建勲神社(@kenkun_jinja)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
サントリー美術館『刀剣 もののふの心』展(9月15日~10月31日)への出展を記念して、黒色の宗三左文字の御朱印帳(初穂料1200円)を数量限定で奉製しました。既存のピンク色のご朱印帳の色違いとなります。本日より授与を開始しました。
152
薬研藤四郎の特別朱印は、数量限定ではありません。また授与期間も決まっておりませんが、本年中は授与の予定です。皆様のご参拝をお待ちしております。
153
ホームページの建勲神社写真集に”薬研藤四郎”再現刀の奉納及び公開(平成30年)を追加しました。 kenkun-jinja.org/photo_yagen.ht…
154
先日お知らせしたとおり、京都刀剣御朱印めぐり第12弾は、当初7月2日(日)までの予定でしたが、9月3日(日)まで延長となっています。 9月3日(日)までに4社を巡拝された方には、満願成就記念品として、もれなくオリジナル巾着袋を授与しています。 どうぞ熱中症に気をつけてご参拝ください。
155
【京都刀剣御朱印めぐり 第10弾記念イベント】 7月1日にお知らせしました8月8日・9日の記念イベント準備の為、本日、薬研藤四郎(再現刀)を撮影していただきました。8月8日(土)11時より、藤安刀匠による解説付オンライン特別鑑賞会が開催されますので是非ご覧ください。
156
昨年9月の台風21号により倒壊した手水舎の復旧工事が無事終了し、今朝竣工奉告祭を執り行いました。周囲玉垣の工事がまだ残っていますが、本日よりご使用いただけます。
157
昨夜からの雪で今朝はかなりの積雪となりました。
158
薬研藤四郎の御朱印帳は現在奉製中ですが、授与再開まで少し時間がかかります。ご参拝の方には後日郵送という形で対応させていただきます。すでに郵送をお申し込みの方は、お手元に届くまで今しばらくお待ちください。
159
「刀剣乱舞-ONLINE-京の軌跡スタンプラリー弐」は今日で終了し、名残惜しいですが宗三さんともお別れです。 期間中はたくさんの方にご参拝いただきありがとうございました。
160
建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」の押形を、刀剣MERPプロジェクト 研師 玉置城二様、大塚巧藝社様よりご奉納いただき、本日、奉納奉告祭を執り行いました。 #義元左文字 #宗三左文字 #MerpPj
161
10月31日(日)までサントリー美術館(東京)『刀剣 もののふの心』展にて建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」及び「紺絲威胴丸具足」(写真の義元左文字の後ろ中央)がご覧いただけます。 twitter.com/sun_SMA/status…
162
境内の桜が見頃を迎えています。
163
本日より3月12日まで宗三さんが来てくれています。 今日はまだ屋根に雪は残っていますが、よいお天気となりました。
164
枝垂れ桜もほぼ満開になりました。
165
この冬初めての積雪。午前中は雪景色を楽しめましたが、雨に変わってほとんど融けてしまいました。
166
義照稲荷神社の再建をもちまして、台風21号により罹災した社殿の復旧、倒木の伐採搬出等の作業が無事完了いたしました。皆様からご芳志を賜り厚く御礼申し上げます。 引き続き「一口植樹・特別献木」の募集を開始しました。ご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 kenkun-jinja.org/donation_tree.…
167
雪の朝。
168
10月19日(金)は船岡大祭の斎行を祝して特別御朱印を授与致します。皆様のご参列お待ちしております。
169
『京都刀剣御朱印めぐり』につきまして多くのリツイートや問い合わせをいただきありがとうございます。反響の大きさに驚いております。御朱印色紙について当初予定の1000部より増刷が決まりました。詳しくはまた改めてお知らせ致します。 twitter.com/toyokunishrine…
170
授与所に飾らせていただきました(^-^)
171
【京都刀剣御朱印めぐり】第5弾 只今、建勲神社について専用御朱印帳の授与を終了致しました。 これから京都刀剣御朱印めぐりを始める方は粟田神社もしくは豊国神社にて専用御朱印帳をお受けください(藤森神社はすでに終了しております)。
172
【京都刀剣御朱印めぐり】第7弾 専用色紙の建勲神社分はあと約50枚となりました。
173
【京都刀剣御朱印めぐり】 特製御朱印帳(700円、クリアファイル付、初回6000部、随時増刷)の見本ができました。12月15日(火)9時から来年5月末まで、刀剣にゆかりの京都の4つの神社にて特別な御朱印(各社300円)を押印します。
174
建勲神社は今年も宗三さんです(*^_^*) 会いにきてくださいね。 twitter.com/tkrb_kk0123/st…
175
拝殿前の紅葉