日本語レベルがあがったのかどうかを確認する方法の一つに『スパムメールでチェックする』というのがあるんですが、日本語勉強しててよかった。 普通に翻訳して正しい日本語になると思ったら大間違い。 日本語なめてる外国人スパム業者たち、このまま勉強せず変な文章送ってこい、というかお潰れなさい
我が名はアルトゥル‼️日本を推し続けてるが日本へ行けず悲しい‼️なので日本の皆様に、我が故郷ラトビアのお菓子を紹介‼️これはシュークリームではない‼️ヴェツリガと言うものだ‼️チーズが入っていて超うまい‼️さらに甘さ控え目で嬉しい‼️ 【動画】家庭でも作ってくだされ‼️ 🎬youtu.be/pL-mYgwalsM
バズったら宣伝しておかないともったいないよってお母ちゃんが言ってたから、ど厚かましくも宣伝させていただきますよぉぉ💃 日本に行くはずだったのに行けなくなったラトビア人です🥰 コロナ終わって日本へ行くためにデザイン描いてグッズ販売しております🧚 【Shop】 suzuri.jp/arturshop
緊急事態宣言が終わって、日本の皆さんが美味しいご飯を食べたり、いろんな所へ行ってるのをTwitterで写真付きでどんどんアップしてくるため、2年間日本へ行けない私の『日本へ行きたすぎて我慢できない気持ち』がぐいぐい背中を押されすぎて、そろそろ背骨折れるから早く日本に行かないとまずい。
日本に到着した初日、移動で疲れていたので宿泊先の近くのスーパーに行きました。その時に見つけた『値引きシール』が貼られたお寿司やお肉、お惣菜。しかもお醤油や生姜は無料でいただける。食品ロスの防止にもなるし、お財布にも優しい。本当にありがとうございます!食品の余分な廃棄は私が防ぐ!
絶対にまた本を出せるぐらい頑張る‼️ 日本へ行けない2年間、どんどん応援してくれる人が増えたから今の私がいると思う🙏 だから、もっと日本の皆さんに喜んで、楽しんでもらえることをいっぱい考えようと思います😍 ⬇️七転び八起きするラトビア人が出した本がこちらよ‼️ amazon.co.jp/dp/4046052783
日本人の方は当たり前に思ってるのか気づいてないのかもしれないけど、私が知ってる限り『生姜』をおつまみにしたり、酎ハイに入れたり、主役ポジションにしてるのは日本ぐらいと思う。 美味いのにずっとモブだった生姜を主役にし、生姜の魅力を開放してくれた日本には感謝しかない。まじ生姜美味い。
日本へ留学へ行く留学生は悪いことをすなぁ!日本語を勉強せぇ!日本の文化を楽しめぇ!行きたくても行けない外国人はいっぱいおるんじゃぁ!大事なことだからもう一回言う!悪いことをすなぁ!困ったことがあったらわしに言えぇ!Twitterを楽しむやり方を教えてやるけぇぇぇぇぇぇ!って思う。
日本では有給もとれず、無給で残業も時々あると聞きました。 それは【個人→会社】への責任感が強いからかもですね。 責任感が強いのは大切なことだけど、自分の権利を主張する必要もありますね。 ただ、個人が主張するよりも前に【会社→個人】の責任感が強ければ有給は取れるし、無給残業もないよね
我が名はアルトゥル‼️ここはラスベガス‼️異論は認める‼️またラスベガス行きたい‼️たこ焼きもカニも餃子も食いたい‼️ふぐはまだ怖い‼️大阪…あ、ラスベガスは美味しいものいっぱいだ‼️こんなに美味しいものがたくさんある大阪…あ、ラスベガスは絶対に行かねばならぬ‼️ところでなんでこんな人形でかい‼️
日本のハンバーガーってまじで世界トップクラスの美味しさと思うんだけど、ちっちゃいバーガーが多くて食べたらすぐなくなって悲しい気持ちになるから、そんな問題を解決するため 『ダブルチーズ&ミートトマトレタスピクルスベーコンタルタルバーガー』 作ったんだけど正直に言うわ。 やりすぎたわ。
わかるけど、わかんない。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2021年は美味しい食事と芋焼酎で終わり、2022年は花火と日本酒で始まりました。 なぜ日本語では『あけおめ!ことよろ!』のように言葉が短くなるのかと聞いたら 「俳句におさめる為」 と言われましたが、それほんとけ?
