こりま(@korimakorima)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
ーーーオスカー授賞式のバックステージで、ある者がユン・ヨジョンに「ブラッド・ピットさんはどんな匂いがしましたか」と聞いた。彼女は答えた。私は彼の香りを嗅がない。私は、犬ではない。 最高。 twitter.com/djkevlar/statu…
102
大作も映画館公開されないなんてことはなく、今までは多くの映画が、たとえ採算がとれなさそうであっても映画館公開を大前提としてディズニーで作られていたが、CEOが「配信を柱としていきたい」を明確にしたので、その前提は崩れたって話であると思いますcnbc.com/video/2020/10/…
103
ウェス・アンダーソンの受け答え見てるとあれやね、この人丁寧で物腰低く威圧的な言動はいっさい無いまま、自分の言い分を全部通すね。
104
ポリティカルでない人とはつきあえない。政治的でない人とは無理です。(彼らと私が歩む人生は違うという事実を)乗り越えようとしたけれど、無理でした。ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカに住んでいるのなら、政治的でいなければならない。あまりにもひどい。政治が人を殺しているんです」
105
トップガンマーヴェリックのハングマンが撮影中「一生忘れない」と思った日はダーツ投げが成功してトム・クルーズが「世界で一番クールな行為が目の前で起きたみたいに」大喜びしてくれた日だそうなのでそれを念頭に置いて見るとまた趣深い
106
「映画業界では、アクション大作に関わると高給が発生するんです。だから私はヒットして大金を稼ぐアクション超大作の演出、脚本を女性が手掛けるようにしていきたいのです」 vogue.co.uk/news/article/m…
107
ああしなさいこうしなさいと指図されても「……ふむ……」という顔でじっくり話に耳を傾け、ロボットのように従順に指導者の言葉通り動く。ロボットのように動いても、プライドが傷つかないのだ。日常的に敬われているから、「自分の意見が一つも主張できない状態」がストレスにならない。
108
「私が鍋の蓋を開け、火が通ったかなと中を見ると常連客が来る、グレッグがマラカスみたいにシェイカーを振り、冷えたグラスの縁いっぱいまで零さず完璧なカクテルを注ぐ、スタッフたちが軽くハグしあっているのを見る。フェタチーズ(店を閉めてるこの数週間で作り方を覚えたんだ)を卓まで運びたい」
109
ロバート・パティンソンがFF7について熱心に語っている動画への引用リプで「英国の巨匠マイク・リー監督は幻想水滸伝IIの108星全員言える」という有益な情報も得ることができた
110
・ヒュー・グラントは俳優として売出し中の頃、他人からアドバイスを受けるのは嫌いだしタレントエージェントにギャラ中抜きをされるのはナンセンス。と思って自分で自分のエージェントを演じていた。スコティッシュ訛りで電話に出、連絡先も別に用意。 hollywoodreporter.com/movies/movie-n…
111
「『RRR』の最初の方のシーン、警官ラーマがたった一人で数千人の暴徒を相手にする場面は実際に一万人もの人に来てもらっています。埃っぽい現場で、『カット』の声のあと演者がどこにいるか見つけるのに時間がかかる。俳優さんここにいます!と旗を振る役の人がいました」 indiewire.com/2023/01/rrr-in…
112
マーティン・スコセッシと大学で知り合って以来60年近く、スコセッシ作品殆どの編集を手掛けてきたセルマ・スクーンメイカー。あなたのような品良い女性が彼の暴力的なシーンを編集できるもんなんですかと聞かれ、私が編集するまでは暴力的じゃないんですと答えた。 twitter.com/meganeabbott/s…
113
