101
前の天皇陛下の奥様である皇后美智子様の言葉が素晴らしくて感動しました。
『今まで出来たことは“授かった”こと
出来なくなったことは“お返しした”こと』
この言葉の美しさと考え方は、どんな日本語の教科書にも載っていないと思います。
世界中の人に知って欲しい、とても素敵な思想と言葉です。
102
美味しい唐揚げのお店に行列あって、私の前の人で
「すいません!売り切れなので10分ほどお待ちいただけますか?」
となって前に並んでいたのが親子だったんですが
親 : やったー!揚げたばかりのが買えるよ!一番美味しいやつ!
子 : やったやったー!ラッキー!
って会話してたの、とても良い。
103
日本『雨傘』
私『あめかさ』
日本『あまがさ』
私『あま…がさ』
日本『五月雨』
私『ごがつあま』
日本『さみだれ』
私『さみ…だれ』
日本『梅雨』
私『うめだれ』
日本『つゆ』
私『つ…ゆ』
日本『梅雨前線』
私『つゆぜんせ…』
日本『ばいうぜんせん』
私『なんでや!なんでなんや!』
104
日本が好きな友達に
「日本ってどんな国?」
って聞かれたら最近は
「かつて競馬で優勝をした有名な馬を人間の女の子にして育成するゲームが人気になり、馬の名前がついたアイドルが誕生する国」
って伝えると、ほぼ100%の確率で
「私が聞きたかった情報が1つも入っていない」
と言われるのなんで?
106
107
『恋』という漢字はかつて『戀』という難しい字が使われていたらしく、日本語を学ぶ外国人としては新しい簡単な漢字になって助かったと思ったんだけど『戀』という字を分解すると『糸+糸+言+心』になり『糸しい(愛しい)糸しいと言う心』と読めることを知り、漢字に土下座しながら号泣まで5秒前。
108
牛丼には牛が入ってて、豚丼には豚が入ってて、海鮮丼には海鮮が入ってるからすごくわかりやすい名前をつけてるなぁと思った外国人は『親子丼』という名前の丼に出会ったとき、頭に?マークが浮かび、その正体を知った時に『なるほどね!』と一度思い、冷静に考えて日本のネーミングセンスに凍りつく。
109
日本ってお祭りがあると男女共に浴衣を着てて、それが結構普通の光景になってると思うんだけど、これって世界のどこかの国で同じようなことがあまりないと思う。昔からある衣装を、今でも普通に着る習慣が続いてる日本という国は、本当に素晴らしいということを日本の方にこそ知っていただきたいと思う
110
日本語「生ビール」
私「なまビール!」
日本語「生命」
私「なまいのち!」
日本語「せいめい」
私「せいめい…」
日本語「羽生善治」
私「はねな…はねせい!」
日本語「はぶよしはる」
私「は…はぶ…」
日本語「羽生結弦」
私「はぶ!はぶぅ!」
日本語「はにゅうゆづる」
私「ニホンゴコワイ」
111
いや本当さ、納豆のネバネバと臭いがダメって言う外国人。
チャーハンにしてみ?
和風パスタにまぜてみ?
キムチとごま油加えてみ?
海苔でまいて天婦羅にしてみ?
納豆すごい栄養あるんだから、ダメと言わずいろいろ工夫してみてよ。
臭いから。ネバネバ全然消滅しないから。調理方法関係ないから。
112
爪楊枝舐めて戻すとか、回転寿司にいたずらとか、カラオケでスプレー火炎放射とか、間違いなく人間1回目だし、このままだと来世は藻になるだろうし、もしかしたら悪魔か鬼に取り憑かれてるかもだから節分だし豆ぶつけてもらった方がいい。来てくれたら私が豆ぶつけて悪魔追い払うで。全力で。剛腕で。
113
日本『雨傘』
私『あめかさ』
日本『あまがさ』
日本『春雨』
私『はるあま』
日本『はるさめ』
私『…さめ?』
日本『梅雨』
私『うめさめ』
日本『つゆ』
私『つゆ…?』
日本『梅雨前線』
私『つゆぜんせん!』
日本『ばいうぜんせん』
私『つゆってさっき読んだのはなんだったんだぁぁぁ!』
114
日本は『毒のある魚』『腐った豆』『火を通さない生肉』など外国で食べないものを食べるなど、食べ物に対する意欲が本当にすごいと思うんですが、寒くなった季節になると『鍋』を食べると聞き、さすがにそれは固すぎるし体に悪そうだから気をつけてほしいと思ったことがあるのは私だけじゃないはず。
115
日本『郭公』
私『かくこう』
日本『ホトトギス』
日本『杜鵑』
私『とけん』
日本『ホトトギス』
日本『時鳥』
私『ときとり』
日本『ホトトギス』
日本『子規』
私『しき』
日本『ホトトギス』
日本『不如帰』
私『ふにょき』
日本『ホトトギス』
私『頼む!どれか1つに絞ってもらえんやろか!』
116
日本でホルモンというものを煮込んだ料理に出会い、その美味さに感動し、ホルモンが牛の内臓だと知ったあと、『ハラワタが煮えくりかえる』という言葉を聞くたびに美味しい料理を思い出すようになってお腹すいてるからもうダメ。
118
119
日本で満員の電車に座っている時、お年寄りの女性の方が立っていたら
「こちらに座ってください」
と言って席を譲るのではなく
「どうぞ、レディファーストです」
と言って席を譲ると素敵な笑顔が見れる確率が高くなり、さらに関西方面で行うとバッグの中からキャンディーをもらえる確率があがります。
120
外国語の勉強を少しでもした人はわかると思うんだけど、勉強してる言語の国で仕事をするって本当にめっちゃ大変なことで、それが接客の仕事になったら、ボキャブラリーも敬語も必要だし、商品名やお客さんの要望も理解しないとだから、実は東京のコンビニで働いてる外国人は神レベルにすごい人なんです
121
日本語『人気がある』
私『にんきがある』
日本語『ひとけがある』
私『ひとけがある』
日本語『あの歌手は人気がある』
私『あのかしゅはひとけがある』
日本語『にんきがある』
私『…』
日本語『彼は大人気ない』
私『かれはだいにんきない』
日本語『おとなげない』
私(プスンプスン…ボンッ)
122
私が日本へ行けなくなったことに対して優しい言葉をたくさんいただきました。
『明けない夜はない』
『やまない雨はない』
本当にその通りです。
素敵な日本語を受け取って嬉しくなりました。
『首を長くして待ってる』
次に日本へ行ったらキリンがいっぱいいるんじゃないかと、ドキドキしてます。
123
日語『母』
私『はは』
日語『お母さん』
私『おははさん』
日語『おかあさん』
私『おかあさん』
日語『義母』
私『ぎはは』
日語『ぎぼ』
私『ぎ…ぼ…』
日語『雲母』
私『うんばば』
日語『うんも』
私『うん…も…』
日語『雲母坂』
私『うんもざか』
日語『きららざか』
私『納得いかん!』
124
125
『サービス残業』という呼び方が『残業』をなんとなく悪くないものにしてしまって、たくさんの人の大切な時間を奪っていると思いますので、今後『サービス残業』は『極悪無賃労働時間』とか『自爆無報酬地獄』という呼び方に変更していただき、サービスで残業をする世界線が消えるといいなと思うの。