黒かどや(@kadoya1)さんの人気ツイート(新しい順)

801
そこら中の飲食店が深夜営業を次々と取りやめる中、堀切菖蒲園では24時間営業のラーメン屋で安価な半チャン+ラーメンを深夜に食べる事ができる。 こんな美味しいラーメンを24時間いつでも食べられるのに、1200円もするクソ不味いラーメンに行列して喜んで食べる人間もいるんだよなあと、ふと思った。
802
四半世紀前から山谷を徘徊してる身として多少は山谷の事を知ってる方だと思っていたがこんな素敵な食堂を知らなかったとは灯台もと暗しだな。高齢のご夫婦が一見客の私を優しく迎え入れてくれ世間話をしながら天ぷらも手際よくアッと言う間に揚げてくれた。これがまた絶妙な揚げ加減。至福の時である。
803
スポーツジムやビュッフェに自粛要請か。不特定多数の人が接触する場所と言えば立ち飲み屋やカウンターメインの酒場もそうだからな。全ての飲食店に自粛要請が出たら客席をパーテーションで区切って、それでも客足が鈍ったら岡持ちで出前でも始めるか。刺盛り,ハムカツ,煮込み…なんでも出前しますよ。
804
商売を始めて16年。当初はカウンター7席の客入り10人程で売上2万前後。細々と暮らせればいいやと思ったが粗利数千円では貯金もできない。製氷機もエアコンも買えない。月2回休みで毎日15時間以上働いても繁盛しない。 そんな店の成功への分岐点はリスクを取ってクソ客な常連達をすべて排除したからだ。
805
オムツも即席めんも売り切れ。日本人はどこまで行っても「みんなと一緒」が大好きな民族なんだな。この無言の同調圧力に反吐が出るよ。お前らみんなと足並み揃える事ばかり考えないで自分の頭で考えろよ。 呑兵衛は酒場に来て乳酸菌が多い日本酒を飲んで納豆、キムチ、チーズを食べてりゃいいんだよ。
806
同業者の皆さんへ忠告です。このアカウントに関わると不幸になる可能性が非常に高いので今すぐブロックする事をお勧め致します。ステーキけんの元運営MFS代表の井戸実氏がこのアカウントの呟きを最後に破産してしまいました。以前にも不幸になった人が多数います。 悪党には関わらない方が身の為です。
807
デマに騙された情弱馬鹿達がトイレットペーパーに殺到してどこも売り切れ。こうなるとコンビニや飲食店のトイレからトイレットペーパーを盗む馬鹿が出て来るんだよな。当店でも東日本大震災の時に何度も盗まれた。今回盗賊を発見したら全身トイレットペーパーでグルグル巻きにするからな。覚えとけよ。
808
東日本大震災等の災害の度に我ら飲食店は「被災地のお酒を飲んで応援しよう!」と被災した酒蔵を応援してきたけど今回のコロナウイルス禍で全国の飲食店や旅館業が厳しい経営環境に陥る中、震災バブルでボロ儲けした酒蔵どもは誰も助けの手を差し伸べないんだな。同業者の皆さんこれが奴らの本性です。
809
静岡鉄道新清水駅から徒歩3分、創業43年、巴川沿いにある80円均一の寿司屋。40年間値上げせずのご商売。高齢のご夫婦で営業されている。特筆すべきは店主の握りの速さ。注文を受けてから寿司種を切り付け、瞬時に握る。80才近いご高齢にも関わらず恐ろしく仕事が早い。 久しぶりに職人の凄味を感じた。
810
馬鹿舌の貧乏人が偉そうに接客だ、料理の質だとホザいてるクズな文章をバカにするの面白いな。気に入らないなら二度と来なけりゃいいんだよ、こっちも来て欲しいなんて微塵も思ってないから。 コイツらは安い店に何を求めて来てるんだ?貧乏人が意見を言うなんて100年早えよ。 出世してからホザけよ。
811
クチコミなんて高評価も悪い評価も人それぞれで、悪い口コミを信じて来ない奴なんてどうでもいいと思うし、逆に高評価を信じて良い店だと信じられるのも迷惑だからどうでもいいと思ってきたけど、来店した客への配慮も大切だよな、と考え直して来店への感謝の気持ちを返信にして書いていく事にしたよ。
812
このクソガキ「こんな対応されるの初めて」と文句を言ってたが、今まで色んな飲食店で命令口調で店員に指図してそれがまかり通ってきたのだろうが当店では通用しないからな。説教した上で有料で出してやったが 「すみませんが、お金を払うのでおしぼりをもう1本頂けますか?」が当店での正解だからな。
813