「もう一つの問題は“pixel-fucked.”ーーピクセル単位で細かくチェックし、変更を要求される問題ですね。何かが違う、でもどう違うのか要求側はわかっていない。だからともかく設定も環境も全部変えてくれと言われる。変えて、変えて、変えてくれーーー。作業の終わりかけにです」
114
「なぜか毎回似たような話になっちゃう」の答えだね
115
「大問題として、マーベル映画を監督する監督のほとんどが、ビジュアルエフェクト作業の何たるかを理解していないのです。彼らの中は小規模なインディーズムービーしか作ったことがない人も少なからず、います。VFX作業はどうやるのかをわかっていません」だから『ともかく変えて』となってしまう。
116
「マリリン・モンローは、怒りを表現することを許されてはいなかった。彼女は男性達に、周りに本気の怒気を見せられない。生き残るためには『怒る』以外で暴行に対応しなければならない…怒れず、プライベートゾーンを持てずに生きていくというのはどういうことなのでしょう?どうすればいい?」
117
エリオが泣く理由に甘い恋の懊悩はない。虚偽に殴り倒されて泣く。嘘に刺し貫かれて泣く。 「私達が人間関係上日々体験している『誠実さがなくてつらい』という気持ちだ。私は悲愴だと思うが、ロマンティックだと思う人もいるようだ。恋愛話でもなければ、ゲイ・ラブのバニラバージョンでもない」
118
ドラマ「ハンニバル」の衣装を担当していたトロントのテーラーがハンニバルスーツの解説をしてくれている。「錆びたようなオレンジに茶とほんの少しの淡いブルーを付け加えたスリーピース。照明を浴びれば光を吸い黒ずむ。光をひとつも返さない。ハンニバルその人に似ている」trendtailors.com/journal/
119
「ロシア人がきて移動があり、はじめは親衛隊(SS)の女性たちが交代で赤ちゃんを抱いていたんですが、移動の初日で、抱っこ係の女性が雪山の道端に赤ちゃんを置いて。生んだひとは悲鳴を上げましたが、何の役にも立ちませんでした。それでおしまいです」
120
「(ムスリム女性達だけで構成されたパンクバンドの奮闘を描くドラマ)『絶叫パンクス レディパーツ』の監督ニダ・マンズールの新作は世界一のスタントウーマンを目指す内気な少女が主人公。彼女は、親の意向で結婚を強いられた姉の結婚式に乱入し、目一杯暴れるしかないと決意を固めます」 twitter.com/PoliteSocietyF…
121
76歳のスピルバーグが、一昨年に父を亡くすまでは孤児になるのがどういう気持ちなのか、どれほど深く傷つき、深遠な、海の底まで届きそうな思いになるのかわかっていなかったといっているのが新鮮といっていいかどうかわからないが新鮮で、70代後半ならほとんどの人が「孤児」だ。
122
「『ハリウッド』という場所があり、そこ発の映画をハリウッド映画と呼ぶ。ヒンディー語の映画をボリウッドと呼び、テルグ語の映画をトリウッドと呼ぶ理由はない。そんな名前の場所はないんだ。ハリウッドに対する安っぽいイミテーションのように響く」(ラージャマウリ監督)newyorker.com/culture/the-ne…
123
コメントでへーと思ったのは「最近のMCUやピクサーは『大人も楽しめる』を主眼としすぎて10歳未満の子供を連れていける映画ではなくなっている。年々、子供と行ける映画の数が少なくなっている。その点スーパーマリオ映画はありがたい」。 twitter.com/korimakorima/s…
124
「自分が妊娠している間、100万回考えました。私の身体に起きている事象。私は自分が望む懐妊をして、幸福な妊娠生活を送った。でも生活の一秒、一秒がそれまでとは違う日々になった。考えていました。もしもこれ(妊娠)を強制的にやらされたのだったら?」
125
「私が演じるバービーはね、人形なの。プラスチック・ドール。臓器はない。臓器がないから生殖器もない。生殖器がないから性欲も…ない?うん、性欲も持てない。私は短いスカートを履くけど、お尻を見せたいからじゃない。ピンク色でカワイイから履く」(マーゴット・ロビー)vogue.com/article/margot…