日本語「最中」 私「さいちゅう」 日本語「あずき最中」 私「あずきさいちゅう」 日本語「もなか」 私「…も…もなか…」 日本語「冬の最中にあずき最中を食べる最中」 私「ふゆのもなかにあずきもなかをたべるもなか」 日本語「さなか、もなか、さいちゅう」 私(プスン…プスン…ボンッ)
爪楊枝舐めて戻すとか、回転寿司にいたずらとか、カラオケでスプレー火炎放射とか、間違いなく人間1回目だし、このままだと来世は藻になるだろうし、もしかしたら悪魔か鬼に取り憑かれてるかもだから節分だし豆ぶつけてもらった方がいい。来てくれたら私が豆ぶつけて悪魔追い払うで。全力で。剛腕で。
日本『雨傘』 私『あめかさ』 日本『あまがさ』 日本『春雨』 私『はるあま』 日本『はるさめ』 私『…さめ?』 日本『梅雨』 私『うめさめ』 日本『つゆ』 私『つゆ…?』 日本『梅雨前線』 私『つゆぜんせん!』 日本『ばいうぜんせん』 私『つゆってさっき読んだのはなんだったんだぁぁぁ!』
いつか日本へ行く外国人に注意しておきたいんだけど… 『そうめん』に気をつけろ!! ぱっと見たら細いし、全然余裕で食べられると思ったら大間違いだ!あいつびっくりするぐらい増えるし、時間がたてばどんどん膨らむ!とりあえず1束だけにしておくんだ!私は4束茹でて無事泣いた。
日本では肉の呼び方が 鶏肉→柏 馬肉→桜 猪肉→牡丹 鹿肉→紅葉 みたいに植物の名前になるのを知り、その理由を調べたら、『生類憐みの令』という動物を大切にする法律に違反しないよう、肉屋が薬屋のふりして呼び方を植物にしたっていう、肉をどうにかして食べようとする知恵が由来って話が好き。
iPhoneに新しく『クラゲの絵文字』が追加されるそうですが ♨️ こちらの絵文字、温泉を知らない外国人を含む全世界中のスマホに初期から入っており、温泉のマークを知らない一部の外国人は“♨️”を『海底へ潜るクラゲ』と認識しているため『クラゲの絵文字?すでにあるだろ?』とざわざわしてます。
日本語の勉強のために日本でニュースをよく見るようにしてるんですが、テレビから『いじめ』という単語を耳にするたびに『暴行罪や傷害罪のことを“いじめ”と呼ぶのが1日も早くなくなり、加害者がしてるのは犯罪であり、これをすると懲役◯年、罰金▲万円だと認識してほしい』という気持ちになります。
これは信じてもらえないかもしれないんだけど 👺 この絵文字、世界中のスマホに初期から入ってる絵文字なんですが外国人は 「オーマイガ!ピノキオ激おこ!」 って思ってるので、外国人からこの絵文字が送られた時は、ピノキオが真っ赤になるぐらい怒ってる事案が発生中という意味とお考えください。
私はアニメきっかけで日本を好きになった外国人なので、ストーリーの終盤でエンディング曲ではなく、オープニングの曲が流れた時は最高潮に興奮して気絶寸前までいくというマナーはちゃんと守ってる。
日本では年末に大掃除をやると聞いたけど、本当に大切なのは毎月の掃除と、毎週の片付けと、毎日の『決まった物を決まった場所に置く』っていう習慣だと思ってるし、それをやれば絶対年末の大掃除は小掃除になるし、片付けも完璧だというのはわかってるけど、新年3日目にして家の鍵が見当たらない。
昨日、電車にリュックを忘れてしまったんです。パスポートもパソコンもお金も入ってたから本当に困ったんです。駅に電話したけどないって言われて諦めてたですが、2時間してから電話をもらい、なんとカバン見つかりました!本当にありがとうございます!失くしたのが日本でよかったです!奇跡です…涙
日本『たぬきそば』 私『たぬき肉のそば』 日本『天かす入りそば』 日本『たい焼き』 私『鯛の焼き魚』 日本『魚の形した饅頭』 日本『ぞうに』 私『象の…煮込み…』 日本『正月に食う餅入り汁』 日本『かっぱ巻き』 私『伝説の化け物を巻いた!』 日本『きゅうりの巻き寿司』 私『なんでやねん』
アメリカンドッグを買ったらパッケージがついてきてなんだこれって思ったらうわぁぁぁぁ!!!マスタードとケチャップがわぁぁぁぁ!!!一緒に出てきてるんだけどなんだこれぇぇぇぇ!!!というように、こんな便利なものが日本では当然のように出てくるから一瞬たりとも気を抜けない生活を送ってる。
我が名はアルトゥル‼️日本ではマリトッツォが流行ったと聞いた‼️次は是非、我が故郷ラトビアのお菓子ヴェツリガをどうぞ‼️これはシュークリームでもマリトッツォとも違った美味さ‼️チーズが入っていて超うまいのだ‼️さらに甘さ控え目で嬉しい‼️さぁ、コンビニ各社様‼️ラトビアも推してくだされ‼️頼む‼️
日語『母』 私『はは』 日語『お母さん』 私『おははさん』 日語『おかあさん』 私『おかあさん』 日語『義母』 私『ぎはは』 日語『ぎぼ』 私『ぎ…ぼ…』 日語『雲母』 私『うんばば』 日語『うんも』 私『うん…も…』 日語『雲母坂』 私『うんもざか』 日語『きららざか』 私『納得いかん!』
靴下買いに行ったんだけど、よく見たら猫がのってるなんてことある?