本日のおしぼり! 20代のクソガキ「おしぼり!」 店「入店時に出したでしょ?」 クソ「汚れたから」 店「それ使って」 クソ「出せばいいじゃん!」 店「客に指図されるような商売してねえよ」 スナックじゃねえんだから何本も無料でおしぼり出すかよ。 クソガキが命令口調で偉そうによ。百年早えよ。
814
4月から都内飲食店で従業員を雇用する店舗は全面禁煙になる。そんな中,老夫婦だけで営む喫茶店は規制対象外。4月からは喫煙者の拠り所になりますね、とママさんに話を振るとなぜか冴えない顔色。ママ曰く「その代わり未成年立ち入り禁止になるから子連れの常連客が来れなくなっちゃう」 痛し痒しだな。
815
浅草に人がいない。こんなに人がいないのは何年ぶりだろ?いつの間にかポッピー通りとか言う胡散臭い通り名が流布された朝鮮部落界隈も人が疎ら。葵丸進のオバちゃんにざまあみろと言ってやろうと思ったらオバちゃんの方から「歩道を自転車で走れるなんて何年ぶりだろうね?」と笑顔で先手を打たれた。
816
Japanese onlyって張り紙をしたラーメン屋さんが批判されてるけど、匿名の人間モドキ達はこれ見よがしに寄ってたかって叩くんだな。 言っておくけど奈良には「日本人お断り」っぽい定食屋もあるんだからな。 世の中には馬鹿だのチョンだの野呂間だの色んな人がいるように、色んな飲食店があるんだよ。
817
外国人客相手にニコニコしながらヘタな英語で対応する店員は「オモテナシ奴隷根性」だよ。奴らは日本へ旅行する余裕があるんだから辞書なり通訳なりを準備するべきだろう?奴らは無料の「親切な日本人」として利用してるだけ。 試しにアメリカの飲食店に行ってみろよ、誰が日本語で対応してくれるよ?
818
当店は基本的に日本語での会話が出来ない外国人はお断りしている。なぜならここは日本だから。敗戦後の占領下の日本じゃないんだから日本人が外国人に合わせて外国語で対応する必要はないでしょうよ。だから台湾人や白人などで日本語が流暢な客や日本人と一緒に来店する外国人は当然受け入れているよ。
819
今日来た50代位のオッサンとオバサンのカップルが注文した料理を全部キャンセルして帰ったけど外から覗けば店内が混雑してるの解るんだから待てないなら満席の居酒屋に入ってくるなよ。当店は立ち食いそば屋じゃねえんだよ。待てない馬鹿は個人飲食店に来るんじゃねえよ。コンビニのエサでも食ってろ。
820
新型肺炎で飲食店が暇→ 在庫が捌けない飲食店が魚市場に仕入れに来ない→ 大量に売れ残って仲卸が投げ売り→ 拾い屋の安酒場が買い取る。 仲卸の社長には普段お世話になってるから、こんな時には力にならないとね。 冬の味覚が安く仕入れられたから安く売るよ。
821
人手不足だと嘆くけど安い時給で場末の安酒場で"お客様は神様"なアル中乞食呑兵衛の接客をしたい人間がどれ程いるよ?誰もやりたがらない仕事は高い賃金を払うしかないんだよ。お前の店は貧乏客には魅力的でも働く人間には魅力がないからいつまでも人手不足なんだよ。今は客より従業員が大切な時代さ。
822
人手不足でも来店する客の為に睡眠時間を削って頑張る、みたいな事を表明してる同業者を見ると哀れに思う。冷静に考えてくれ、お前の店に来る客はお前の店が相場より安くて旨いから来るのだ。決してお前の店の純粋なファンではない。本当のファンなら値上げして営業時間を短縮しても附いてくるはずだ。
823
本日の若い女からの電話 女「予約できます~?」 店「できません」 女「行けば~?」 店「…?」 女「聞こえてます~?」 店「はい」 女「行けば~?」 「行けば~?」の繰り返しは何なの? 俺はこの「行けば~?」に何と答えれば良かったのだろう?
824
銀座、池袋、青砥、神保町、江古田…某立ち飲みFCが軒並み閉店だね。いよいよ立ち飲み、せんべろブームも終わりかな?酒は安く飲めればいいってものじゃないよ。安い店には必ず乞食呑兵衛が湧くから経営者には高度な管理能力が求められる。簡単に儲けられる訳がないさ。儲かるなら本部が直営してるよ。
825
今日来た主婦軍団が大音量でテレビ電話を使っていて周りの客に迷惑だから止めろと注意したら「怒られちゃったから切るね」とほざいていた。中学生のガキがいる主婦が「怒られちゃった」じゃねえだろ。怒られる前に非常識な行動を慎めよ。碌に金も使わずにダラダラ居座りやがってよ。ファミレスに行け。