我が名はアルトゥル‼️メロンパンが大好きなラトビア人‼️見てくだされ‼️なんとセブンイレブン様の『やさしい甘さのメロンパン』をジョージアでゲットなんです‼️優しさと美味さとふわふわさの塊すぎて感激で言葉が出ない‼️私の食べたメロンパンの中でも5本の指が入る美味さ‼️皆さま、私と共に大歓喜を‼️
我が名はアルトゥル‼️日本へ行きたいけど行けなくて悲しい‼️最近日本ではジョージア料理のシュクメルリがファミマで販売され話題らしい‼️しかし、それはアレンジされまくっているんだ‼️今回はジョージア流の作り方を皆様にお届け‼️本当に美味しいぞ‼️ ⬇️簡単すぎて衝撃だよ‼️ youtu.be/JKEyWDWCStQ
麻婆豆腐は中華料理だと思うけど、私は日本の麻婆豆腐が好き。 日本は世界の色んな料理を口に合うようにアレンジする天才と思います。 🎬【動画】日本の麻婆豆腐が好きだけど、日本に行けないから豆腐を手作りして作ったら《究極の麻婆豆腐》できたから見て下さい🙏 ▶youtu.be/XBIdGmfwExw
『根回しマリネ』が音楽になった… なんなの日本… twitter.com/yontengoP/stat…
【悲報】 日本人のお名前の進化が目覚ましい発展をし続けていて、ラトビア人の私ついていけるか不安でしかない。 全然読めない。 意味もわからない。 もうこれ以上いくと絶対無理だ。
『あやまってブレーキとアクセルを踏み間違え、壁に激突』というニュース、先にあやまるぐらいだったらブレーキとアクセルを踏み間違えず、壁にもぶつからなかったらいいのにって思うんだけど、どうやら『謝る』じゃなく『誤る』らしいので、もう漢字と日本語の発音は本当に悩ましすぎるし、脳が滅ぶ。
皆さまに知っていただきたい、夏にぴったりのスイーツ見つけちゃいました!冷たいお水で冷やした葛まんじゅう!見てくださいこのぷるんぷるんなまんじゅう!かわいすぎて食べるのがもったいない!でも食べちゃいたいぐらいかわいいから食べます!冷たい日本の和菓子、最高に美味しすぎるでしょぉぉ!!
今年はついに日本へ行くことができた素敵な年でした!日本でお仕事もでき本当に嬉しかったです!日本には美味しいものがたくさんで毎日夢のような日々でした!来年は1月から4月まで日本へ行きますので、今からお腹をぺこにしておきます!応援くださった皆様、本当にありがとうございます!良いお年を!
日本のデパート等のトイレは眩しくて目が潰れると思うほど神々しい事があり、そういうトイレには 『いつも綺麗に使って頂き、ありがとうございます』 『もう一歩前へご協力お願いします』 と書いていて、あれを読むと 「キレイに使うよ!」 「一歩前へ行くぞ!」 となるから文字の力はすごいなと思った
日本へ来た理由の1つが福岡県のうきはにあるいそのさわさんの『泡にごり』というしゅわしゅわにごり酒を飲むことなんですが、初めて飲んだ時の衝撃の美味さにより、日本酒の楽しさと深さを知ってしまい、私は日本酒沼から抜け出せなさそう。 🔽本日まで先行販売中なの! makuake.com/project/isonos…
大切なお知らせです!! 海鮮が美味い居酒屋へ行った時 「今ちょうど日本海に釣りに行ってるところやな!」 「急いで鮭に卵うませてるところやから待っとこ!」 「水槽で飼ってたでかいエビ逃げたから、捕まえにいっとるんやわ!」 という会話が聞こえたら、9割以上の確率で近くに関西人がいます!!