こりま(@korimakorima)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ある日いきなり「シャンプーに入っているシリコンは有害」になり、数年後「そうでもなかった」になり「鼻の角栓はシートパックを貼って取るのがよい」が数年後「絶対にやってはいけない」になり「肌にはイエベとブルベがある」が「肌の色よりも髪色で決まる」になっていき…
2
1721年生まれの時計職人が作ったからくりだそうで、保存状態の良さもすごい
3
考えたことなかったが、1835年、ドイツの人が銀をガラス面に定着させるまでは鏡が普及しておらずほとんどの人は自分の顔を細部までまじまじと見ずに日々を過ごしており、1835年以前と以後で「私」への見方がけっこうちがってくるはずで、これからは小説読むとき1835年以前か以後かを気にしていこう
4
ほんまや(RTの)・19世紀、フランスのティエール地方の刃物研ぎ職人達は刃物を研ぐとき一日中背中を丸めてると猫背になっちゃうから、石の上に腹ばいになって仕事をしていた。 ・石の上に腹ばいだと体が冷える ・皆、足の上に犬を乗せ湯たんぽになってもらっていた。 dozorme-claude.fr/en/a-knife-sto…
5
スコットランドの小説で青系の目を「秋色」と表現してて一瞬?となり、あ、ブルーベリーが秋先に青紫に色づくからか?と思った。秋=茶系統じゃないんだ。各国の秋色とかちょっと知りたいですね
6
古舘先生の「キャラクター達にバイキングさせてみて、皿の内容がかぶっていたらキャラがかぶっているということ」理論実践的ですごくいいな。カニの足が山盛りのキャラが2人いれば、そいつらはキャラがかぶっているから練り直しが必要。
7
目の前を通っていった電車の上に人がいるなと思ったらトム・クルーズで、ミッション:インポッシブル最新作の撮影だった、そんな経験をする人もいる(撮影の再開おめでとうございます) twitter.com/LaFamiliaFilm/…
8
もう5回くらい貼ってる気がするけど個人で1200以上、800以上の全国津々浦々店舗からお菓子を取り寄せて記録してる「おいしいお取り寄せ」ブログ、淡々としてるのがすごいんですよ。「おいしーい!!夢みたい!!!」ってのもない。ビックリマークがない。ただ取り寄せてる。 toriyoseru.com
9
「店を閉める。20年続けたレストラン。様々な人がアドバイスをくれる。デリバリーやりなよ、SNSで宣伝、ギフトカードを売ろう。私に必要なのはシェーカーの中で鳴る氷の音、サプライズでお菓子を出した時驚くお客さんの顔。それが全部なくなるなら、静かに消えたほうがいい」 nytimes.com/2020/04/23/mag…
10
断片的なシーンばかり思い浮かんで長編を作れないんです……という脚本家志望者の悩みに脚本家育成学校の先生が紹介してた「70個のシーンを思いつけ。思いついたら3✕5インチのカードに書き記してまとめろ。70枚あったらすぐに長編ができるから」というデヴィッド・リンチ監督の言葉が一番具体的だった
11
・マヤ文字の解読方法を確立した言語学者として知られるユーリー・クノロゾフはいつも自著に愛猫のアシャを共著者として記載し、そのたびにアシャの名を編集者に削除されていた。著者近影でも常に猫と一緒で、猫部分をカットされるたびに怒っていた(墓石ではしっかりと両手にアシャを抱いている) twitter.com/MissPavIichenk…
12
子供が欲しいと思ったことはないですかと聞かれたセス・ローゲンが「妻と話し合って、寿命で死ぬ前の数年間『子供を持てばよかったね』と後悔するよりも、生まれてから50年後悔し続けるほうがキツいねって結論になったから」と笑顔で答えていたときそらこの人が書く脚本が一風変わってるはずだよと
13
