の舵取りをしていた時代と訣別したというだけでも黒田総裁体制は日本経済を下支えするために多大な貢献をしたとある意味強く納得させてくれる記事。本当に悲惨な内容なのである意味必読。「最大の問題は財政規律が弛緩したこと」とか意味不明。 toyokeizai.net/articles/-/645…
674
「金融緩和のさらなる修正、峠を越えたコロナ対策を含む財政出動の効率化はもちろん、日本の成長や安全保障などに不可欠な投資を拡大するための増税とも、真剣に向き合う時が来ているはずだ」 どこをどう見たら今の日本を「増税すべき時」と判断できるのか全く理解不能。 nikkei.com/article/DGXZQO…
675
医療機関に配ったコロナ関係補助金 20年度 2.5兆円 21年度 3.8兆円 22年度 3.5兆円 これらを支出する時に誰か「財源はどうする」と問うたの?将来に国家を残すための防衛費をたかだか1兆円賄うために増税を言うのは心底馬鹿げている。それとは別にコロナ関連支出は検証が必要 nikkei.com/article/DGXZQO…