建勲神社(@kenkun_jinja)さんの人気ツイート(いいね順)

276
11月より授与を開始しました「宗三左文字」大絵馬について、「持ち帰ってもよいものでしょうか」とのご質問を多くの方からいただいております。 こちらの絵馬はご自宅などに飾っていただくことを想定しておりますので、どうぞお持ち帰りください。
277
kenkun-jinja.org/photo.html 2019年8月25日の京都新聞のドローン空撮企画ソラドリに掲載された「船岡山の建勲神社」の写真をご提供いただきホームページに掲載しました。後方に左大文字、さらに遠く愛宕山を望み、船岡山の森の中に鎮まる建勲神社を是非ご覧ください。 kyoto-np.co.jp/kp/movie/?r=so…
278
10月19日(木)11時より毎年恒例の船岡大祭が斎行されます。今年は仕舞『敦盛』『小鍛冶』、舞楽『陵王』、また4年ぶりに火縄銃演武の奉納が予定されております。火縄銃につきましては、お祭りにおける演武奉納に加え、14時からも再度演武を実施致します。皆様どうぞご参列ください。
279
@wingf12 おはようございます。現在のところ年内は展示予定はありませんが、来年2月ごろに宗三さん東京にお出かけの予定です。
280
本日より京都船岡山アストロロジー×京都市北区役所「船岡山も北区ももっと盛り上げたい!キャンペーン」がスタートしました。 建勲神社では、ラリー台紙の提示で、御朱印や御守等の授与品を受けた方先着1,000名様に建勲神社オリジナル栞をプレゼントします。皆様のご参拝をお待ちしております。
281
10月19日(月)の船岡大祭につきましては、今年は大変残念ではありますが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神職及び総代ほか最小限の関係者のみにて粛々と斎行することとなりました。ご参列・ご見学はご遠慮いただくようお願い申し上げます。 なお船岡大祭の特別朱印の授与は今年は行いません。
282
【京都刀剣御朱印めぐり 第10弾記念イベント】 8月8日(土)に開催される解説付刀剣・社宝オンライン特別鑑賞会(11:00~12:20)、藤安刀匠(14:30~15:50)&宮入刀匠(17:20~18:40)によるトークイベントの配信ライブチケット販売が本日より開始されました。視聴料金は各回660円です。是非ご覧ください。 twitter.com/kyoasobi_kyoto…
283
【京都刀剣御朱印めぐり】第5弾 只今、建勲神社について専用御朱印帳の授与を終了致しました。 これから京都刀剣御朱印めぐりを始める方は粟田神社もしくは豊国神社にて専用御朱印帳をお受けください(藤森神社はすでに終了しております)。
284
11月に授与を開始しました「宗三左文字」大絵馬(1体1000円、17.5cm×11.5cmサイズ)はご自宅などに飾っていただくことを想定しております。そこで脚付き&化粧箱入りのものを1200円にてご用意させていただきました。
285
「刀剣乱舞-ONLINE-京の軌跡スタンプラリー弐」(1月21日(土)〜3月12日(日))もあと4日となり、刀剣特別朱印も残り少なくなってます。 宗三さんは12日頃、薬研くんは11日頃になくなりそうです。 今後、複数枚の授与はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。
286
今日は晴天に恵まれました。京の軌跡スタンプラリーも残すところあと2日間となりました。3月13日(日)で宗三さんともお別れです。
287
明日より新しい色(黒、桃)の御守の授与を開始致します。京都刀剣御朱印めぐりに何とか間に合いました。但し、初回は各色50体のみとなります。次回納入は年末になりますので、お正月以降には十分な数をご用意できる予定です。
288
夏越大祓の茅の輪守りの頒布を開始しました。またこの半年間で知らず知らずのうちに身についた穢れをうつし祓い清める大祓人形のお申込も承っております。 6月30日(日)17時半より大鳥居前にて夏越大祓式が、続いて18時より茅の輪神事が斎行されますのでどうぞご参列ください。
289
10月19日(木)は11時から12時半頃まで船岡大祭が斎行されます。火縄銃につきましては、14時からも再度演武を実施致します。 なお当日は、船岡大祭の特別御朱印を授与致します。 皆様のご参列お待ちしております。
290
4月20日(木)夜9時からBS朝日『あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜』「誤解だらけの織田信長」に建勲神社も登場しますのでよかったらご覧ください。なお野球中継が延長の場合、放送時間が変更になる可能性があります。 bs-asahi.co.jp/kyototabi/line…
291
天下布武の御朱印帳の授与を再開致しました。
292
本年6月より11月末日までの間、平成三十年台風二十一号被害復興植樹事業のため一口植樹・特別献木を募りましたところ、多くの方々から御奉賛を賜り心より感謝申し上げます。来年2月から3月頃、ご芳志をもとに、もみじや桜の植樹を行う予定です。まずは御礼申し上げます。
293
今日は北野天満宮の宝刀展を拝観。見応えありました(^^♪ 徒歩で行きは約22分、帰りは約25分。ルートをご参考まで。建勲神社社務所→南参道→鞍馬口通り西へ→千本通り南へ→寺之内通り西へ→七本松通り南へ→五辻通り西へ→北野天満宮東門。
294
建勲神社の御朱印帳、裏表紙は、黒版はシンプルに、桃色版は華やかになっています。
295
へし切長谷部特別朱印につきましては、十分な数をご用意しておりますので、11月末頃までは授与の予定ですが、なくなり次第終了となります。皆様のご参拝をお待ちしております。
296
先程、授与所前に落ちていました。心当たりの方、ご連絡お待ちしています。075-451-0170 京都刀剣御朱印めぐりのお守りはくれぐれも紛失されないようお気をつけください。
297
【京都刀剣御朱印めぐり】第6弾 先程「水色」の房紐がなくなり、当社から始める方の御守りの房紐の色は「ピンク」のみとなります。 なお「ピンク」の房紐も当社分につきましては残り約380セットとなっています。
298
令和5年の京都刀剣年賀状の受付が本日より開始されました。詳しくは下記サイトまで。 twitter.com/kataokamd/stat…
299
3月11日(木)より実施される京都市北区役所と『京都寺町三条のホームズ』がタイアップした「船岡山を盛り上げたい!」キャンペーンの特設サイトが公開されましたので是非ご覧ください。 建勲神社もスタンプラリーのスポットとなっています。 kyoto-funaokayama.com/holmes/
300
明日公開予定のドキュメンタリー映画「日本刀〜刀剣の世界〜」のチラシが届きました。