岡田信長、月代めっちゃ似合うやん…(ガイドブック後編で、家康の月代も確認したので、本編登場が楽しみです)。 あとの注目ポイントは、結髪師さんが匙を投げたみたいな(言い方)、秀吉の髪型がいつどうなるかだよ…今のままじゃハゲネズミちゃうぞ…(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
#青天を衝け 「…なんでこの人、世の中のことをこんなに俯瞰で見られてるんだ…?」ていう“やたら世情に詳しい人”がいない気がするの、視聴者への時代背景の説明を徳川家康パートが担ってくれてるからなのかなぁ。すごいぞ家康。
「麒麟がくる」の絵面とのあまりの違いに脳がバグる、信長と光秀のツーショ(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
自分は(徳川さんちは専門ストライクじゃないながら)ある程度の最低限の予備知識はあるけど、ここのラストの情報の出し方にドキッとしました。 情報の隠し方と、ヒントの見せ方と、初出しのタイミングが巧いなあ。 #どうする絵 #どうする家康
藤吉郎の距離感、まじバグりすぎてて毎回ハラハラしてる(笑)。 …将来、もう一回くらい出てきそうなセリフだなから…(笑)。 #どうする絵 #どうする家康
摂津…なんという曲者感…。鶴太郎さん楽しそうだぜ…。 この信長は皆に笑ってほしい人だから「人から頼りにされる」ことはとても重要なことなんだなぁ…。 #麒麟がくる #麒麟絵
通 常 営 業 。 心の底から奥さんに通報したい。 #どうする絵 #どうする家康
こんなにしんどい展開が続いてる大河で、次回予告の切り出し方がコレってどういうことなの、そんなに重大事なの(笑)。 #鎌倉殿の13人
和田殿、捕まえた巴を次のかかぁにしたいのかと思いきや「おれの家人になってくれよ!」なの、とても燃えた。 #鎌倉殿の13人
イケオジの投入が止まない大河…。陣内さんの今井宗久、めっちゃ存在感あっていいですな…! 義昭と信長が既に噛み合ってないのも怖い…。 ところで藤吉郎のターンは描くシーンを絞るのを早々に諦めました!盛りだくさん過ぎて無理!後でもう一枚描いて繋げてアップします!! #麒麟がくる #麒麟絵
ごめん、予告でテンション上がって今日の内容が飛んだ。 藤吉郎きたーーー!!!次回から私スゲーうるさいと思います!!!!本編の麒麟絵は9話から追いつきつつ後日改めてー! #麒麟がくる #麒麟絵
トレンドに入ってる「V6天魔王」、言い回し上手すぎてずっと笑ってる。
信長と帰蝶と光秀の関係、どえらくヒリヒリする…染谷信長すっかり覇王オーラを纏うようになって…(感慨)。 松永様は別紙に派手に描かざるを得なかったので、あとでこの後ろに続けてアップします_(:3 」∠)_ #麒麟がくる #麒麟絵
明らかにおかしい(笑)。 #鎌倉殿の13人
麒麟の義昭さんは僧侶ベースが抜けなくて痺れるなぁ…。信長も、最初から天下を狙ってる感じでもなく自分を大器とも思ってない、視野が等身大でよき…。 それはそうと、母上この辺りでそろそろ退場となったら、寂しいけど波多野とのあの逸話は回避ですね…! #麒麟がくる #麒麟絵
さっきテレビで出てきた秀吉とねねの夫婦の掟書ですが、ちょうど去年これをネタに1本ショートを描いたので、せっかくだから上げてみます(収録した同人誌は現在完売状態なので)。 天正十三年十一月二十一日付 羽柴秀吉 掟書(1/2)
亀の前、こわい(笑)。その後の対応もめちゃくちゃ怖い…。 それはともかく、実衣ちゃんにはお菓子握らせときゃいいって思われてるの可愛いな…小動物かな…。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
覚恕のコンプレックスのこじらせ方と、そこから抜け出し自尊心を満足させる手段については、寂寥感が漂ってグッサリくるのですが…なんだろうなぁ…僧形でこれを言われてしまう虚しさたるや…。 ここ数回、十兵衛はますます凄みが増して、いよいよ「光秀」になってきましたな! #麒麟がくる #麒麟絵
序盤からずっと信長は幼さを引きずった人物として描かれていて…子供の頃のように長く眠りたいって願望を洩らして…その最期の姿がこの体勢なのは…しんどいなぁって…。 本当に…しんどいなぁ…って…。 #麒麟がくる
アバンで退場だけど、三淵様の退場を描かないわけにはいかなかった…お疲れ様でした…。 公家たちと関わる信長の姿、新鮮でよき。煕子さんはいつだって十兵衛の欲しい言葉で背中を押してくれる…外付けの十兵衛本音製造機みたい(笑)。しかし南蛮服のハセヒロさん脚キレイだな! #麒麟がくる #麒麟絵
善児のこの…「わしを、好いてくれている」なぁ〜〜…………(悶え)。 人として扱われていない異形のものが人の心に触れたとき…みたいなこれがなぁ〜……(琴線ビリビリ)。 #鎌倉殿の13人
お万の方……えろいな……(忌憚なき感想)。 いやあの……これは家康仕方ないと思ってしまうよ……むしろよく数回耐えたよ……。 #どうする絵 #どうする家康
梶原景時が、おそらく自分に叶う者はいないと自負しているっぽい軍略の分野で義経に一歩遅れてしまうことについて、悔しさと、もしかしたら嫉妬を滲ませているのがこう…なんというか、こう……(ろくろを回す手)。 #鎌倉殿の13人
ああああああああだめです……まだ子供作る気があるなら身内に安請け合いして「もし男子が生まれなかったらお前を跡継ぎにしてやる」的なこと絶っっっ対に言っちゃだめです……!!!!!!! #鎌倉殿の13人
三谷史劇あるある「しょうもない日常のアクションが歴史的大事件を引き起こす」。 今回は幼馴染おっさんズのわちゃわちゃにより水鳥バサァin富士川…(笑)。 #鎌倉殿の13人