日本『きつねうどん』 私『きつね肉入りうどん』 日本『揚げ入りうどん』 日本『ねこまんま』 私『ねこのお母さん』 日本『味噌汁をかけた米』 日本『わんこそば』 私『犬用そば』 日本『小さいお椀に入った無限蕎麦』 日本『白熊』 私『白熊…』 日本『練乳フルーツかき氷』 私『なんでやねん』
おい… 少し日本語を理解できる外国人の仲間たち… 気をつけないといけない事があったから教えておく… いいか… 『清掃中 ご協力お願いします』 この意味は 『手伝ってください』 ではないらしい… この場合我々ができる協力は 『別のトイレを使う、もしくは滑ってこけないように気をつけて使う』だ
時間外無賃労働は『サービス残業』っていう名前じゃなく、『死ぬ死ぬタイム』とか『非合法過重労働』とか『極悪社畜無双』とかっていう名前で呼ぶようにすれば、今よりちょっと減るんじゃないかってラトビア人思ってるんだけど気のせい?
ドイツとの試合で逆転勝利をした日本代表。いっぱい感動をくれて本当にありがとうって思ったら、試合終了後の日本チームの控室、めちゃくちゃ綺麗にしてるし、11羽の折り鶴おいてるし、ありがとうって日本語とアラビア語で書いて残してるし、もうなんなんですか。涙で前が見えないレベルに尊いんだが。
日本は『毒のある魚』『腐った豆』『火を通さない生肉』など外国で食べないものを食べるなど、食べ物に対する意欲が本当にすごいと思うんですが、寒くなった季節になると『鍋』を食べると聞き、さすがにそれは固すぎるし体に悪そうだから気をつけてほしいと思ったことがあるのは私だけじゃないはず。
日本語が難しいのは仕方ないんですけども 百舌鳥=もず 胡頽子=ぐみ 啄木鳥=けら 海鷂魚=えい 老海鼠=ほや 七五三=しめ 大口魚=たら 山手欅=ぶな 飯匙倩=はぶ 野木瓜=むべ 漢字が3文字なのに読んだら2文字になるっていうのはどう考えても理解がおいつかない。
コンビニで半分に切った煮卵がのってるおにぎりあるでしょ。あれ、見た目の衝撃すごくて『日本すごーい!卵のせるのやばーい!』って思って買ったんだけど、食べる時になって『この煮卵のもう半分…良い人に食べられてるといいな…』って気持ちになるんだけど、わかってくれる人は一生仲良しになれる。
いぶりがっこに出会った時、一生こいつを離さないぞと誓った。 そんないぶりがっこが 『私、クリームチーズと結婚します』 と皿にのって挨拶に来た時は 『何言ってるんだ!そんな洋風なやつ!お前に合うわけない!』 って思ったけど食べたら衝撃的な美味さで秒で結婚認めたし、何より私も洋風だった。
初めての日本旅行、ほとんど日本語が話せなくて、友達と待ち合わせのために地下鉄に乗らなきゃだめだったんだけど『地下鉄』という日本語を知らなかったから、街にいた人に 「サブウェイ教えてください」 と伝え、教えてもらった方へ行ったらちゃんとサンドイッチ屋さんあった。 待ち合わせは遅れた。