176
動画も上げておきましょう。対象物がないからわかりづらいけど、普通のお墓くらいの高さがあります。赤塚りえ子さんの最新作品。
177
しかし、自分のような職業、かつ芸風というか仕事内容であっても、家人からは「本を棄てろ」「ビデオを棄てろ」とやかましく言われるのである。市井の好事家の方々の攻防やいかばかりか。
178
選挙結果に自分の投票が反映されないのは何十年もそうなので別に驚かない(自分はマイナーな側にいるのだな、と毎回確認するようなものだ)が、今回は2勝0敗だったので、ちょっとだけ驚いている。
179
作者の正解がほしい方が多いのかな、とも思います。正解なんてないのに。 twitter.com/yuusakukitano/…
180
オリンピックってデパートみたいなものだよね。万博もそうかな。残念ながらもうなかなかデパートには行かない。オリンピックもデパートも万博も好きだったけど。
181
小林清志さんは吹替黎明期に小林守夫さんはじめ多くのディレクター及び声優(ここでは便宜的に)を輩出した日大芸術学部出身、最初は翻訳家としてこの世界に入ったという珍しい経歴の方でした。翻訳家としてのペンネームは小林中。初期のTVシリーズ「ジス・マン・ドーソン」では主役と翻訳の二刀流も。
182
高校の期末考査で現国教師のオリジナル問題で『砂の女』の家の描写が示されたあと「この家はどんな所に立地しているのか図解で示せ」というのがあった。「具体的描写はあれど形而上の不条理な家なのにナンセンス」と思ったが図解的なことは得意なのでとりあえず自信満々で解答したが結果はバツだった。
186
キャンタマブクロは赤塚不二夫先生の発明です。高橋留美子さんの「ちゅどーん」(田村信さんの発明)もそうですが、多くの先達の表現の発明を継承してマンガは連綿と続いているのです。 twitter.com/JRRTrollkin/st…
187
次回のブラタモリが桜島……
nhk.jp/p/buratamori/t…
188
@moriizumii 不景気というのはやはり大きく関係しているように思えます。生活に使える金額が限られているのに大枚はたいてババを引きたくない、という思いは昔より強くなって当然かもしれません。悲しいけれど。
190
★小田嶋さんのことを書きました。カットはとりによる氏の画風の模写です。
コラムニスト・小田嶋隆が残した功績【追悼企画】──Vol.04:とり・みき gqjapan.jp/culture/articl… @GQJAPANより
191
「悪いことして何が悪い」というのは阿素湖素子さんの名セリフでしたが、いまや現実の人間や組織が表だって堂々とそういう意味のことをいうようになってしまった。
192
少し話がずれるが、あるマンガを描こうと資料探しに書店に入るとそういう本ばかり目に飛び込んできて「世の中はまさにオレが描こうとしているテーマに向かっている!」と勘違いするのだが、実はそれらは前からそこにあって興味のない頃は眼に入っていなかっただけなのだった。
twitter.com/kaerusan/statu…
194
この世界には有機まさみと無機まさみがいる。
195
停電地域の同業者の描きかけ原稿がどれだけ飛んだことだろう。恐ろしい……
196
坂本龍一さん、最初から現在までずっと聴き続けていた音楽家の一人でした(自分がいちばん最初に聴いた音は76年『NIAGARA TRIANGLE Vol.1』の達郎さん楽曲のピアノ担当としてだったと思います。初期のよきパートナーでした)。雑誌の連載のマンガ担当としてお仕事をご一緒した時期もありました。
198
色々活躍してもらったが……お疲れ様でした @sikano_tu
200
これ、大事なところ。総監督が人前に出ない方針なのでメディア対応は外国まで含め私がほぼ務めたので私の名前が悪目立ちしていますが、この映画が映画として優れたものになっているとすれば(私はそう思っています)それは髙山さんの手腕に拠るところが大で賛辞はまず総監督に向けられるべきものです。 twitter.com/nao_arakawa/st…