建勲神社(@kenkun_jinja)さんの人気ツイート(新しい順)

1
先日お知らせしたとおり、京都刀剣御朱印めぐり第12弾は、当初7月2日(日)までの予定でしたが、9月3日(日)まで延長となっています。 9月3日(日)までに4社を巡拝された方には、満願成就記念品として、もれなくオリジナル巾着袋を授与しています。 どうぞ熱中症に気をつけてご参拝ください。
2
信長公愛用の短刀「薬研藤四郎」再現刀のご奉納より本日で5年となりました。今秋4年ぶりに以下の日程で公開が決まりましたのでお知らせいたします。皆様のご参拝をお待ちしております。 日時:10月20日(金)~10月29日(日)9時半~16時半 場所:建勲神社貴賓館
3
建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」のNHK大河ドラマ特別展「どうする家康」への出展を記念して、黒色の宗三左文字の御朱印帳(初穂料:1200円)を明日より当面の間授与します。
4
信長夢幻守り(初穂700円)を新たに奉製し本日より授与を開始しました。信長公が好まれた敦盛の一節「人間五十年  下天の内をくらぶれば 夢まぼろしの如くなり ひとたび生を得て 滅せぬもののあるべきか」にちなむ輪型の御守りです。
5
【京都刀剣御朱印めぐり第12弾】期間延長のお知らせ 現在開催中の京都刀剣御朱印めぐり第12弾について、ご好評につき9月3日(日)まで開催期間を延長することとなりました。 皆様のご参拝をお待ちしています。 kenkun-jinja.org/touken.html
6
NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」の岡崎展(7/1~8/20)・静岡展(11/3~12/13)に建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」及び「信長公記」が下記の日程で出展される予定ですので、是非ご覧ください。 city.okazaki.lg.jp/museum/exhibit… shizubi.jp/exhibition/fut…
7
4月20日(木)夜9時からBS朝日『あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜』「誤解だらけの織田信長」に建勲神社も登場しますのでよかったらご覧ください。なお野球中継が延長の場合、放送時間が変更になる可能性があります。 bs-asahi.co.jp/kyototabi/line…
8
【京都刀剣御朱印めぐり 第12弾】7月2日まで開催中! オリジナルポーチの授与は終了しました。引き続き西陣織の素敵なオリジナル巾着袋を満願成就の記念品として授与します。皆様のご参拝をお待ちしています。
9
【京都刀剣御朱印めぐり】第12弾 7月2日まで開催中 4社目の神社で授与している満願成就記念品ですが、当初の2000個限定のポーチは4社全体で残り200個を切りました。無くなり次第、別の素敵な特製記念品を授与します。なお次の記念品については切り替わり次第お知らせいたしますので、お楽しみに!
10
敦盛歌碑周辺の桜や枝垂れ桜も見頃を迎えています。
11
ソメイヨシノが満開となっています。
12
京都市では昨日17日に昨年より1週間早く桜の開花宣言がありました。建勲神社のソメイヨシノも数輪咲き始めています。
13
本日より5月15日まで京都市北区「みんなで北区を盛り上げたい!」キャンペーンが開催されます。 建勲神社では連動企画としてご朱印や御守等の授与品を受けた方先着1,000名様に天下布武の栞をプレゼントします。皆様のご参拝をお待ちしております。 city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000…
14
【京都刀剣御朱印めぐり】第12弾 7月2日(日)まで開催中です。皆様のご参拝をお待ちしております。
15
比叡山と虹。
16
【京都刀剣御朱印めぐり】第12弾  来週水曜日(3月1日)スタート! 4社を全て巡拝された方に当初お頒ちする記念品の特製ポーチが昨日届きました。刀剣がデザインされた素敵な西陣織のポーチで2,000個限定となります。 なお第11弾も、3月1日以降も引き続き実施します。
17
今朝も雪となりました。
18
【京都刀剣御朱印めぐり】第12弾 まもなく開始! 令和5年3月1日(水)から7月2日(日) まで、粟田、豊国、藤森、建勲の4社をめぐる「京都刀剣御朱印めぐり」第12弾を実施します。 今回は4社を全て巡拝された方に記念品(当初は2,000個限定で御朱印帳が2冊入る特製ポーチを用意)を授与いたします。
19
日の出後の境内。
20
夜明け前の境内。
21
今朝は久々の雪景色となりました。
22
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 新しい年が素晴らしい一年となりますよう皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
23
拝殿の功臣画の掲示替に伴い「令和五年授与 十二功臣」の特別御朱印(初穂料500円)の授与を開始しました。令和5年12月末まで授与予定です。 なおこれまでの「令和四年授与 十二功臣」については12月31日で授与を終了します(次回は令和7年)。
24
雨の一日。紅葉が一段と深まっています。
25
拝殿前のもみじが見頃となっています。