組織が土台から腐っていくということに思いを馳せてしまう45分…。 ところで十兵衛、藤吉郎に「私のことも調べているのか?」って訊いてたけど、藤吉郎からしたら十兵衛はセキュリティガバガバ過ぎて調べるまでも無いのでは…とか思ってしまった…。 #麒麟がくる #麒麟絵
前回の帝に引き続いて、公方様と家康からもじんわりと背中を押される十兵衛…。前回の時点では帝の御意向が大きいのかと思ってたけど、やはり心に食い込んだ「公方様」の輝きが一番強いのかな…と思える引きでした。 今回はあと二枚!この後に続けてすぐにアップします。 #麒麟がくる #麒麟絵
どれだけ予が元康のことを、父が三河衆のことを大事にしていたか…!!!って本音が溢れちゃう氏真さま、よかったな…。 そして元康さんはどれだけの人のハートを奪ってるの…?ハート泥棒なの…???(笑) #どうする絵 #どうする家康
どなたかのツイートで、畠山殿の中川大志くんが、大河出演4作目でやっと戦に出られる!と喜んでいたらしい話を読んで、真田丸のときに秀頼公の出陣を心から待ち望んでいた私の心の中の豊臣勢が泣いている。 #鎌倉殿の13人
和の色が好きな万年筆インク沼の民に最適な本を見つけてしまいましたよ…グラフィック社さんは良い本を出される…。 武将や浮世絵師や史跡の名を冠したご当地インクも結構あるんですねぇ。岐阜のメーカーの信長インクと宮城のメーカーの政宗インク、欲しいな(笑)。
夫に言われて「険しい顔」に自ら寄せていく政子、必死かわいい(笑)。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
鎌倉殿の義経、ぶっ飛んだキャラではあるんだけど、良い子が生まれますようにと政子のお腹を撫でたり、義高の為に蝉の抜け殻を集めておいてくれたり、素朴なところがあるのよね…。 #鎌倉殿の13人
政子が書き写してくれた和歌の紙束を実朝が見つけた途端にバキューーーンて鼓動みたいなBGM入ったのいいなぁ。出会うべき分野に出会った感。 #鎌倉殿の13人
昨日から歴史創作のスタンスの件でいろいろ回ってくるけど、25年くらい歴史創作島にいる身としては「これが史実」とか「真実の歴史」とさえ言わなきゃ、何やってもいいと思ってるので、ご新規さんもお久しぶりの皆さんもいつでも気軽にいらっしゃいませ。
トーク中、話題に上がったシーンで描いてた分(再掲)。 あとせっかくVTRご登場だったので、頼朝と義経(再掲)。 #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人ウラ話トークSP
このとき柴田殿がすげー表情してるのもジワジワくる(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
第23回の #どうする絵 まとめ…という名の初出。 側室衆、みんな出てくるときのインパクトが強くて笑ってしまう…(笑)。そしてひっそりと、ヒロイン交代の準備が進んでるんだな…と思うと胃がギュッとなる…。 #どうする家康
大江殿から尼御台への好意って、もっと秘めたる感じなのかと思ってたら、結構わかりやすく矢印出てて笑ってしまった。 #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
小悪党っぽさ漂う比企殿が、みるみる内に権力欲に呑まれて狂気を纏っていく様が最高でした…。まじ佐藤二朗すんげぇ…。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 比企殿、トンチキシーンあんなにあったのに一度も描いてなかったんで、ラストのド迫力な顔力を描いてお見送り…。
実朝も、公暁も、なんて顔するんだよ……。 #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
善児、マジで溜めのアクション皆無でサクサクころしにくるのが怖いよな…? #鎌倉殿の13人
あと一話!!!!! (毎回のように“描くのが速い”と言っていただけて、ありがとうございます!!!) (でも、BS18時からの放映を観て、地上波20時までの間に描いているので、そんなに一瞬で絵が錬成されているわけではないです!) #鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人
第14回の #どうする絵 まとめ(初出)。 阿月ちゃんの激走は描きたかった(小豆袋の逸話をこう使うか…て唸りました)…のですが。 藤吉郎劇場シビれました…。初見で“抱き合う”が聞き取れなくておっかあは母のことかと思ってたけど、改めて字幕見たら奥さんのことじゃん…!!!!!(絶叫)(悶え) #どうする家康
これ……わざわざこんなたった一回のチョイ役として、団子屋の婆さんに柴田理恵なんて持ってくるわけないような気がするんですよね……。また出てくるな?この婆さん……団子屋だしな…?(ネタバレリプはご無用ですぞ) #どうする家康
政子が後ろの扉を開けた時の「最終兵器、発進!」感がものすごかった…(笑)。仁田殿、ジャイアントロボか何かかな(笑)。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 夏コミ関連でバタバタして大河絵お休みしてました。 遅ればせながら追いつきます。
これは、自分がエンタメ寄りのマンガを描くときに肝に銘じていることであって、他者に向けて使うことは一切無いんですけど、「正しさは面白さを担保しない」と、いつもブツクサ言いながらネームを切っています。
「お前なら、私が目指していてなれなかったものになれる」でなんかしみじみと泣けてしもた…。なんて不器用な主人公…。 息子からの「気が合いましたね」は嬉しかったろうなぁ…。 #鎌倉殿の13人
再会した政子に鎌倉の景色を見せながら、早く跡継ぎを産んでくれと頼むこの現場に、亀の前を連れてきてるのがもう最悪ですよね頼朝(笑)。 #鎌倉殿の13人
よ、よかった!!!!! 黄金の茶道具の落札者、国内の美術館だ…!!!!! twitter.com/livedoornews/s…
義時にとんでもねぇもんを握らせてしまったな政子…持仏を渡すなんて魂の受け渡しじゃん…。 #鎌倉殿の13人