上田優紀 / 写真家(@nature_yukiueda)さんの人気ツイート(いいね順)

151
ゼルダで登山できるって聞いたんですがこんな感じですか???
152
なんなら炭治郎の心の中に1ヶ月くらい住んでた。 #鬼滅の刃 twitter.com/nature_yukiued…
153
放送中のヤマノススメ Next Summitで富士山の撮影ということでスタッフさんたちと一緒に富士山に登りました。 スタッフさんたちは8合目で高山病になり、僕ひとりで登頂したのは良い思い出…。果たしてあおいちゃん達は無事登頂できるのでしょうか🗻 @yamanosusume
154
エベレスト登ってるとたった1ヶ月で標高5200mのベースキャンプが天国に思えるようになるから人間の適応能力ってすごい。
155
標高8000mは人間が生身で到達できる限界の高さと言われていて、地球最高峰エベレストの標高がちょうどそのギリギリ8848mということにロマンを感じちゃう。
156
写真家として独立してはじめての遠征がウユニ塩湖でした。 ここにテントを張って40日間、死ぬ思いで撮影した経験はその後も過酷な世界に挑戦するネイチャーフォトグラファーとして僕の財産になっています。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
157
成層圏って上空10000m以降のことらしい。8848mのエベレストの頂上から見た空の色は成層圏の色だったんだ。
158
アイスフォールの入口。ここからアイゼンをはきます。
159
右上は4200mの村から、左上は5500mの丘から、右下は6856mのアマ・ダブラムの頂上から見たエベレスト。最後は7500mから見たエベレストの頂。 登頂まで4年かかったけど登れないなんて一度も考えたことなかった。 何かを成し遂げるために必要なのはバカみたいに自分のことを信じて進める力だと思う。
160
昨日からたくさんの人に見てもらってるこの1枚には実はタイトルがありまして、名付け親は堂本剛さんだったりします。 その名も「THE ALFEE」
161
ヒマラヤ山脈、標高6500mの満月の夜。明るすぎる月光が雪をキラキラと照らします。 月と雪と山しかない世界にひとり。何万年も変わらない風景を前に、まるで太古の時代にタイムスリップした気持ちになります。
162
雪崩。こんなのが毎日おきてます。
163
七夕だから星の詰め合わせ。
164
極地。なんて美しい世界だろう。
165
標高8000mからの下山中。 あっちはチベットでこっちはネパール、ずっと向こうにパキスタンがあるな、なんて何気なく思ってたんだけど、ふと雲の上からはどこにも国境なんて見えないのにな、なんても考えてた。当たり前なんだけどね。 世界で1番危険なデスゾーンは、世界で1番平和な場所なのかも。
166
皆既月食と惑星食の瞬間。最初、月のすぐ左下に小さく光るのが天王星。 前にこれが起きたのは本能寺の変の2年前。信長も見たのかな。次は322年後。
167
暑いから寒そうな写真でも見て涼んでって下さい😊
168
世界中のほとんど誰も知らない山もこんなに美しい。まるで地球の秘密の宝物ような風景。 そんな素敵な風景を前にひとりゲーゲー吐きながらシャッターをきるのが僕🙄
169
山の数え方に「座」というのがあります。例えば8000m14座みたいに。これは神様が座している場所ということからそうなったんだとか。 確かにヒマラヤなんて行くたびに絶対神様いるわって思ってしまう風景といつも出会ってるな。
170
たくさんの人が一度は見てみたいウユニ塩湖もそこで暮らした僕からすれば二度と行きたくない恐怖の絶景だ。 同じ風景を見ても何を経験してきたか人によって見え方が変わってくる。見た目の綺麗さだけじゃない地球の美しさを撮影できるように深く自然に潜り込んでいくのが僕のスタイル。
171
ヤマノススメ Next Summit最終話でも富士山の撮影協力という形で参加させて頂きました🗻富士山の絶景を楽しんで頂けたら幸いです✨ 僕のNext SummitはK2です(本気) @yamanosusume #ヤマノススメ
172
世界の果ての絶景に出会うのはたいてい苦しいことを乗り越えた後でした。このウユニ塩湖の絶景もとんでもないテント生活を乗り越えた先だった。 今を乗り越えたらきっとそんな風景とたくさん出会えますように。 #想像力で世界を救え
173
デスゾーン ・酸素濃度が地上の3分の1 ・平均気温約−35度 ・気圧が約350hPa ・平均風速50m/秒 標高8000m以上の世界は基本的に人力でのみ到達可能かつ、人間が生存できない領域。 デスゾーンほど怖くて美しい場所を僕は知らない。
174
『スペースツヨシの地球人を吸い上げてみたら』ご視聴頂いた皆さまありがとうございました! 堂本剛さん、土屋さん、シュウペイさん、イワクラさんとお話できて楽しかったです☺️
175
あきらめたらそこで試合終了ですよ…?って安西先生は教えくれたけど、あきらめなかったらそこで人生が終了しちゃう世界もありました…。