本心かどうかは知る由もないけどダンカン・ジョーンズ監督が父親のデヴィッド・ボウイの事を「川遊びをしている時とか、部屋でだらっと寝そべっている時とか、ふとした折にもじつに美しい男だった」と呟いててびっくりしたな。父親を「美しい男」と言う中高年男性を初めて見た。
14
大正時代イギリスに留学してた人が「こっちの冬は異様に寒くて部屋で火をがんがん焚く。粉を飲み体温を上げる。うどん粉を捏ねて焼いたマフィンという食べ物を暖炉の前で大量に食べる。うどん粉を飲むのだ。紅茶+マフィンは『うどん粉飲み』なのだ」と書いてて急にマフィンの本質が分かった気になった
15
「君の名前で僕を呼んで」を恋愛映画だと捉えられるとは思わなかったという監督の言葉をさっき思い返していた。男性が男性に対し性欲を含んだ感情を向け交流を望む。望みは叶わない。片方は誠実、もう片方は不誠実。「人間が人間に対して不誠実だった話であり、ラブ・ストーリーではない」という。
16
一年間「TVか映画に遺体役で出演したいです」のメッセージと共に動かず遺体を演じている動画を日々TikTokに投稿し続けた男性。ついに人気ドラマ『CSI:ベガス』(『CSI:科学捜査班』の続編)からオファーが来た。 nytimes.com/2022/10/26/art…
17
「麻薬密輸業者が、2kgぶんのコーヒー豆の中にコカインパウダーを入れて空輸しようとしましたが、コーヒー豆に『サンティーノ・ダントニオ』(『ジョン・ウィック2』に出てくる悪役)と名前をつけていたため不審に思われてイタリアで逮捕されました」 ぎょ、業者ーーー! tmz.com/2020/07/17/coc…
18
去年やっとレディ・ガガって天才なんだなと気づきました。大物芸能人座談会で15分ガガがひとことも喋らずガガさん黙ってますねとふられ「あなたがたのお話があまりに魅力的で学びが深く、(長い褒め省略)芸能人でいることを忘れていました」と独特の目つきと話し方で言ったときに気づきました。
19
ドクターストレンジの脚本などを書いているロバートカージルというとても親切な方がTwitterにいて、おすすめゲームや映画(自分の仕事と関係ない)、脚本志望者の悩みへの回答を呟いてくれてるんですが回答の中でも「大勢の新人さんが誤解してるっぽいのは、権力を持った偉い人が自分の才能を見つけて
20
ブルーベリーで視力が劇的に上がったって証言してた有名人そこそこおったからね
21
(黒人の人魚姫は嫌だ、という声に対して)「私のおばあちゃんは白人と同じ水飲み場からは水を飲めず、家族が白人の奴隷として農園で綿花を摘むのを見て育ちました。今私が浴びているヘイトは、先祖達に比べたら何ほどでもありません」vogue.co.uk/article/halle-… (アリエル役のハリー・ベイリー)
22
犬に対して「どうしてそんなに好いてくれるのか、自分、そこまであなたに好かれるほどのもんでは…」って卑屈な気持ちがあったのだが犬認知センター創立者の「犬から見た人間は巨大なテニスボール」で卑屈が溶けた。自分にごはんをくれる巨大なテニスボール確実に興味深い。観察したい。
23
ジェニファー・ローレンス(自分の父親や親族の数人が、人工妊娠中絶を禁止する法に否定的でないという話の中で)「この5年間、父や家族を許し、理解しようと懸命でした。でも違うんです。彼らは(私とは)違う人生を生きてる。違う情報を得ている。無理なんです。私はもう、 vogue.com/article/jennif…
24
ハリウッドリポーター紙だったかに「真田広之はどれほどトンチキな架空の日本を描いたハリウッド映画に出ても冷静に優雅さを映画に授与する。鋼(はがね)の優美、堅固な気品、厳格な上品さを作品にもたらしてくれる」みたいなこと書いてあって、そこに辿りつくまでの研鑽を思いました
25
ディズニー映画『クルエラ』の衣装デザインを手掛けた人が「私が考えたデザインでディズニーが商品展開してるのに、私に一銭も入ってないんだが…」と話しデザイナー組合も問題提起。前にもこういう話あった variety.com/2021/artisans/…